JR東日本関連

2025年7月 6日 (日曜日)

JR東日本E233系7000番台(乃木坂46) 相鉄本線緑特急新宿行き

2023年10月16日から乃木坂46「国消国産」のラッピングの電車が走っていました。

Img_0416_20250706055901

Img_0417_20250706055901

Img_0427_20250706060301

Img_0424

Img_0425側面。

何度か相鉄に乗り入れてきた模様。2023年10月29日まで運行予定でしたが、2023年10月28日がラストランの様でした。

E233系7000番台乃木坂46関連
快速川越行き
特急海老名行き。(相鉄線)
各駅停車新宿行き
緑各停新宿行き。(相鉄線)
緑各停大宮行き。(相鉄線)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2025年6月22日 (日曜日)

JR東日本E231系 東海道本線沼津行き

側面のみです。
Img_1822_20250621215301

Img_1821_20250621215301側面。「沼津」と「東海道線」の交互表示。

2025年6月21日で、E231系近郊タイプが走り始めて25年経ちました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2025年6月17日 (火曜日)

JR東日本E233系8500番台 南武線各駅停車武蔵溝ノ口行き

種別+行き先的には…。珍しいかもしれません。青梅線・五日市線から移籍してきたE233系8500番台、N36編成、捕まえました。

Img_1358

Img_1357前面

Img_1361

Img_1359

Img_1360側面。

この編成の特徴は半自動ドアボタンがある事でしょうか。

2025年3月ダイヤ改正から南武線、ワンマン運転を開始しましたが、この編成はワンマン化から除外されたようです。

E233系8500番台関連
各駅停車川崎行き
各駅停車登戸行き
各駅停車稲城長沼行き

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2025年6月 3日 (火曜日)

JR東日本E231系 常磐線快速上野行き

Img_3113_20250603214301

Img_3112後面。

Img_3109_20250603214301

Img_3110側面。

珍しくない行き先+車種+種別?

「快速」で走っていますが、表示は無し。最大グリーン車無し15両編成で運転。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2025年5月30日 (金曜日)

JR東日本205系500番台(100周年ヘッドマーク) JR東日本横浜線茅ヶ崎行き

相模線100周年ヘッドマーク付き、横浜線八王子まで乗り入れていました

Img_1330前面。

画像のR1編成、2023年2月に廃車。

相模線205系100周年関係
橋本行き
茅ヶ崎行き
八王子行き
海老名行き
八王子行き。(横浜線)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2025年5月23日 (金曜日)

東京メトロ16000系(4次車) 東京メトロ各駅停車我孫子行き(白)

Img_2658_20250523223601前面。

Img_2659

Img_2660_20250523223601側面。

東京メトロ千代田線から常磐線へ直通の種別は白の「各駅停車」でしたが、最近になって千代田線内は小田急線内と同じく青い「各駅停車」に変わりました。5~6本S運行の我孫子行き見ましたが、すべて青い「各駅停車」になっていました。常磐線内の変化があったかは不明です。

東京メトロ16000系(4次車)関連
多摩急行唐木田行き。(代走)
多摩急行綾瀬行き
急行新百合ヶ丘行き。(代走)
各停本厚木行き。(代走)
準急相模大野行き
多摩急行我孫子行き
急行取手行き
急行伊勢原行き。(小田急小田原線)
各駅停車代々木上原行き。(小田急小田原線)。
各駅停車唐木田行き。(白常磐線)
各駅停車成城学園前行き。(白常磐線)
各駅停車向ヶ丘遊園行き。(白常磐線)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2025年5月18日 (日曜日)

JR東日本209系500番台 各駅停車蘇我行き

珍しくない種別+行き先です。
Img_4999_20250518062201前面。

Img_4998_20250518062201側面。

京葉線で1編成しかない209系500番台に出会いました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2025年5月 1日 (木曜日)

JR東日本205系 鶴見線弁天橋行き

鶴見駅から一番近い行き先です。

Img_0372後面。

Img_0373_20250501210501側面。

鶴見線の205系、2024年2月27日が最終運用だった模様。

鶴見線205系関連。
鶴見行き
扇町行き
大川行き
海芝浦行き
浜川崎行き
武蔵白石行き

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2025年4月26日 (土曜日)

JR東日本E233系 中央本線青梅特快東京行き(T編成ステッカー)

2024年7月か8月頃から中央快速線を走るE233系にステッカーが貼られた編成が誕生。ステッカー、何種類かあるらしい。

2025年3月ダイヤ改正から中央快速線+青梅線でグリーン車サービスが開始しました。サービス開始前にグリーン車連結編成が誕生。グリーン車非連結編成にステッカーが貼られています。

Img_5953_20250426232101

Img_5954_20250426232201前面。

ステッカー。何種類かあるらしい。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2025年4月21日 (月曜日)

東京メトロ6000系 東京メトロ千代田線我孫子行き

Img_8545_20250420222501前面。

1971年4月20日から営団地下鉄千代田線と国鉄常磐緩行線の直通運転が始まりました。メトロ6000系、2017年5月、小田急線への直通は終了。2018年10月5日で定期運行終了。

東京メトロ6000系関連
多摩急行取手行き
多摩急行唐木田行き
唐木田行き
急行我孫子行き
急行松戸行き
準急本厚木行き
代々木上原行き。(田窓)
急行取手行き
急行柏行き
準急本厚木行き。(代走)
霞ヶ関行き
急行唐木田行き。(代走)
多摩急行柏行き
多摩急行我孫子行き。(代走E運行)
唐木田行き。(代走K運行)
柏行き
準急柏行き
松戸行き
本厚木行き
代々木上原行き
霞ヶ関行き。(ありがとう!6000系)
準急我孫子行き
明治神宮前行き
綾瀬行き。(特別運転)
多摩急行松戸行き。(小田急小田原線)
多摩急行唐木田行き。(代走E運行小田急小田原線)
綾瀬行き
急行綾瀬行き。(小田急多摩線)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

2011年スタアラ 2011年ワンワールド 2012年スタアラ 2012年ワンワールド 2013年スタアラ 2013年ワンワールド 2014年スタアラ 2014年ワンワールド 2015年スタアラ 2015年ワンワールド 2016年スタアラ搭乗記 2016年ワンワールド搭乗記 2017年スタアラ搭乗記 2017年ワンワールド搭乗記 2018年スタアラ搭乗記 2018年ワンワールド搭乗記 2019年スタアラ搭乗記 2019年ワンワールド搭乗記 2020年スタアラ搭乗記 2020年ワンワールド搭乗記 JR九州関連 JR北海道関連 JR四国関連 JR東日本関連 JR東海関連 JR西日本関連 ザ・代走 テイクアウト トワイライトエクスプレス ニュース バス・乗合自動車 マクドナルド 世界の鉄道(日本以外) 中国(岡山県・広島県・山口県) 中央快速線 中央線・総武線各駅停車 九州(福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県) 京急青2 京急青3 京急黄色 京成・北総・芝山鉄道 京浜急行関連(含む、バス) 京浜東北線・根岸線 京王線 京都府 今夜の宿 先週の検索ワード 兵庫県 北斗星 北東北(青森県・秋田県・岩手県) 北海道 北関東(群馬県・栃木県・茨城県) 北陸(富山県・石川県・福井県) 千葉県 南東北(宮城県・山形県・福島県) 南武線 四国(香川県・愛媛県・高知県・徳島県) 埼京線・川越線・りんかい線 埼玉県 夜行列車等(鉄道・バス・船。除く飛行機) 大阪府 宇都宮線 宿泊施設 小田急多摩線 小田急小田原線 小田急江ノ島線 小田急線関連 山梨県 山陰(鳥取県・島根県) 携帯から 旅行・地域 日本の鉄道完乗へ道 2巡目 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 東京メトロ6000系 東京メトロ千代田線・JR東日本常磐緩行線関連 東京メトロ銀座線 東京メトロ関連 東京都 東急大井町線 東急東横線・みなとみらい線・東京メトロ副都心線関連 東急池上線 東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線関連 東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線関連 東急線関連 東武本線 東武東上線 東武野田線 東武鉄道 東武鉄道クレしんラッピング 東海道本線 東海(静岡県・愛知県・岐阜県・三重県) 横浜市交通局 横浜線 横須賀線・総武快速線 汽車旅 沖縄県 海外 湘南新宿ライン 甲信越(新潟県・長野県・山梨県) 相模線 相模鉄道関連 相鉄新横浜線・JR直通線・東急新横浜線関連 神奈川県 空旅 経済・政治・国際 芸能・アイドル 西武新宿線 西武池袋線・西武有楽町線・豊島線 西武鉄道 車内食・機内食 郵便局 都営地下鉄浅草線 鉄道 関西(滋賀県・奈良県・和歌山県) 青ガエル 食べ物 駅・空港・ラウンジ 駅弁・空弁 駅弁・空弁・車内食・機内食など 駅麺 鶴見線 Y市S区