« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »

2022年6月

2022年6月30日 (木曜日)

相鉄新7000系(10両) 相鉄本線快速横浜行き

Img_6103前面。

2020年11月に新7000系は運用離脱し、廃車となりました。

相鉄新7000系(10両)関連
各停湘南台行き
各停横浜行き
快速海老名行き
特急海老名行き
急行大和行き
特急湘南台行き
各停かしわ台行き
快速大和行き
通勤急行横浜行き
通勤特急横浜行き
特急横浜行き。(いずみ野線)
各停かしわ台行き。(7753f)
各停二俣川行き。(いずみ野線)
急行海老名行き
各停大和行き

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

 

| | | コメント (0)

2022年6月29日 (水曜日)

東急5050系 西武有楽町線快速飯能行き

西武線内快速の東急5050系の飯能行きです。

Img_9668

Img_9669_20220629231901前面。

Img_9670

Img_9671側面。

別の画像をハードディスク内探していたら見つけました。現ダイヤは調べていませんが、東急車西武線内快速の運用がありました。

画像の5166F、10両化され5050系4000番台4112Fになったようです。8両編成、足りているんですかねえ、と外野が心配してみる。

東急5050系関連
各停池袋行き
各停千川行き
各停飯能行き
急行石神井公園行き
各停新宿三丁目行き
各停保谷行き
急行所沢行き
各停自由が丘行き
急行志木行き
急行菊名行き
各停横浜行き
各停和光市行き
各停志木行き。(サークルK)
各停所沢行き
各停小竹向原行き
各停小手指行き
各停元町・中華街行き。(副都心線)
各停横浜行き。(副都心線)
時差Biz特急和光市行き
各停清瀬行き
各停日吉行き
各停池袋行き。(副都心線)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年6月28日 (火曜日)

2018年ワンワールド搭乗 その41(HNDSIN)

Img_1760羽田空港国際線ターミナル駅に到着。一度帰宅せず、職場から直行。

Img_1761出発階。

Img_1762チェックインカウンター。

Img_1788_20220627225501事前座席指定していた席のままです。

Img_1763ここを通って出国。

Img_1764

Img_1785_20220627225701ラウンジへ。

Img_1767

Img_1766待ち時間なくシャワーを浴びる事が出来ました。

Img_1770シャワー後の一杯。

Img_1779_20220627225501これを頼みます。

Img_1771渡されます。

Img_1772_20220627225301光ると出来上がり。

Img_1773_20220627230001カレーを含め他の物と一緒に頂きます。

まったり過ごします。

Img_1792_20220627225501搭乗口です。

搭乗開始。

Img_1794_20220627230201

Img_1797_20220627230101機内へ。

Img_1798自席。

Img_1799_20220627230101こんな感じ。

Img_1800_20220627230301機外を。

離陸しました。爆睡。

 

 Img_1801_20220627230501到着約2時間前に食事が出ます。

食後も寝ます。

Img_1803_20220627230701シンガポールチャンギ空港着。

Img_1805_20220627230601

Img_1806一旦入国します。

JL35 HND0005(0017)→SIN0615(0539) 777-200ER(JA705J)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2022年6月27日 (月曜日)

東急9000系 東急大井町線青各停大井町行き

珍しくない車種+種別+行き先ですが。

Img_5833

Img_5834前面。

Img_5836

Img_5835 側面。

高津、二子新地に停車するタイプの各停です。画像の9001F、田園都市線で活躍していた8500系8631Fが引退してからは東急最古の車両となりました。青帯の3637Fより古いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年6月26日 (日曜日)

海老と菜の花のタワーかた焼きそば@バーミヤン

「バーミヤン」にあった期間限定メニュー。

Img_6542_20220626063201「海老と菜の花のタワーかた焼きそば」(799円税別)

Img_6543別角度から。標高あります。

Img_6545_20220626063201麺を崩します。パリパリも良いけど水分吸って柔らかくなっている部分も好きです。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年6月25日 (土曜日)

横浜市交通局3000A形 ブルーライン普通あざみ野行き

横浜市営地下鉄です。珍しくない種別+行き先ですが。

Img_8546_20220625081301後面。

Img_8547_20220625081301側面。

4000形の導入により廃車が決定しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年6月24日 (金曜日)

JR東日本E2系 東北新幹線「やまびこ」盛岡行き

Img_2693

Img_2695_20220625050801

Img_2696_20220625050801側面。

東北新幹線、6月23日で開業40年です。緑の200系は記録していないので最近走り始めた緑のE2系は記録したいと思います。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年6月23日 (木曜日)

2018年ワンワールド搭乗 その40(ITMHND)

Img_1554_20220623013701ここを通ります。

Img_1557ラウンジで。いただきます。

Img_1564搭乗口。搭乗開始。

Img_1565乗る飛行機。

Img_1566_20220623013801離陸しました。

Img_1567エフュージョン尼崎跡地だろうか。

Img_1569食事。

Img_1571_20220623013801内容。

Img_1572_20220623013801食後も。

Img_1574着陸。

Img_1577_20220623013801羽田着。

JAL116 ITM1230(1255)→HND1340(1358)  777-200(JA773J)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2022年6月22日 (水曜日)

東京都交通局10-300形(8両編成) 京王電鉄京王線区間急行橋本行き

Img_2263前面。

Img_2262側面。

画像の10-300形10-410F、廃車回送されました。8両→10両編成化を進める為、8両の10-300形は廃車だそうです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年6月21日 (火曜日)

2018年スターアライアンス搭乗 その32(HNDITM)

Img_1542京急で着きました。

Img_1543_20220619221501出発階。

Img_1544_20220619221501ここ通ってラウンジへ。

Img_1545_20220619221501いただきます。

Img_1548_20220619221501搭乗口。

Img_1547_20220619221501乗る飛行機。雨降っています。

離陸しました。

Img_1549_20220619221501食事。ノンアル。

爆睡。

Img_1551_20220619221501伊丹着。

ANA17 HND0900(0859)→ITM1005(1014) 777-200(JA705A)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2022年6月20日 (月曜日)

JR東日本209系3100番台 八高線八王子行き

八高線にあまり興味なく、何気なく撮っていました。
Img_4218前面。

Img_4216_20220619213501側面。

画像のハエ71編成、中間車2両以外は東京臨海高速鉄道で6両→10両化で余剰になった70-000形を買い取って改造したものです。

2021年12月に運用離脱。2022年1月の特別運行を最後に運行終了。6月に郡山に回送されたそうです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

 

| | | コメント (0)

2022年6月19日 (日曜日)

あさりたっぷりそば@えきめんや

えきめんやの期間限定メニュー。今はありません。

Img_5472_20220619060801「あさりたっぷりそば」(500円)。そば・うどん、温・冷選択可。

殻付きの方があさり感は出ますが、個人的にむき身の方が良かったな。トッピング無料券付き。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

 

| | | コメント (0)

2022年6月18日 (土曜日)

小田急1000形(赤い1000形) 箱根登山鉄道鉄道線各停箱根湯本行き

小田原~箱根湯本間4両の赤い1000形が走っています。

Img_0084_20220618074401後面。

Img_0086_20220618074401側面。

2018年2月頃から「各停」→「各駅停車」と順次変更となり、現在では「各停」表示は見る事出来ません。画像の1061F廃車となり「赤い1000形」は残り1編成だけとなりました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年6月17日 (金曜日)

2018年ワンワールド搭乗 その39(ITMHND)

Img_1435_20220616234101伊丹空港。ここ通ってラウンジへ。

Img_1438_20220616234101「イタリアンパイ」、個人的には気に入りました。

Img_1443搭乗口。

落選。orz

Img_1445乗る飛行機。

Img_1447羽田着。

JAL116 ITM1230(1235)→HND1340(1346) 777-200(JA772J)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2022年6月16日 (木曜日)

東急5050系4000番台「Shibuya Hikarie号」 IN 元住吉

5月9日以来見ていないな、と思った東急5050系4000番台「Shibuya Hikarie号」。

元住吉にいました。

Img_8266_20220615224801アンテナが増えていたので東京メトロ副都心線の列車無線デジタル化や相鉄直通対応化が行われていたのでしょう。恩田、長津田、金沢八景に送らなくても出来る工事なのでしょうか。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年6月15日 (水曜日)

JR四国6000系 予讃線普通高松行き

Img_2398前面。

Img_2399_20220615063701側面。

顔は211系顔。トイレが付いていて瀬戸大橋を渡り、岡山まで乗り入れていた時期もありましたが、現在は四国内のみでの活躍です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年6月14日 (火曜日)

2018年ワンワールド搭乗 その38(HNDITM)

Img_1397_20220614054701 京急で着きました。

Img_1401_20220614054701ここを通ってラウンジへ。

Img_1403_20220614054701いただきます。

Img_1404_20220614054701乗る飛行機。

Img_1406_20220614054701搭乗口。

Img_1412_20220614054801離陸しました。

Img_1413静岡空港・

Img_1415食事。時間が短いので慌ただしい。

Img_1418布施駅?

Img_1420川の水が汚い。

Img_1421_20220614054701新大阪駅。

Img_1425_20220614054701伊丹着。

JAL111 HND0930(09**)→ITM1035(1036) 767-300ER(JA614J)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2022年6月13日 (月曜日)

小田急1000形(オリパラ) 小田急小田原線急行伊勢原行き

オリパララッピングの急行伊勢原行きです。

Img_2161前面。

Img_2163_20220613054401

Img_2162_20220613054401側面。

このラッピング車、2021年1月23日頃予告なく走り始め、2021年9月予告なく運行終了しました。

オリパラ関連。
急行新宿行き
急行相模大野行き
急行小田原行き
快速急行新宿行き
急行本厚木行き
各駅停車新宿行き
快速急行伊勢原行き
急行新松田行き

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年6月12日 (日曜日)

じゅじゅめし朝牛(小盛)セット@𠮷野家

吉野家で期間限定(?)のメニュー。カード付。

Img_2660_20220612054901「じゅじゅめし朝牛(小盛)セット」(591円)。牛丼+ミニサラダ+味噌汁+小鉢(玉子、半熟玉子、納豆、お新香から選択)とカード付。牛丼のサイズは変更可。「+小鉢」は不要だな。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年6月11日 (土曜日)

東京メトロ8000系 8117F

東急田園都市線~東京メトロ半蔵門線~東武スカイツリーラインを走る東京メトロ8000系。3色LED車が消滅したそうです。
Img_1636_202206110804018117Fの急行清澄白河行き。

LED→カラー→LEDと辿ったようですが、探したけど撮っているのはコレだけでした。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年6月10日 (金曜日)

2018年ワンワールド搭乗 その37(ITMHND)

Img_1123_20220608234601伊丹のチェックインカウンター。

Img_1125_20220608234601ここ通ってラウンジへ。

Img_1129_20220608234601いただきます。

Img_1132_20220608234601搭乗口。

Img_1133_20220608234601乗る飛行機。

Img_1138離陸しました。

Img_1146_20220608234601食事。

Img_1144_20220608234601内容。

Img_1152_20220608234601羽田着。

JAL106 ITM0830(0834)→HND0940(0954) 777-200(JA8977)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2022年6月 9日 (木曜日)

小田急1000形(赤い1000形) 小田急小田原線急行新宿行き

令和元年(2019年)の台風の影響で一部区間が運休していた箱根登山鉄道。令和2年(2020年)7月23日から全線で運転を再開しました。主に小田原~箱根湯本間で走行する「赤い1000形」。運行再開を記念して令和2年(2020年)8月1日から令和2年(2020年)8月31日まで新宿方に赤い1000形4両、小田原方にノーマル(?)の1000形6両を連結した10両で小田急全線を運転。

Img_2070_20220608224401前面。

Img_2072_20220608224401側面。

2020年8月赤い1000形関連
快速急行片瀬江ノ島行き
各駅停車伊勢原行き
急行唐木田行き
各駅停車新松田行き
各駅停車新宿行き
快速急行小田原行き
快速急行新宿行き
各駅停車唐木田行き
各駅停車成城学園前行き
各駅停車新百合ヶ丘行き
通勤急行新宿行き
快速急行新松田行き
快速急行藤沢行き

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年6月 8日 (水曜日)

虎ノ門ヒルズ郵便局

Img_1945虎ノ門ヒルズ郵便局。

虎ノ門ヒルズ森タワー2階にあります。港虎ノ門三郵便局が移転改称。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年6月 7日 (火曜日)

JR東日本E233系7000番台 JR川越線通勤快速海老名行き

平日に1本だけ川越から相鉄線海老名行きの通勤快速がありました。

Img_2204_20220606223501

Img_2205_20220606223501

Img_2203_20220606223501後面。

側面無しです。

現在はありません。

相鉄線~埼京線E233系7000番台関連
各停西谷行き
各停海老名行き
特急海老名行き
各停川越行き
各停大宮行き
特急赤羽行き
各駅停車赤羽行き
特急大崎行き
各停海老名行き。(東京2020)
特急海老名行き。(川越線80周年)
各停横浜行き。(東京2020)
特急新宿行き
特急赤羽行き。(川越線80周年)
各停羽沢横浜国大行き。(東京2020)
各停大崎行き。(東京2020)
各停(緑)新宿行き。(東京2020)
特急海老名行き。(東京2020)
特急池袋行き

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年6月 6日 (月曜日)

2018年スターアライアンス搭乗 その31(HNDITM)

Img_1038_20220606102701羽田に着きました。

Img_1040_20220606102501座席変更しようとしたら、機材変更らしい。

窓口で手続きしたら…。

Img_1050プレミアムクラス→普通席と座席変更となり、15000円の返金。

Img_1041ここを通ってラウンジへ。

Img_1043_20220606102501いただきます。

Img_1051_20220606102501搭乗口。

Img_1053_20220606102501乗る飛行機。国際線仕様です。

Img_1056自席。ビジネスクラスの席が普通席として運用です。

Img_1061_20220606102501離陸しました。

Img_1066外。雲多め。

Img_1067飲み物サービス。

Img_1094向きが変わっているのですが。

Img_1097奈良県の上でグルグル。

Img_1102伊丹着。

ANA37 HND1800(18**)→ITM1910(1915) 787-8(JA801A)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2022年6月 5日 (日曜日)

JR西日本201系 おおさか東線放出行き(幕)

昔撮ったモノです。

Uni_7542前面。行き先が幕です。

現在、放出行きは無く。201系もおおさか東線から消えました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年6月 4日 (土曜日)

2018年スターアライアンス搭乗 その30(CTSHND)

Img_9689新千歳空港。ここ通ってラウンジへ。

Img_9696_20220604075801クラシックを注ぎます。

Img_9698いただきます。

Img_9700搭乗口。遅延。

離陸しました。

Img_9701食事。

Img_9703冷たい緑茶。

Img_9704羽田着。

家に付いたら日付が変わっていました。

ANA82 CTS2030(2107)→HND2205(2242) 777-300(JA756A)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2022年6月 3日 (金曜日)

東京メトロ8000系(3色LED) 東急田園都市線各停久喜行き

余り珍しくない種別+行き先ですが。
Img_3836後面。

Img_3835_20220604070001側面。

18000系導入に伴い8000系数減らしていますが、3色LED車は残り1編成だけだそうです。

東京メトロ8000系関連。
急行北越谷行き
永田町行き
青山一丁目行き
あざみ野行き
急行清澄白河行き
南栗橋行き(さよならチョッパ)
清澄白河行き(さよならチョッパ)。
押上行き(さよならチョッパ)
急行東武動物公園行き。(代走)
押上行き(フルカラー)。
急行渋谷行き
急行渋谷行き(フルカラー)
二子玉川行き
梶が谷行き
鷺沼行き
各停長津田行き
半蔵門行き。(3色LED)
各停中央林間行き
各停中央林間行き。(3色LED)
各停押上行き
各停久喜行き
半蔵門行き
各停永田町行き。(3色LED
各停青山一丁目行き
各停半蔵門行き。(3色LED)
準急鷺沼行き。(スカイツリーライン)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年6月 2日 (木曜日)

バラチャーシュー肉めし丼セット@箱根そば

「箱根そば」の期間限定メニュー。

Img_4371_20220603055901「バラチャーシュー肉めし丼セット」(690円)。麺の方はミニかき揚げが載り、温・冷、そば・うどん選択可。

Img_4372_20220603214001肉。

Img_6653_202206032142015月に入ったらこのような張り紙が。供給が停止したままで最終日を迎えてしまいました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年6月 1日 (水曜日)

東京メトロ03系 東京メトロ日比谷線北越谷行き

2020年2月にサイレント引退した東京メトロ03系です。

Img_4612引上線から中目黒駅に入線。

Img_4613_20220601212101側面。

2022年5月31日で営団地下鉄(当時)日比谷線と東武伊勢崎線との相互直通運転開始から60年です。当時の運転区間は人形町~北越谷だったそうです。今は東武線側は南栗橋まで直通しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »