東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線関連

埼玉高速鉄道も。

2023年5月23日 (火曜日)

埼玉高速鉄道2000系(フルカラー) 東急目黒線日吉行き

埼玉高速鉄道2000系でフルカラー表示になった編成があります。

Img_6169_20230523062801後面。

Img_6170_20230523062801側面。

1編成しか無いので捕まえるのが大変です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2023年4月26日 (水曜日)

東急3020系(100周年) 東急目黒線各停浦和美園行き

東急100周年ラッピングです。

Img_6147_20230426222101

Img_6148前面。

Img_6146_20230426222101

Img_6144_20230426222101

Img_6146_20230426222101側面。

8両化され、ラッピングも剥がされたようなのでもう見ることは出来ません。相鉄線内で見る事はありませんでした。

3020系100周年関連
各停日吉行き
急行西高島平行き
各停日吉行き。(8両)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2023年3月30日 (木曜日)

東急3000系 相鉄本線各停横浜行き

3月18日に相鉄でダイヤ改正がありました。東急との直通運転が始まりました。

Img_4059

Img_4060_20230330053901前面。

Img_4061_20230330053901

Img_4062_20230330053901側面。

東急車が横浜~西谷間も走ります。車両使用料の関係なのか、相鉄線内完結列車も何本もあります。東急3000系、ダイヤ改正前までは東急目黒線内で遭遇する機会、非常に少なかったですが、ダイヤ改正後、相鉄線内でよく見かけます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2023年3月25日 (土曜日)

東急5080系(6両編成) 東急目黒線急行日吉行き

6両編成だった頃の東急5080系です。
Img_2036_20230325055201

Img_2037_20230325055201前面。

Img_2038_20230325055201

Img_2039側面。

5080系、全編成8両編成化され、前面に「8CARS」と表示されています。5080系6両編成の急行日吉行きは見る事が出来ません。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2023年3月 9日 (木曜日)

東京メトロ9000系 東急目黒線急行日吉行き

東急目黒線です。

Img_2372後面。

Img_2371側面。

現在の目黒線の急行、2023年3月ダイヤ改正後、大多数が東急新横浜線へ直通するようです。急行日吉行きダイヤ改正後も残るようですが、見る機会激減です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年11月 5日 (土曜日)

東急3000系 IN かしわ台

東急ネタが連続ですが。

Img_5611_20221105081701

11月2日終電後、かしわ台に来たそうです。旧東急厚木線に本家の車両が来ました。既に全線試運転したとか。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年11月 2日 (水曜日)

埼玉高速鉄道2000系 東急目黒線急行日吉行き

Img_1294前面。

Img_1296側面。

2023年3月から東急と相鉄が直通運転をします。ダイヤ等色々憶測がありますが、「運行パターンから行くと東急目黒線からは急行が直通するんじゃないの?」という話を聞きます。6両編成は相鉄直通には使われないようなので、埼高社2000系の「急行日吉」は見る事が少なくなると思われます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年10月26日 (水曜日)

東急 日吉駅 その後

この時から。その後、行ってみました。

Img_5003_20221026232301

Img_5004_20221026232301

Img_5005_20221026232401

隠されてしまいました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年10月23日 (日曜日)

東急3020系(6両) 東急目黒線各停日吉行き

東急目黒線~東京メトロ南北線~埼玉高速鉄道・都営地下鉄三田線を走っている東急3020系。
Img_2438_20221023093401

Img_2439_20221023093401前面。

Img_2437

Img_2436側面。

3020系、8両化、相鉄直通対応化され「8CARS」ステッカー貼られました。東急新横浜線~相鉄への直通が始まると「各停日吉」は見る機会が少なくなるかもしれません。

今後3020系の事を記事にする場合は特に注釈ない場合は8両編成の事とします。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年10月13日 (木曜日)

東急 日吉駅

東急東横線、目黒線日吉駅に…
Img_4594

Img_4595

Img_4596_20221013054901

「新横浜 二俣川方面」と東急新横浜線のモノが。機械自体をビニールに隠さず、駅名をテープで隠さず堂々と。開業が近づいています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

その他のカテゴリー

2011年スタアラ 2011年ワンワールド 2012年スタアラ 2012年ワンワールド 2013年スタアラ 2013年ワンワールド 2014年スタアラ 2014年ワンワールド 2015年スタアラ 2015年ワンワールド 2016年スタアラ搭乗記 2016年ワンワールド搭乗記 2017年スタアラ搭乗記 2017年ワンワールド搭乗記 2018年スタアラ搭乗記 2018年ワンワールド搭乗記 2019年スタアラ搭乗記 2019年ワンワールド搭乗記 JR九州関連 JR北海道関連 JR四国関連 JR東日本関連 JR東海関連 JR西日本関連 ザ・代走 テイクアウト トワイライトエクスプレス ニュース バス・乗合自動車 世界の鉄道(日本以外) 中国(岡山県・広島県・山口県) 中央快速線 中央線・総武線各駅停車 九州(福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県) 京急青2 京急青3 京急黄色 京成・北総・芝山鉄道 京浜急行関連(含む、バス) 京浜東北線・根岸線 京王線 京都府 今夜の宿 先週の検索ワード 兵庫県 北斗星 北東北(青森県・秋田県・岩手県) 北海道 北関東(群馬県・栃木県・茨城県) 北陸(富山県・石川県・福井県) 千葉県 南東北(宮城県・山形県・福島県) 南武線 四国(香川県・愛媛県・高知県・徳島県) 埼京線 埼玉県 夜行列車等(鉄道・バス・船。除く飛行機) 大阪府 宇都宮線 小田急多摩線 小田急小田原線 小田急江ノ島線 小田急線関連 山陰(鳥取県・島根県) 携帯から 旅行・地域 日本の鉄道完乗へ道 2巡目 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 東京メトロ6000系 東京メトロ千代田線、JR東日本常磐緩行線関連 東京メトロ関連 東京都 東急大井町線 東急東横線・みなとみらい線・東京メトロ副都心線関連 東急池上線 東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線関連 東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線関連 東急線関連 東武本線 東武東上線 東武野田線 東武鉄道 東武鉄道クレしんラッピング 東海道本線 東海(静岡県・愛知県・岐阜県・三重県) 横浜線 横須賀線・総武快速線 汽車旅 沖縄県 海外 湘南新宿ライン 甲信越(新潟県・長野県・山梨県) 相模線 相模鉄道関連 相鉄新横浜線・JR直通線・東急新横浜線関連 神奈川県 空旅 経済・政治・国際 芸能・アイドル 西武新宿線 西武池袋線西武有楽町線豊島線 西武鉄道 車内食・機内食 郵便局 都営地下鉄浅草線 鉄道 関西(滋賀県・奈良県・和歌山県) 青ガエル 食べ物 駅・空港・ラウンジ 駅弁・空弁 駅弁・空弁・車内食・機内食など 駅麺 Y市S区