« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »
2009年8月18日に乗りました。「南リアス線」というのも書きましたが。
三陸鉄道の釜石駅。駅舎はJRとは別。
唐丹駅で行き違い。
どの付近かは忘れましたが、この辺りも津波の被害にあわれたのでしょう。
JRの盛駅から三陸鉄道の車庫を。
2011年3月20日 (日) 路線 | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2007年7月31日~8月3日、18きっぷで東北を回った時寄りました。以前使った画像かもしれませんが。
駅舎。
チリ地震津波の時は青い所まで来たらしいですが。
日帰り温泉施設のキハ40。
壊滅的な状態らしい。
2011年3月17日 (木) 駅など | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2007年7月31日~8月3日、18きっぷで東北を回った時通りました。以前使った画像かもしれませんが。
駅前にある気仙沼古町郵便局。
駅構内。「リアスシーライナー」で三陸を通って八戸へ向かいます。
被害の状況不明。
2011年3月16日 (水) 駅など | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
高砂駅で乗り換え。
一旦改札出るようです。
改札を出て金町線ホームの改札を通ります。
金町線ホーム。電車停まっていました。成田スカイアクセス線絡みで金町線は分離されたのでしょう。
電車の側面にはこのようなものが。
唯一の途中駅。柴又。ここで行き違い状態。
京成金町駅。JR金町駅前。
2011年3月 3日 (木) 路線 | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント