2023年7月
2023年7月31日 (月曜日)
2023年7月30日 (日曜日)
2023年7月29日 (土曜日)
2023年7月28日 (金曜日)
2023年7月27日 (木曜日)
東急5050系4000番台(Qシート付) 東武東上線「Fライナー」急行森林公園行
Qシート付の編成も東武東上線に乗り入れています。
東武東上線内の「Fライナー」急行にも使われました。
8月10日から東急東横線で「Qシート」のサービスが始まるようです。こちら。
平日は運用が固定されるので、東武東上線内で見る機会は減るかもしれません。
2023年7月26日 (水曜日)
2023年7月25日 (火曜日)
2023年7月24日 (月曜日)
東急5050系4000番台(新横浜線開業HM) 東武東上線「Fライナー」急行元町・中華街行
新横浜線開業HM付き、東急東横線系統では2月26日から運行。
短い期間でしたが、東武東上線内の「Fライナー」急行に使われました。今のところ、東武東上線からは東急車しか新横浜線に乗り入れていません。
東急5050系4000番台(新横浜線開業HM)関連
「Fライナー」特急小手指行き。
「Fライナー」急行森林公園行き。(副都心線)
「Fライナー」急行森林公園行き。(東武東上線)
2023年7月23日 (日曜日)
2023年7月22日 (土曜日)
2023年7月21日 (金曜日)
2023年7月20日 (木曜日)
2023年7月19日 (水曜日)
東急5050系4000番台(新横浜線開業HM) 東武東上線 「Fライナー」急行森林公園行
新横浜線開業HM付き、東横線系統では2月26日から運行。
短い期間でしたが、東武東上線内の「Fライナー」急行に使われました。
東急5050系4000番台(新横浜線開業HM)関連
「Fライナー」特急小手指行き。
「Fライナー」急行森林公園行。(副都心線)
2023年7月18日 (火曜日)
2019年スタアラ搭乗 その26(ITMCTS)
ラウンジ出ます。
伊丹発新千歳行き、飛行時間が長いので羽田行きの様な慌ただしさはありませんね。
ANA777 ITM1545(1543)CTS1735(1733) 737-800(JA60AN)
2023年7月17日 (月曜日)
東急5050系4000番台(新横浜線開業HM) 東京メトロ副都心線 「Fライナー」急行森林公園行
新横浜線開業HM付き、東横線系統では2月26日から運行。
東急新横浜線との直通が開始される東武東上線沿線へのアピールになったでしょう。
HM、ラッピングは既に剥がされています。
東急5050系4000番台(新横浜線開業HM)関連
「Fライナー」特急小手指行き。
2023年7月16日 (日曜日)
2023年7月15日 (土曜日)
2023年7月14日 (金曜日)
2023年7月13日 (木曜日)
2023年7月12日 (水曜日)
2023年7月11日 (火曜日)
2023年7月10日 (月曜日)
2023年7月 9日 (日曜日)
小田急1000形(赤い1000形) 小田急小田原線急行伊勢原行き
令和元年(2019年)の台風の影響で一部区間が運休していた箱根登山鉄道。令和2年(2020年)7月23日から全線で運転を再開しました。主に小田原~箱根湯本間で走行する「赤い1000形」。運行再開を記念して令和2年(2020年)8月1日から令和2年(2020年)8月31日まで新宿方に赤い1000形4両、小田原方にノーマル(?)の1000形6両を連結した10両で小田急全線を運転。
「急行伊勢原」、本数少なかったです。
2020年8月赤い1000形関連
快速急行片瀬江ノ島行き。
各駅停車伊勢原行き。
急行唐木田行き。
各駅停車新松田行き。
各駅停車新宿行き。
快速急行小田原行き。
快速急行新宿行き。
各駅停車唐木田行き。
各駅停車成城学園前行き。
各駅停車新百合ヶ丘行き。
通勤急行新宿行き。
快速急行新松田行き。
快速急行藤沢行き。
急行新宿行き。
快速急行唐木田行き。
急行相模大野行き。
急行本厚木行き。
2023年7月 8日 (土曜日)
2023年7月 7日 (金曜日)
相鉄8000系 相鉄本線急行海老名行き
当たり前のように見る事の出来た急行海老名行きですが。
2023年3月ダイヤ改正で急行は消え、このタイプの8000系は見る事が出来ません。
相鉄8000系関連。
各停二俣川行き。
快速横浜行き。
急行大和行き。
急行大和行き(フルカラー)。
特急湘南台行き(フルカラー)。
特急湘南台行き。
各停二俣川行き(フルカラー)。
快速大和行き(フルカラー)。
各停大和行き。(3色LED)
快速大和行き。(3色LED)
快速湘南台行き。(3色LED)
快速湘南台行き。(3色LED枠)
快速横浜行き。(3色LED枠)
通勤急行横浜行き。(フルカラー)
各停かしわ台行き。(3色LED)
通勤特急横浜行き。(フルカラー)
各停二俣川行き。
快速いずみ野行き。(フルカラー)
各停海老名行き。(フルカラー)
各停大和行き。(フルカラー)
急行横浜行き。(フルカラー)
各停西谷行き。(3色LED)
2023年7月 6日 (木曜日)
2023年7月 5日 (水曜日)
2023年7月 4日 (火曜日)
2023年7月 3日 (月曜日)
東武50070系(クレしんHM) 東京メトロ副都心線各駅停車菊名行き
東武車の菊名行き、2023年3月ダイヤ改正前まで平日夜に1本だけありました。2022年12月から運行開始した「クレヨンしんちゃん家族都市プロジェクト」ヘッドマークを付けた電車も使われました。
渋谷から先、東急東横線内は急行になります。
50070系関連。
急行志木。
通勤特急元町・中華街。
急行元町・中華街。
急行渋谷行き。
急行森林公園行き。
急行和光市行き。(代走)
通勤特急森林公園行き。
通勤特急新宿三丁目行き。
特急Fライナー森林公園行き。
特急「Fライナー」元町・中華街行き。
急行横浜行き。
急行武蔵小杉行き。
急行和光市行き。
通勤特急和光市行き。
特急川越市行き。
特急和光市行き。
各停新宿三丁目行き。(副都心線)
各停森林公園行き。(副都心線)
急行志木行き。(代走S運行)
※50070系、9000系、9050系は共通のため、何が来るか解らない。
2023年7月 2日 (日曜日)
バニラエア 2019年(NRTCTS)
バニラエアが無くなるという事なので、乗ってみました。数少ないLCC搭乗体験。
搭乗開始。
離陸しました。
着陸。
運賃は色々な加算されたりしましたが、安かったです。成田まで行くのは…、ちょっとした旅。
JW913 NRT1250()CTS1440 A320ceo(JA12VA)
最近のコメント