高橋 一夫: 金失いの道の果て (★★★★★)
関口 知宏: 列島縦断鉄道乗りつくしの旅 JR20000km全線走破 秋編 絵日記でめぐる34日間
JR20000km 全線走破 全記録パーフェクトBOOK
JALデザインコレクション―日本航空の全面協力で完成した初のデザインブック (★★★★★)
おがわ ゆう: 陸マイラーで行こう! らくらく貯まる マイレージ超入門 (★★★★★)
マイル活用研究会: 4大マイレージ徹底比較!―JAL、ANA、NW、UA (★★★★★)
種村 直樹: 追憶の夜行列車 (★★★★★)
横見 浩彦: JR全線全駅下車の旅―究極の鉄道人生 日本縦断駅めぐり (★★★★★)
夜行列車で旅に出る!―真夜中の鉄道案内… (★★★★★)
« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »
黒部峡谷鉄道の宇奈月駅は富山地方鉄道宇奈月温泉駅から徒歩で5分ほど。
乗った車両は特別客車。貸切状態でした。
宇奈月出るとすぐに鉄橋を渡ります。
ヨーロッパの城のような建物、発電所。
途中、一般客が降りることの出来ない駅で行き違いをします。
黒薙。行き違いはできません。
鐘釣。スイッチバック駅です。
宇奈月から約1時間20分で欅平。
2014年6月 6日 (金) 路線 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント