海外

2023年9月19日 (火曜日)

이남장@ソルロンタン

ソウル行った時泊まった乙支路のホテルの近くにあった店。「イナムジャン(以南場)」という店らしい。
Img_7262_20230919080401キムチが来ました。これだけで瓶ビール1本消費できます。奥はネギ。

Img_7263_20230919080401ソルロンタン。牛の骨や肉を煮込んだスープ。あっさり白いです。

Img_7264_20230919080401スープには肉の他にも麺、米が入っています。

Img_7266_20230919080401味変用の唐辛子、塩、コショウ。先に出てきたキムチやネギ入れても可。

塩、唐辛子の入れすぎには注意。

Img_7268_20230919081301外観。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2023年8月30日 (水曜日)

ホリデイインエクスプレスウルジロ

ソウル行った時泊まりました。

Img_7298_20230829220301「ホリデイインエクスプレスウルジロ」。

Img_7259_20230829220101

Img_7260_20230829220101部屋は18階でした。最上階。

Img_7261_20230829220101可もなく不可でもなく。寝るだけと割り切れば充分すぎます。

Img_7291_20230829220301朝食券。

出遅れました。

Img_7296_20230829220301朝食会場。

Img_7295_202308292203016時半から9時半まで。

Img_7292_20230829220301

Img_7293_20230829220301終了近くだからだろうか、欠品多いです。

Img_7294いただきます。

地下鉄乙支路3街駅が最寄りでしたが、閉店したようです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2023年6月 9日 (金曜日)

インターコンチネンタルソウルコエックス

ソウル行った時泊まりました。

Img_8777外観。

Img_8793_20230608214201チェックインカウンター。

Img_8792_20230608214201ここを使えたので。

Img_8779_20230608214001「スパイア」でしたが、アップグレードとか無し。ラウンジアクセス位付くと思ったのですが。朝食も絶望。

Img_8782_20230608214001ウェルカムフルーツありました。

Img_8780_20230608214001シャワー兼トイレ。

Img_8778外観。

Img_8791_20230608214501翌朝。

金浦空港からなら地下鉄9号線で1本。ポンウンサ駅が最寄り。急行停まります。立地、観光的にはどうなんでしょうか?

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2023年4月29日 (土曜日)

2019年ワンワールド搭乗 その14(SINBKK)

Img_2603_20230429083801空港内を走るバスでシンガポールチャンギ空港T4に着きました。

Img_2606チェックインカウンター。渡された搭乗券は事前座席指定していた席です。

Img_2607出国します。

Img_2610

Img_2611_20230429083801

Img_2615キャセイのラウンジへ。

Img_2622オーター式の麺があります。

Img_2623呼び出し機。

Img_2624光りました。

Img_2625雲吞麺を。

Img_2626_20230429084101麺上げ。

Img_2630まったりと過ごします。

Img_2635オーダー式のチキンライスもあったのでいただきます。

Img_2639_20230429084401搭乗口へ向かいます。

Img_2641_20230429084401搭乗口。

Img_2642乗る飛行機。日系では使われていないA330。

Img_2643搭乗開始。

Img_2644

Img_2647機内へ。

Img_2649_20230429084901自席。狭い。

離陸しした。

Img_2651機内食。選択の余地なし。

爆睡。

Img_2653_20230429084901バンコク着。

CX712 SIN1400()→BKK() A330-300(B-HLQ)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2023年4月27日 (木曜日)

2019年ワンワールド搭乗 番外編 T1→T4

シンガポールに入国しました。ターミナル1(T1)から新しく出来たターミナル4(T4)へ。

※入国せず、行く方法あると思いますが。

Img_2576T1で入国。

Img_2577_20230427235701

Img_2578_20230427235801

Img_2587_20230428000601

Img_2586_20230428000601T2目指します。

Img_2587_20230428001801スカイトレイン乗り場。

Img_2588_20230428001801移動中。

Img_2591_20230428001801T2着。

Img_2593

Img_2594

Img_2595

Img_2597

Img_2598

Img_2599バス乗り場。

Img_2601_20230428045501T4まではバスです。

市街地の方からMRT乗ってT4利用だと不便かもしれません。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年4月11日 (月曜日)

2018年スターアライアンス搭乗 その24(HKGNRT)

エチオピア航空のチケットの復路の搭乗記。

Img_7506

Img_7507

Img_7508_20220323221101機場快線で着きました。

Img_7511_20220409100601

Img_7513_20220323221501エチオピア航空のチェックインカウンター。

Img_7521_20220323221501香港を出国(?)します。

Img_7528_20220323221501指定されたラウンジは。

Img_7529

Img_7530_20220323221801香港航空のラウンジです。搭乗階より一つ下。

Img_7539_20220402063201

Img_7538_20220402063201

Img_7542いただきます。

Img_7543オーダー式の麺もあったので。

Img_7545肉。

Img_7544_20220402063201細麺。

Img_7546搭乗口の番号、大きいです。

Img_7548_20220402064101

Img_7551

Img_7553_20220402064101

Img_7554着きました。飛行機まではバスです。何度もこの空港使っていますが、初のバス搭乗。

Img_7556_20220405234801

Img_7558_20220405234801「Open sky tv」?

Img_7560_20220405234801

Img_7561_20220405234801何処かのテレビ局の撮影か?

Img_7574搭乗開始です。

Img_7575_20220405235301飛行機までバス。

Img_7576ニュージーランド航空のスタアラ塗装機。

Img_7578_20220405235401乗る飛行機が見えてきました。

Img_7579_20220405235401 

Img_7580飛行機の所に着きました。

Img_7581

Img_7582_20220409101601

Img_7584機内へ。

Img_7585自席。

Img_7589撮影しているし。

Img_7588_20220409223401歓迎されているっぽい。日本語無いけど。

Img_7590

Img_7591

Img_7593_20220409102101ウェルカムドリンク。シャンパンを。

Img_7594_20220409102301安全ビデオ。言っている事はほとんど理解できていません。

Img_7595_20220409102301地上滑走中ANAの羽田行き。「エチオピア航空にのる」という目的が無ければあちらに乗ります。

Img_7597離陸しました。

食事。選択制だったと思いますが。

Img_7598_20220409222801前菜。

Img_7602_20220409222801メイン。チキン。

Img_7603_20220409222801デザート。抹茶ケーキ?。

Img_7606食後にコーヒー。

Img_7607_20220409222801その後、往路で気になっていた豆みたいなものとワインで。名前聞いたけど忘れた。

Img_7611_20220409223901往路でも観たけどこのような映画を。

Img_7613_20220409223901真野恵里菜だとは思いませんでした。

Img_7609_20220409224701もうこのような所へ。

Img_7616羽田ならねえ…。

Img_7621

Img_7631雨の成田着。

Img_7632_20220409225401入国へ。

Img_7635_20220409225401日本入国。

出発、到着共、1時間近く遅れましたが、バス、まだありました。

アディスアベバ-香港-成田線、アディスアベバ-ソウル-成田線となったようです。現在の運航形態は昨今の事情で不明ですが。

ET672 HKG1425(1530)→NRT1940(2042) 787-8(ET-ASG)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年6月23日 (水曜日)

2017年ワンワールド搭乗 その59(HNDSIN)

Img_8072_20210624212201京急で羽田空港国際線ターミナル。

Img_8073_20210624212201出発階。

Img_8109_20210624214301チェックインカウンター寄りましたが、事前に指定していた席の搭乗券を渡されました。(涙)

手荷物検査通過後、出国。

Img_8074

Img_8087

Img_8086_20210624212201ラウンジへ。ファーストクラスラウンジの方へ。

Img_8078_20210624212201鉄板焼きコーナーにライ麦ガレットがありました。

Img_8077_20210624212201注文。呼び出し機渡されます。

Img_8081_20210624212201出来上がるまで軽く。

Img_8080_20210624212201出来たみたいです。

Img_8082_20210624212201ライ麦ガレット。次は無いかな。

Img_8083JALラウンジカレーも軽くいただいておきます。

移動。キャセイのラウンジへ。

Img_8088担担麺。

Img_8089天下一品以上にスープが濃厚で麺に絡みます。

Img_8090その後、オリジナルカクテルと共にまったりと。

頃合いを見て搭乗口へ。

Img_8091_20210624213201搭乗口。

Img_8092_20210624213201乗る飛行機。トリプルセブン。

Img_8093間もなく搭乗開始。

機内へ。乗り継ぎ客待ちで出発遅れ。離陸しました。

Img_8095_20210624214701

Img_8097_20210624214701「若き料理人たちによる機内食」というテーマの機内食らしい。バカ舌なので美味しくいただきました。

食後に消灯。お昼寝タイム。

Img_8098_20210624215101赤い睡眠薬の力を借りてシートテレビ観ながら夢の世界へ。

Img_8100_20210624215201目が覚めトイレへ行ったついでに機外を。

Img_8102_20210624215201シンガポールチャンギ空港着。

Img_8103_20210624215301MRT使わず、ホテルまでタクシーで直行。

JL037 HND1050(1123)→SIN1730(1742) 777-200ER(JA701J)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2020年2月22日 (土曜日)

2016年スターアライアンス搭乗 その54(HNDSIN)

※タイトル修正しました。m(___)m

Img_5568 京急で羽田空港国際線ターミナル駅に着きました。今はもう存在しない2000形で。

Img_5569 出発階。チェックインします。

Img_5570 手荷物検査と出国。

Img_5572_20200221204201 ラウンジへ。

Img_5574

Img_5575 軽くいただきます。

Img_5577 搭乗口へ。

Img_5580 搭乗口。もう少しで搭乗開始。

Img_5579_20200221205101 乗る飛行機。

Img_5581 機内へ。

Img_5582 ANA50機目の787。

Img_5583 自席。プレエコをゲット。

離陸しました。

Img_5585 機内食。2択。

Img_5586 「B」を。

Img_5587 食後の紅茶。

消灯されます。

Img_5588 スープとシャンパン。

Img_5591 到着前に。

Img_5597 空港、混んでいるのかクネクネと。

Img_5598

Img_5599 シンガポール、チャンギ空港着。

NH841 HND1045(1048)→SIN1730(1722) 787-9(JA882A)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム
クリックお願いします。

| | | コメント (0)

2020年2月19日 (水曜日)

ピンクのカオマンガイ

バンコク行った時、泊まっていたホテルの近くだったので行ってみました。店、「ピンクのカオマンガイ」という愛称らしいが、正確には「ラーン・ガイトーン・プラトゥーナム」というらしい。「カオマンガイ」はチキンライス。日本のチキンライス=ケチャップライスとは異なる。

Img_6304 外観。混んでいなkくてすぐ着席。k

Img_6294 メニュー。40バーツのモノにも惹かれましたが。

Img_6299 ライス(10バーツ)とチキン(60バーツ)を注文。スープと謎のタレが付いてきます。

Img_6298店員がピンクのシャツを着ているから「ピンクのカオマンガイ」と呼ばれている。 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2019年9月 1日 (日曜日)

2016年ワンワールド搭乗 その25(TPENRT)

Img_0650 高鐡桃園駅からバス。

Img_0651 チェックインカウンター。JAL利用なので第二ターミナル。

出国しました。

Img_0659 ターミナルが違うので、遠かったです、。キャセイのラウンジ。

Img_0664_20190901014201 牛肉麺。

Img_0665 麺上げ。

Img_0670

Img_0671 JAL指定のラウンジです。復興航空のラウンジらしいですが。復興航空は消えました。

Img_0674_20190901064701 黒ビールをいただきます。

Img_0680 搭乗口へ向かいます。

Img_0687 更に先。

Img_0689 下ります。

Img_0691 搭乗開始。

Img_0688 乗る飛行機、737です。

Img_0692 狭い。

離陸しました。

Img_0694 機内食。選択権無し。

Img_0695 トイレ行ったついでに。結構埋まっています。

Img_0696 成田着。

Img_0702 サテライトに着きました。

Img_0705 JRで帰ります。数少ない各駅の千葉行き。

JL804 TPE1250(1251)→NRT1710(1701) 737-800(JA304J)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

2011年スタアラ 2011年ワンワールド 2012年スタアラ 2012年ワンワールド 2013年スタアラ 2013年ワンワールド 2014年スタアラ 2014年ワンワールド 2015年スタアラ 2015年ワンワールド 2016年スタアラ搭乗記 2016年ワンワールド搭乗記 2017年スタアラ搭乗記 2017年ワンワールド搭乗記 2018年スタアラ搭乗記 2018年ワンワールド搭乗記 2019年スタアラ搭乗記 2019年ワンワールド搭乗記 JR九州関連 JR北海道関連 JR四国関連 JR東日本関連 JR東海関連 JR西日本関連 ザ・代走 テイクアウト トワイライトエクスプレス ニュース バス・乗合自動車 世界の鉄道(日本以外) 中国(岡山県・広島県・山口県) 中央快速線 中央線・総武線各駅停車 九州(福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県) 京急青2 京急青3 京急黄色 京成・北総・芝山鉄道 京浜急行関連(含む、バス) 京浜東北線・根岸線 京王線 京都府 今夜の宿 先週の検索ワード 兵庫県 北斗星 北東北(青森県・秋田県・岩手県) 北海道 北関東(群馬県・栃木県・茨城県) 北陸(富山県・石川県・福井県) 千葉県 南東北(宮城県・山形県・福島県) 南武線 四国(香川県・愛媛県・高知県・徳島県) 埼京線 埼玉県 夜行列車等(鉄道・バス・船。除く飛行機) 大阪府 宇都宮線 宿泊施設 小田急多摩線 小田急小田原線 小田急江ノ島線 小田急線関連 山陰(鳥取県・島根県) 携帯から 旅行・地域 日本の鉄道完乗へ道 2巡目 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 東京メトロ6000系 東京メトロ千代田線、JR東日本常磐緩行線関連 東京メトロ関連 東京都 東急大井町線 東急東横線・みなとみらい線・東京メトロ副都心線関連 東急池上線 東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線関連 東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線関連 東急線関連 東武本線 東武東上線 東武野田線 東武鉄道 東武鉄道クレしんラッピング 東海道本線 東海(静岡県・愛知県・岐阜県・三重県) 横浜線 横須賀線・総武快速線 汽車旅 沖縄県 海外 湘南新宿ライン 甲信越(新潟県・長野県・山梨県) 相模線 相模鉄道関連 相鉄新横浜線・JR直通線・東急新横浜線関連 神奈川県 空旅 経済・政治・国際 芸能・アイドル 西武新宿線 西武池袋線西武有楽町線豊島線 西武鉄道 車内食・機内食 郵便局 都営地下鉄浅草線 鉄道 関西(滋賀県・奈良県・和歌山県) 青ガエル 食べ物 駅・空港・ラウンジ 駅弁・空弁 駅弁・空弁・車内食・機内食など 駅麺 高崎線 Y市S区