コロプラ☆石川線・浅野川線1日フリーきっぷ

北陸新幹線延伸で北陸に行く人多いと思いますが。

Img_6760

北陸新幹線金沢~敦賀延伸前に行きましたが。石川線、浅野川線乗るのに使いました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ←ランキングが上がるのでクリックしてください。m(__)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

| | | コメント (0)

三岐鉄道1日乗り放題パス

三重県を走る三岐鉄道。三岐線と北勢線の2路線あります。

Img_6893「三岐鉄道1日乗り放題パス」1200円。

西桑名~阿下喜往復、近鉄富田~西藤原往復でもモトが取れます。近鉄富田→西藤原→伊勢治田(徒歩)阿下喜→西桑名と乗りましたが、普通に買うよりも安かったです。伊勢治田~阿下喜、20分ほどで歩けます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ←ランキングが上がるのでクリックしてください。m(__)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

| | | コメント (0)

都区内パス(Suica版)

Img_5782_2022030811240123区内のJRで動き回る機会があったので買いました。Suica版もあるんですね。知りませんでした。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ←ランキングが上がるのでクリックしてください。m(__)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

| | | コメント (0)

1dayフリーきっぷ@四日市あすなろう鉄道

Img_6894_20220111225501550円です。

乗り潰し目的だと

あすなろう四日市→内部270円
内部→西日野270円
西日野→あすなろう四日市270円

で810円。260円お得です。気になった途中の駅も下車できるし。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ←ランキングが上がるのでクリックしてください。m(__)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

| | | コメント (0)

東京メトロ24時間券

Img_4732先日、都内へ行き、2日間連続で東京メトロを利用する予定なので買いました。使用開始が夕方でしたので翌日も使う事が出来ました。最初に自動改札通ってから24時間使えます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ←ランキングが上がるのでクリックしてください。m(__)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

| | | コメント (0)

GoToトラベル専用京急線1日フリー乗車券

地域共通クーポン(紙クーポン)のみ購入可能。
※有効期間内で、対象利用エリアに東京都と神奈川県の両方が含まれるものに限ります。電子クーポンは利用できません。現在は手に入れる事出来ません。

Img_5759_20210917032401 「GoToトラベル専用京急線1日フリー乗車券」。現金では手に入れる事出来ませんが。1000円。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ←ランキングが上がるのでクリックしてください。m(__)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

| | | コメント (0)

北陸周遊乗車券

去年、富山駅で買ったフリー切符。この券を買うには色々条件あります。先ほど検索かけたら…、検索ワードが悪かったのか、この切符は引っかかりませんでした。

Img_2449
北陸新幹線開業後、JRから切り捨てられた区間も乗車可なのでお得な切符だと思う。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

がんばろう糸魚川!復興応援フリーきっぷ

1月7日~3月31日発売。フリー区間はえちごトキめき鉄道全線。発売駅は…、糸魚川駅は売っていました。

Img_7391
常備券を期待しましたが…、急遽の発売なので仕方ないです。

Img_7390
缶バッジ付き。

糸魚川→直江津しか乗りませんでしたが、この切符で乗りました。糸魚川の火災、死者が出なかったのは何よりです。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

廃止

飛行機で福岡空港に着き、地下鉄の駅へ行くと…

Img_2321
「東比恵」の隣が隠されています。

Img_2323
「おとなりきっぷ」が9月30日発売分で発売終了。

博多~福岡空港、東比恵で下車すれば少しは安かったので利用していました。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

はこだて旅するパスポート

Img_5847
函館周辺のJR、路面電車、いさりび鉄道、函館バスが2日間乗り放題。

発売はJRの駅関係だけ。函館空港でも発売して欲しい。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧