駅弁・空弁

2025年6月 8日 (日曜日)

特製幕の内弁当@松乃寿し

Uni_1261

Uni_1262「特製幕の内弁当」

Uni_1263中身。

大昔、のと鉄道穴水駅で手に入りました。現在は売っていないと思う。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2025年5月 7日 (水曜日)

SL大樹日光埋蔵金弁当

高額なイメージのある「日光埋蔵金弁当」、手の届く価格のモノがありました。東武日光駅の売店で購入。

Img_8396_20250507221001「SL大樹日光埋蔵金弁当」

Img_8397中身。

Img_8398_20250507221001玉子焼きには「埋蔵金」の焼き印。

付属の金色のミニスコップ、我が家で現役で活躍しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2025年2月22日 (土曜日)

シウマイ弁当@崎陽軒

崎陽軒の定番な弁当。

Img_1761_20250223062401「シウマイ弁当」。横浜工場製。

Img_1762_20250223062401中身。

2月1日から値上げし、4ケタの1070円となりました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2025年1月23日 (木曜日)

第60回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会

新宿、京王の駅弁大会です。

Img_5828

Img_6491_20250123063602西口からアルタが見える期間はあとどれくらいだろうか。

1月4日~1月22日まで開催。

今回(2025年)も行き、「VIVANT御赤飯」に興味ありましたが…、手に入れる事はできませんでした。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2025年1月 1日 (水曜日)

黒豚シウマイ弁当@崎陽軒

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします

2020年10月21日から期間限定で売られていた弁当。

Img_5658_20241231213601

Img_5659_20241231213601バカ舌なので黒豚かどうかは判別不能でした。

こちらによりますと、2月1日から価格改定があるようです。「シウマイ弁当」1000円超えです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2024年9月 2日 (月曜日)

復刻チキン弁当@日本レストランエンタプライズ

2017年頃売っていました。

Img_7386_20240903200101「チキン弁当」。昭和39年10月のパッケージらしい。

Img_7387_20240903200101中身。二段になっています。唐揚げ、ポテトチップ、ケチャップご飯。

令和になっても「チキン弁当」、唐揚げ、ケチャップご飯が基本なのは変わりません。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2024年4月24日 (水曜日)

えのべん ごちそうさま~弁当

大船軒と江ノ電商事が共同で発売した弁当。
Uni_9482外見

Uni_9483中身。

運び方が悪かったのでご飯部分が偏っています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2024年1月31日 (水曜日)

第59回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会

新宿、京王の駅弁大会です。

Img_6019_20240130235601

1月6日~1月22日まで開催。

今回(2024年)も行きましたが…。個人的には目玉のモノが無かったな。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2023年12月10日 (日曜日)

ウニめし@ウェルネス伯養軒

昔、盛岡駅で買った駅弁。

Imgp0659「ウニめし」。

Imgp0660中身。ウニは蒸しウニ。

現在は発売していない模様。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2023年11月 9日 (木曜日)

あわびちらし@南総軒

昔、安房鴨川駅のNewDaysで買った弁当。
Img_1951

Img_1954「あわびちらし」

Img_1955具はあわび、ホタテ、蒸しウニ、シイタケなどが。

現在はNewDaysでは売っていない模様。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

その他のカテゴリー

2011年スタアラ 2011年ワンワールド 2012年スタアラ 2012年ワンワールド 2013年スタアラ 2013年ワンワールド 2014年スタアラ 2014年ワンワールド 2015年スタアラ 2015年ワンワールド 2016年スタアラ搭乗記 2016年ワンワールド搭乗記 2017年スタアラ搭乗記 2017年ワンワールド搭乗記 2018年スタアラ搭乗記 2018年ワンワールド搭乗記 2019年スタアラ搭乗記 2019年ワンワールド搭乗記 2020年スタアラ搭乗記 2020年ワンワールド搭乗記 JR九州関連 JR北海道関連 JR四国関連 JR東日本関連 JR東海関連 JR西日本関連 ザ・代走 テイクアウト トワイライトエクスプレス ニュース バス・乗合自動車 マクドナルド 世界の鉄道(日本以外) 中国(岡山県・広島県・山口県) 中央快速線 中央線・総武線各駅停車 九州(福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県) 京急青2 京急青3 京急黄色 京成・北総・芝山鉄道 京浜急行関連(含む、バス) 京浜東北線・根岸線 京王線 京都府 今夜の宿 先週の検索ワード 兵庫県 北斗星 北東北(青森県・秋田県・岩手県) 北海道 北関東(群馬県・栃木県・茨城県) 北陸(富山県・石川県・福井県) 千葉県 南東北(宮城県・山形県・福島県) 南武線 四国(香川県・愛媛県・高知県・徳島県) 埼京線・川越線・りんかい線 埼玉県 夜行列車等(鉄道・バス・船。除く飛行機) 大阪府 宇都宮線 宿泊施設 小田急多摩線 小田急小田原線 小田急江ノ島線 小田急線関連 山梨県 山陰(鳥取県・島根県) 携帯から 旅行・地域 日本の鉄道完乗へ道 2巡目 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 東京メトロ6000系 東京メトロ千代田線・JR東日本常磐緩行線関連 東京メトロ銀座線 東京メトロ関連 東京都 東急大井町線 東急東横線・みなとみらい線・東京メトロ副都心線関連 東急池上線 東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線関連 東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線関連 東急線関連 東武本線 東武東上線 東武野田線 東武鉄道 東武鉄道クレしんラッピング 東海道本線 東海(静岡県・愛知県・岐阜県・三重県) 横浜市交通局 横浜線 横須賀線・総武快速線 汽車旅 沖縄県 海外 湘南新宿ライン 甲信越(新潟県・長野県・山梨県) 相模線 相模鉄道関連 相鉄新横浜線・JR直通線・東急新横浜線関連 神奈川県 空旅 経済・政治・国際 芸能・アイドル 西武新宿線 西武池袋線・西武有楽町線・豊島線 西武鉄道 車内食・機内食 郵便局 都営地下鉄浅草線 鉄道 関西(滋賀県・奈良県・和歌山県) 青ガエル 食べ物 駅・空港・ラウンジ 駅弁・空弁 駅弁・空弁・車内食・機内食など 駅麺 鶴見線 Y市S区