« 2007年5月 | トップページ | 2007年7月 »

おとなりきっぷ

福岡市交通局では隣の駅まで100円の「おとなりきっぷ」という物があります。
福岡空港から博多まで使ってみました。

Uni_2177
Uni_2178
東比恵まで買いました。

Uni_2179
Uni_2183
一本電車を落として東比恵で買いなおし。

通常、250円掛かる区間が200円で移動できました。時間と手間は掛かりますが。他の乗車券と組み合わせて使う事は出来ません。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

スカイレールサービス

山陽本線瀬野駅に隣接した「みどり口」駅から出ています。

Uni_1826

Uni_1830
発車。

Uni_1833
途中駅の「みどり中街」

Uni_1835
「みどり中央」駅。

Uni_1837
「みどり中央」発車。

Uni_1838

Uni_1839
「みどり口」駅に進入。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

大雄山~新松田

Imgp1432

伊豆箱根鉄道大雄山線の終点大雄山駅と小田急線新松田駅の間を路線バスで行く事が出来ます。大雄山駅の改札を出て右に行くとちょっとしたバスターミナルになっており、そこからバスが出ています。バス停名は「大雄山駅」ではなく「関本」なのでご注意を。本数は1時間に3~4本、所要時間は20分ほどです。同じ区間を往復したくない方は利用してみては?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

113系

Imgp1022_1
こんな顔の113系もいるんですね。山陰本線園部駅で。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月新規に乗った区間

北海道旅客鉄道
函館本線 五稜郭~長万部
       札幌~白石
江差線 木古内~五稜郭
室蘭本線 長万部~沼ノ端
千歳線 沼ノ端~白石
     南千歳~新千歳空港

東日本旅客鉄道
東北新幹線 東京~郡山
東北本線(埼京線) 赤羽~大宮
赤羽線 池袋~赤羽
上越新幹線 大宮~越後湯沢
上越線 越後湯沢~小出
京葉線 南船橋~千葉みなと
外房線 千葉~大原
内房線 蘇我~五井
磐越西線 郡山~会津若松
只見線 会津若松~小出
信越本線 直江津~新津
羽越本線 新津~秋田
奥羽本線 秋田~青森

東海旅客鉄道
東海道新幹線 新横浜~新大阪
御殿場線 松田~沼津
身延線 富士~甲府

西日本旅客鉄道
東海道本線 山科~京都
湖西線 山科~近江塩津
北陸本線 近江塩津~直江津
山陽本線 三原~海田市
呉線 三原~海田市

東京急行
東横線 自由が丘~多摩川
大井町線 大井町~二子玉川

東京メトロ
半蔵門線 渋谷~押上
丸ノ内線 本郷三丁目~赤坂見附
銀座線 渋谷~赤坂見附

東京都交通局
浅草線 西馬込~浅草
三田線 目黒~春日

東武鉄道
伊勢崎線 浅草~伊勢崎
桐生線 太田~赤城
小泉線 太田~東小泉
     西小泉~館林

上毛電気鉄道 中央前橋~西桐生

東京臨海鉄道 新木場~大崎

小湊鉄道 五井~上総中野

いすみ鉄道 大原~上総中野

千葉都市モノレール 県庁前~千葉みなと

ディズニーリゾートライン リゾートゲートウェイステーション~リゾートゲートウェイステーション

スカイレールサービス
広島短距離瀬野線 みどり口~みどり中央

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年5月 | トップページ | 2007年7月 »