青ガエル

東急5000系5122編成

2021年5月13日 (木曜日)

東急5000系(青ガエル90周年HM) 東急東横線各停元住吉行き

東横線90周年を記念し、「青ガエル」ラッピングの電車が2017年9月から走り始めました。限定運用ではなく、5000系、5050系が行く所なら何処でも行きます。

元住吉行き、夜だけあります。

Img_8933_20210513054501

Img_8932前面。

Img_8934_20210513054601

Img_8935側面。

このヘッドマークはもう付いていません。最近見ないな。

東急5000系(青ガエル90周年)関係。
各停渋谷行き
各停菊名行き
各停池袋行き
急行志木行き
急行元町・中華街行き
各停保谷行き
各停和光市行き
各停元町・中華街行き
各停飯能行き
各停飯能行き。(副都心線)
快速飯能行き。(西武線)
各停武蔵小杉行き。(副都心線)
急行保谷行き
各停横浜行き
各停武蔵小杉行き
各停志木行き
各停日吉行き

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2020年8月 4日 (火曜日)

さよなら青ガエル

渋谷駅ハチ公前広場置かれていた東急5000系「青ガエル」が秋田県大館市へ旅立ったそうです。
Img_7528

観光案内所として使われていましたが、個人的にはボロボロなイメージ。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2020年7月 9日 (木曜日)

東急5000系(青ガエルNOEND東横渋谷ターミナル) 東急東横線各停元町・中華街行き

東急百貨店東横店の営業終了を記念して3月6日から3月31日まで運転されました。

Img_5747

Img_5748

タイミングが悪く中々出会えませんでした。

東急5000系(青ガエルNOEND東横渋谷ターミナル)関連
各停渋谷行き
各停元町・中華街行き

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム
クリックお願いします。

| | | コメント (0)

2020年5月27日 (水曜日)

東急5000系(青ガエルNOEND東横渋谷ターミナル) 東急東横線各停元町・中華街行き

東急百貨店東横店の営業終了を記念して3月6日から3月31日まで運転されました。
Img_4124

Img_4123前面。

タイミングが悪く中々出会えませんでした。

東急5000系(青ガエルNOEND東横渋谷ターミナル)関連
各停渋谷行き

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム
クリックお願いします。

| | | コメント (0)

2020年4月 2日 (木曜日)

東急5000系(青ガエルNOEND東横渋谷ターミナル) 東急東横線各停渋谷行き

東急百貨店東横店の営業終了を記念して3月6日から3月31日まで運転されました。
Img_4251_20200402052801

Img_4249_20200402052901後面。

タイミングが悪く中々出会えませんでした。 

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム
クリックお願いします。

| | | コメント (0)

2020年2月16日 (日曜日)

東急5000系(青ガエルHM有) 東急東横線各停日吉行き

土休日ダイヤで夜に1本だけあります。

Img_0007

Img_0008 前面。

Img_0009

Img_0010_20200215010801側面。

この後まだ、日吉より先へ行く電車があるので日吉での留置は無し。日吉着後はどこへ行くのだろう。

・1元住吉の通過線留置。

・2武蔵小杉まで行って元住吉入庫。

・3その他。

正解はどれだろう。

東急5000系(青ガエル)関係。
各停渋谷行き
各停菊名行き
各停池袋行き
急行志木行き
急行元町・中華街行き
各停保谷行き
各停和光市行き
各停元町・中華街行き
各停飯能行き
各停飯能行き。(副都心線)
快速飯能行き。(西武線)
各停武蔵小杉行き。(副都心線)
急行保谷行き
各停横浜行き
各停武蔵小杉行き
各停志木行き

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム
クリックお願いします。

| | | コメント (0)

2019年9月 3日 (火曜日)

東急5000系(青ガエルHM無) 東急東横線各停元町・中華街行き

8月30日で運行を終了した、と思われた東急5000系の「青ガエル」ラッピング、当面の間運行継続。

Img_2197

Img_2196前面。

「東横線90周年」関連の物は外されています。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0)

2019年9月 2日 (月曜日)

東急5000系(青ガエル) 東急東横線各停志木行き

8月30日で東急5000系の青ガエルラッピングの運行は終了しました。撮りためた物を。志木、8両編成が東武東上線へ乗り入れる唯一の行き先です。

Img_1047

Img_1048 前面。

Img_1053

Img_1054 側面。

志木は8両編成が乗り入れる東武東上線の最遠の駅です。

東急5000系(青ガエル)関係。
各停渋谷行き
各停菊名行き
各停池袋行き
急行志木行き
急行元町・中華街行き
各停保谷行き
各停和光市行き
各停元町・中華街行き
各停飯能行き
各停飯能行き。(副都心線)
快速飯能行き。(西武線)
各停武蔵小杉行き。(副都心線)
急行保谷行き
各停横浜行き
各停武蔵小杉行き

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2019年8月30日 (金曜日)

東急5000系(青ガエル) 東急東横線各停武蔵小杉行き

8月30日で東急5000系の青ガエルラッピングの運行は終了。

Img_6021 前面。

Img_3871

Img_3870 側面。

東横線内は青い「各停」です。

※前面と側面の撮影日は別。

最終日の最終運行は武蔵小杉行きに入ると予想。朝ラッシュ時だけの運転か、一日走るかは不明。

※追記。最終日は朝から夜まで走る15Kに入りました。

東急5000系(青ガエル)関係。
各停渋谷行き
各停菊名行き
各停池袋行き
急行志木行き
急行元町・中華街行き
各停保谷行き
各停和光市行き
各停元町・中華街行き
各停飯能行き
各停飯能行き。(副都心線)
快速飯能行き。(西武線)
各停武蔵小杉行き。(副都心線)
急行保谷行き
各停横浜行き

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年8月 4日 (日曜日)

東急5000系(青ガエル) 東急東横線各停横浜行き

夜に1本だけある各停横浜行き。東急車での運行なので「青ガエル」も使われることもあります。

Img_8260

Img_8259_20190804004401 後面。

Img_8263_20190804004401

Img_8261 側面。

Img_8281 横浜着。

Img_8284_20190804004601 翌朝までホーム留置される模様。

2018年8月から運行期間が約1年間延長された「青ガエル」、8月30日が最後の運行のようです。

東急5000系(青ガエル)関係。
各停渋谷行き
各停菊名行き
各停池袋行き
急行志木行き
急行元町・中華街行き
各停保谷行き
各停和光市行き
各停元町・中華街行き
各停飯能行き
各停飯能行き。(副都心線)
快速飯能行き。(西武線)
各停武蔵小杉行き。(副都心線)
急行保谷行き

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0)

その他のカテゴリー

2011年スタアラ 2011年ワンワールド 2012年スタアラ 2012年ワンワールド 2013年スタアラ 2013年ワンワールド 2014年スタアラ 2014年ワンワールド 2015年スタアラ 2015年ワンワールド 2016年スタアラ搭乗記 2016年ワンワールド搭乗記 2017年スタアラ搭乗記 2017年ワンワールド搭乗記 2018年スタアラ搭乗記 2018年ワンワールド搭乗記 2019年スタアラ搭乗記 2019年ワンワールド搭乗記 JR九州関連 JR北海道関連 JR四国関連 JR東日本関連 JR東海関連 JR西日本関連 ザ・代走 テイクアウト トワイライトエクスプレス ニュース バス・乗合自動車 世界の鉄道(日本以外) 中国(岡山県・広島県・山口県) 中央快速線 中央線・総武線各駅停車 九州(福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県) 京急青2 京急青3 京急黄色 京成・北総・芝山鉄道 京浜急行関連(含む、バス) 京浜東北線・根岸線 京王線 京都府 今夜の宿 先週の検索ワード 兵庫県 北斗星 北東北(青森県・秋田県・岩手県) 北海道 北関東(群馬県・栃木県・茨城県) 北陸(富山県・石川県・福井県) 千葉県 南東北(宮城県・山形県・福島県) 南武線 四国(香川県・愛媛県・高知県・徳島県) 埼京線 埼玉県 夜行列車等(鉄道・バス・船。除く飛行機) 大阪府 宇都宮線 宿泊施設 小田急多摩線 小田急小田原線 小田急江ノ島線 小田急線関連 山陰(鳥取県・島根県) 携帯から 旅行・地域 日本の鉄道完乗へ道 2巡目 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 東京メトロ6000系 東京メトロ千代田線、JR東日本常磐緩行線関連 東京メトロ関連 東京都 東急大井町線 東急東横線・みなとみらい線・東京メトロ副都心線関連 東急池上線 東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線関連 東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線関連 東急線関連 東武本線 東武東上線 東武野田線 東武鉄道 東武鉄道クレしんラッピング 東海道本線 東海(静岡県・愛知県・岐阜県・三重県) 横浜線 横須賀線・総武快速線 汽車旅 沖縄県 海外 湘南新宿ライン 甲信越(新潟県・長野県・山梨県) 相模線 相模鉄道関連 相鉄新横浜線・JR直通線・東急新横浜線関連 神奈川県 空旅 経済・政治・国際 芸能・アイドル 西武新宿線 西武池袋線西武有楽町線豊島線 西武鉄道 車内食・機内食 郵便局 都営地下鉄浅草線 鉄道 関西(滋賀県・奈良県・和歌山県) 青ガエル 食べ物 駅・空港・ラウンジ 駅弁・空弁 駅弁・空弁・車内食・機内食など 駅麺 高崎線 Y市S区