2024年10月13日から中央快速線を走るE233系にグリーン車を連結した編成が営業開始しました。
2025年3月14日まではグリーン料金不要で利用できます。
←ランキングが上がるのでクリックしてください。m(__)m
2025年1月11日 (土) 車両 | 固定リンク | 0 | コメント (0) Tweet
3両化工事が進んでいます。
8月10日から3両編成での運転が開始されるようです。
2023年7月17日 (月) 車両, 駅など | 固定リンク | 0 | コメント (0) Tweet
9月22日まで肥前山口でした。9月23日に「江北」駅に改称されました。
「肥前山口」の駅名標と9月22日を最後に運用離脱した415系と。
電車の行き先、「江北」と出でいますがイマイチ馴染めません。
2022年11月11日 (金) ニュース, 車両, 駅など | 固定リンク | 0 | コメント (0) Tweet
渋谷駅でのこんな位置関係での東京臨海高速鉄道70-000形電車と相鉄12000系電車の並び。この位置では5月29日を最後にもう見ることは出来ません。
2020年5月29日 (金) ニュース, 車両, 駅など | 固定リンク | 0 | コメント (0) Tweet
伊勢原駅からバスで大山ケーブルバス停に着きました。徒歩でケーブルカーの駅へ。
駅に着きましたが、すごい人。orzケーブルカー、増発はしている模様。
並び始めて40分ほどで乗ることができました。架線が無い!。眺めの邪魔になるため撤去した模様。
駅で充電。
車内。下側のガラスはデカい。
山上側。
阿夫利神社駅。
「ルーメソ」?新たな大山名物かと思ったが…。
暖簾を縦にしてひっくり返すと答えが出る模様。
2016年8月14日 (日) 車両, 路線 | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
HB-E210系。仙台と石巻を東北本線と仙石線を結ぶ連絡線経由で走ります。
2016年4月24日 (日) 車両 | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
菊本電鉄に元東急5000系乗りに行ったら…。
銀座線で走っていた元東京メトロ01系が来ました。
元三田線の電車はくまモン電車になっていました。
2015年11月 1日 (日) 車両 | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
「だんざわ号」「おおやま号」5月17日でラストランだったそうです。
10月1日新車デビュー。
2015年5月31日 (日) 車両 | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
「あさぎり」で使われていたJR東海の371系、11月で引退。
小田急線新宿駅に乗り入れていた頃の371系。
2014年10月20日 (月) 車両 | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
今日は最後の日曜でしたが…。
別の日に撮ったモノ。
日中の運用はなかった模様。
※画像変えました。
2014年8月17日 (日) 車両 | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
お得なきっぷなど ニュース 乗りある記 完乗した会社など 抜け道 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 趣味 路線 車両 過去のお得なきっぷなど 食べ物 駅など
最近のコメント