山陰(鳥取県・島根県)

2022年8月 6日 (土曜日)

肉そば@米吾

山陰本線米子駅の駅そば。
Img_4859_20220807075401外観。改札内外から利用可。「うどん そば」となっているからうどん推しなのかなあ。

Img_4854_20220807075401メニュー。セットも気になりましたが。

Img_4856「肉そば」。単品で。

Img_4857_20220807075401麺上げ。柔らか目かなあ。牛肉は甘辛く煮込まれていて美味。

この店、閉店したそうです。駅舎の改修工事関連での閉店らしいので、改修工事が終われば復活するのでしょう。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年5月10日 (月曜日)

浜田駅裏簡易郵便局

Uni_9565浜田駅裏簡易郵便局。

「駅前郵便局」はよく見かけますが、「駅裏(簡易)郵便局」は日本でここだけらしい。ここを訪問した当時((10年以上前)、浜田駅は南口側にしか改札が無く、結構な距離を夏の暑い時期に歩いた気がします。現地を確認した訳ではないですが、新駅舎が出来て当時よりは浜田駅裏簡易局へのアクセスは少しは良くなったと思われる。

Img_23522016年に通った時は浜田医療センターなどが北側にありました。駅と直結している模様。

寝台特急「出雲」が東京からここまで来ていましたが、一度乗ってみたかったです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年3月21日 (日曜日)

砂丘そば@砂丘そば

10年位前のモノ。JR西日本鳥取駅にあるそば屋、ですが。

Img_0574_20210321032901ホームに店があったので…。

Img_0572当時のメニュー。

Img_0573_20210321032901「砂丘そば」。一番シンプルなタイプ。「かけそば」のポジションですが、名物あごちくわが載っています。

現在、ホーム上の店舗は無いようです。改札外の店舗で食べる事が出来るようです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2019年8月17日 (土曜日)

一畑電車2100系 北松江線「ご縁電車しまねっこ号」急行出雲市行き

ラッピング電車「ご縁電車しまねっこ号」です。元京王の電車です。

Img_4089 前面。

Img_4091 側面。

8月16日が最後の運行の予定でしたが、車両不具合により運用外れ、8月15日が最後の運転でした。去年10月に行った時、この電車を見かけましたが、デジカメで外観を撮っていない状態でした。orz

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0)

2018年9月24日 (月曜日)

ツーリズムエキスポ2018 戦利品など

「東京ビッグサイ」トで9月22日、23日(一般人が入れる日)に開催された「ツーリズムEXPOジャパン2018」行ってきました。

Img_3247

Img_3248 りんかい線の国際展示場駅から歩き。起きたのが遅かったので出遅れました。orz

Img_3249

Img_3250 混雑予想して前売り券買っていましたが、待ち時間なく入れました。

順不同で。画像残していない行った所もあり。

Img_3251 愛媛だったと思うが、蛇口をひねるとジュース。

Img_3253 島根。

Img_3254 鳥取。酒類の試飲。

Img_3259

Img_3261 埼玉。

Img_3264 群馬、栃木、茨城の酒試飲。

Img_3268 京成電鉄はダーツのクイズ。矢は本人の意図しない所に飛ぶ場合有。

Img_3409 正解したら京成柄のクレラップ。

Img_3269 ANA。混んでいました。ハワイ線に導入するA380。今年はスタアラスタンプラリーは無かったようです。残念。

Img_3270 空きスペース。最終日だけか?

Img_3272

Img_3274 タモリ電車クラブの会員でもある方々のトークショー。

Img_3277 各地、ロケを誘致していますからね。

Img_3280 パンフレットとかもあり。

Img_3282 JR北海道。

Img_3283 神奈川県。今年はありました。

Img_3292 「おおやま」のある伊勢原市は2018年3月以降、JR東日本常磐線取手~東京メトロ千代田線代々木公園間で知名度を上げているのでは?観光利用で使える時間帯には伊勢原行きの電車走っていませんが。

Img_3286

Img_3287 愛知県、静岡県、JR東海3者共同。

Img_3288 西武グループはケープペンギン。

Img_3293 ジェットスター飛行機カラオケ。

Img_3298 少しでも軽くしようと。

Img_3300 次回は大阪ですか。

Img_3304

Img_3305

Img_3306

Img_3309

Img_3310 戦利品。

※スタンプラリー、クイズ、アンケート回答、SNSの「いいね」等してもらった物もあり。

去年より下がった気がする。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月20日 (火曜日)

一畑電気鉄道2100系 特急出雲市行き(ご縁電車しまねっこ号)

一畑電車大社線出雲大社駅から一畑電車北松江線電鉄出雲市駅へ行く特急が土休日に3本あります。

Img_4121
前(後)面。

Img_4122
側面。

この時は元京王5000系である2100系ラッピング電車「ご縁電車しまねっこ号」が使われていました。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム←↑クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月19日 (木曜日)

砂丘そば

Img_0574
JR西日本鳥取駅のホームで食べたそば。

Img_0572
メニュー。

Img_0573
「砂丘そば」(340円)。載っている竹輪には、あご(トビウオ)、が使われているそうです。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ 鉄道コム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月26日 (金曜日)

JR西日本 木次線「奥出雲おろち」その6

Imgp7782

Imgp7787 奥出雲おろちループ。

Imgp7783

Imgp7785

Imgp7794 ピザがまだ残っていたので買って食べます。700円。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月12日 (金曜日)

JR西日本 木次線「奥出雲おろち」その5

Imgp7765 まもなく出雲坂根です。

Imgp7766 昔は駅舎があったような気がするのですが。やきとり売っています。

Imgp7767 延命水。

Imgp7771 出雲坂根を発車。

Imgp7772 坂を上ります。

Imgp7773

Imgp7775 合流し、引き上げ(?)線に停車。信号が青になり向きを変えて発車。

Imgp7776 更に上ります。

Imgp7777 下のほうは出雲坂根駅。

Imgp7796

Imgp7798 出雲坂根で買ったやきとり。600円。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 1日 (月曜日)

JR西日本 木次線「奥出雲おろち」その4

出雲三成、出雲横田からもワゴン販売があり、弁当・ピザ等の販売がありました。事前に予約もできるようだ。

Imgp7762 八川駅のホームでそばの販売。買ってしまいました。

Imgp7799

Imgp7800 「八川そば」700円。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

2011年スタアラ 2011年ワンワールド 2012年スタアラ 2012年ワンワールド 2013年スタアラ 2013年ワンワールド 2014年スタアラ 2014年ワンワールド 2015年スタアラ 2015年ワンワールド 2016年スタアラ搭乗記 2016年ワンワールド搭乗記 2017年スタアラ搭乗記 2017年ワンワールド搭乗記 2018年スタアラ搭乗記 2018年ワンワールド搭乗記 2019年スタアラ搭乗記 2019年ワンワールド搭乗記 2020年スタアラ搭乗記 2020年ワンワールド搭乗記 JR九州関連 JR北海道関連 JR四国関連 JR東日本関連 JR東海関連 JR西日本関連 ザ・代走 テイクアウト トワイライトエクスプレス ニュース バス・乗合自動車 マクドナルド 世界の鉄道(日本以外) 中国(岡山県・広島県・山口県) 中央快速線 中央線・総武線各駅停車 九州(福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県) 京急青2 京急青3 京急黄色 京成・北総・芝山鉄道 京浜急行関連(含む、バス) 京浜東北線・根岸線 京王線 京都府 今夜の宿 先週の検索ワード 兵庫県 北斗星 北東北(青森県・秋田県・岩手県) 北海道 北関東(群馬県・栃木県・茨城県) 北陸(富山県・石川県・福井県) 千葉県 南東北(宮城県・山形県・福島県) 南武線 四国(香川県・愛媛県・高知県・徳島県) 埼京線・川越線・りんかい線 埼玉県 夜行列車等(鉄道・バス・船。除く飛行機) 大阪府 宇都宮線 宿泊施設 小田急多摩線 小田急小田原線 小田急江ノ島線 小田急線関連 山梨県 山陰(鳥取県・島根県) 携帯から 旅行・地域 日本の鉄道完乗へ道 2巡目 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 東京メトロ6000系 東京メトロ千代田線・JR東日本常磐緩行線関連 東京メトロ銀座線 東京メトロ関連 東京都 東急大井町線 東急東横線・みなとみらい線・東京メトロ副都心線関連 東急池上線 東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線関連 東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線関連 東急線関連 東武本線 東武東上線 東武野田線 東武鉄道 東武鉄道クレしんラッピング 東海道本線 東海(静岡県・愛知県・岐阜県・三重県) 横浜線 横須賀線・総武快速線 汽車旅 沖縄県 海外 湘南新宿ライン 甲信越(新潟県・長野県・山梨県) 相模線 相模鉄道関連 相鉄新横浜線・JR直通線・東急新横浜線関連 神奈川県 空旅 経済・政治・国際 芸能・アイドル 西武新宿線 西武池袋線・西武有楽町線・豊島線 西武鉄道 車内食・機内食 郵便局 都営地下鉄浅草線 鉄道 関西(滋賀県・奈良県・和歌山県) 青ガエル 食べ物 駅・空港・ラウンジ 駅弁・空弁 駅弁・空弁・車内食・機内食など 駅麺 鶴見線 Y市S区