« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »

2022年5月

2022年5月31日 (火曜日)

2018年スターアライアンス搭乗 その29(HNDCTS)

Img_9458京急で羽田空港に着きました。

Img_9459ここ通ってラウンジへ。

Img_9461期間限定の水菓子があるらしい。

Img_9462「織姫」。

Img_9464金粉がかかっています。

Img_9465いただきます。

Img_9468乗る飛行機。

Img_9469搭乗口。

Img_9470機内へ。

離陸しました。

Img_9472食事。

爆睡。

Img_9473新千歳空港着。

ANA53 HND0800(0801)→CTS0935(0930)  777-300(JA753A)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2022年5月30日 (月曜日)

JR東日本E217系 総武快速線通勤快速大船行き

2022年3月ダイヤ改正前まで平日朝にありました。画像、千葉駅にて。

Img_3054_20220529234801前面。「通勤快速」感は全くありません。

Img_3053_20220529234801側面。

側面表示、撮るのであれば船橋まで撮るしかないと思う。錦糸町では表示が「大船」に変わっています。

E235系は…、使われたのでしょうか?。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月29日 (日曜日)

ほたて天ラーメン@箱根そば

「箱根そば」のごく一部の店舗でラーメンを提供している店舗がありました。期間限定メニュー。

Img_3869_20220529033801「ほたて天ラーメン」(680円)。

Img_3870_20220529033801麺上げ。

Img_3871_202205290338015粒入っていました。

多摩センター店、六会日大店(閉店)でラーメン販売していましたが、現在、ラーメン提供店は無いようです。残念。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月28日 (土曜日)

東急8500系(青帯Bunkamura) 東急田園都市線各停押上行き

珍しくない種別+行き先です。

Img_7380_20220528055401後面。

Img_7381_20220528055501側面。

8631Fが引退し、最後の1編成となりました。正直言って「青帯」が最後まで残ったのは驚き。

東急8500系青帯Bunkamura関連
各停中央林間行き
各停長津田行き

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月27日 (金曜日)

2018年ワンワールド搭乗 その36(ITMHND)

Img_9205伊丹のラウンジ、改修中です。

Img_9208

Img_9209_20220526225301

Img_9210_20220526225301ドリンク等「ご自由にお持ち帰りください」状態。

Img_9213_20220526225301仮設ラウンジの中。

Img_9215境は植木。

Img_9218搭乗口。

Img_9220乗る飛行機。

爆睡。

Img_9221_20220526230001羽田着。

JAL116 ITM1230(1235)→HND1340(1349) 777-200(JA773J)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2022年5月26日 (木曜日)

東急8500系 東急田園都市線各停二子玉川行き

二子玉川行き、中央林間発で毎日1本あります。

Img_0334_20220525224801後面。

Img_0333_20220525224801側面。

中央林間から多摩川を渡る最終電車であります。

画像の8631F、運用離脱しました。

東急8500系「各停」関連。
各停久喜行き
各停押上行き。(8616)
各停中央林間行き。(青帯Bunkamura)
各停半蔵門行き。(8642)
各停中央林間行き
各停半蔵門行き
各停長津田行き
各停押上行き。(8642)
各停押上行き。(半蔵門線)
各停青山一丁目行き。(代走)
各停押上行き。(代走S運行)
各停東武動物公園行き
各停清澄白河行き
各停鷺沼行き。(代走T運行半蔵門線)
各停清澄白河行き。(代走T運行)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

残るは青帯の8637Fだけです。

| | | コメント (0)

2022年5月25日 (水曜日)

JR東日本E233系2000番台 小田急小田原線通勤準急松戸行き(代走S運行)

Img_4084_20220525000601前面。

JR車のS運行です。2022年3月ダイヤ改正からJR車の通勤準急は無くなりました。

E233系2000番台関連。
代々木上原行き。(代走)
明治神宮行き
急行唐木田行き
準急本厚木行き
急行取手行き
準急綾瀬行き。(代走)
準急相模大野行き
霞ヶ関行き
準急成城学園前行き。(代走)
各駅停車代々木上原行き。(青)
各駅停車綾瀬行き。(青)
多摩急行松戸行き
各駅停車霞ヶ関行き。(緑)
通勤準急綾瀬行き
各駅停車明治神宮前行き。(緑)
各駅停車霞ヶ関行き。(青)
各駅停車向ヶ丘遊園行き。(青)
各駅停車本厚木行き。(小田急)
各駅停車我孫子行き。(小田急)
多摩急行綾瀬行き
各駅停車唐木田行き。(緑)
通勤準急松戸行き
通勤準急我孫子行き
各駅停車北千住行き。(緑)
急行取手行き。(代走)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月24日 (火曜日)

2018年ワンワールド搭乗 その35(HNDITM)

Img_9181京急で羽田空港に着きました。

Img_9182「クラスJ」へのアップは成功。

Img_9183_20220524222901ファーストの空席待ちしますが。

Img_9184_20220524222901乗る予定の便、遅れるみたい。

Img_9185ここ通ってラウンジへ。

Img_9186いただきます。

Img_9188_20220524223801間もなく搭乗開始。空席待ちは落選。orz

Img_9190_20220524224001着席。貨物室のドアがなかなか閉まらない。

Img_9192_20220524224001閉まりましたが、かなり時間が経ちました。

離陸しました。

Img_9194横浜。

Img_9200_20220524224201富士山。

Img_9201ドリンクサービス。スープを。

爆睡。

Img_9203_20220524224201着陸。

Img_9207_20220524224201伊丹着。

JAL111 HND0930(1038)→ITM1035(1144) 767-300ER(JA601J)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2022年5月23日 (月曜日)

相鉄11000系(九代目そうにゃんトレイン) 相鉄本線各停横浜行き

3月21日から「九代目」が走り始めました。

Img_4756_20220523054301前面。

Img_4761_20220523054301後面。

Img_4758_20220523054301

Img_4757_20220523054301側面。

なかなか見かけません。

相鉄11000系(九代目そうにゃん)関連。
快速横浜行き

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月22日 (日曜日)

東京スカイツリー

東京スカイツリー。

Img_5881下から。

Img_5868浅草から。

5月22日で開業10周年だそうです。

Img_6718リアルソラカラちゃん。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月21日 (土曜日)

2018年ワンワールド搭乗 その34(GMPHND)

久々に韓国で宿泊しました。

Img_8810地下鉄で金浦空港へ。

Img_8815チェックインカウンター。

Img_8824搭乗券。

Img_8818ラウンジ。制限エリア外。JAL利用だとKALのラウンジが指定されます。

Img_8819軽く。

Img_8825出国。

Img_8840搭乗口。

Img_8843乗る飛行機。

Img_8844機内へ。

Img_8845自席。通路側。

離陸しました。

Img_8847_20220521060201食事。選択無し。

Img_8849内容。

Img_8848食後は冷たいお茶。

Img_8850_20220521060901機外を。

Img_8852羽田着。

Img_8853日本に入国します。

電車で帰宅。

JL92 GMP1205(1202)→HND1415(1401) 787-8(JA823J)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2022年5月20日 (金曜日)

相鉄10000系(10702F) 相鉄本線各停横浜行き

珍しくない種別+行き先です。

Img_8474_20220520082701前面。

Img_8470_20220520082701

Img_8471側面。

10000系が11000系顔になり、種別、行き先がフルカラー化されました。10708Fはどうなるのだろうか。

相鉄10000系(10702F)関連
各停海老名行き(代走)。
各停横浜行き(代走)。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月19日 (木曜日)

醤油ラーメン@松軒中華食堂

松屋系の店です。

Img_7291_20220519054901「醤油ラーメン」(480円)。

Img_7292麺上げ。

注文はタブレットで。あっさりな醤油ラーメンでした。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月18日 (水曜日)

東急8500系 東急田園都市線各停清澄白河行き(代走T運行)

Img_0064_20220516220501前面。

T運行の各停清澄白河行きです。8631F、残っている8500系2編成のうちの1編成です。

東急8500系「各停」関連。
各停久喜行き
各停押上行き。(8616)
各停中央林間行き。(青帯Bunkamura)
各停半蔵門行き。(8642)
各停中央林間行き
各停半蔵門行き
各停長津田行き
各停押上行き。(8642)
各停押上行き。(半蔵門線)
各停青山一丁目行き。(代走)
各停押上行き。(代走S運行)
各停東武動物公園行き
各停清澄白河行き
各停鷺沼行き。(代走T運行半蔵門線)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月17日 (火曜日)

2018年スターアライアンス搭乗 その28(HNDGMP)

Img_8735京急で国際線ターミナル駅に着きました。

Img_8737_20220516212001エスカレーター登って

Img_8738_20220516212001出発階。

Img_8742チェックイン。

Img_8755渡された搭乗券。

Img_8743出国します。

Img_8744ここを通って。

出国後。

Img_8745

Img_8746

Img_8756ラウンジ。

Img_8747一杯。

Img_8754まったりと。

頃合いを見て。

Img_8757搭乗口。

機内へ。

Img_8760自席。

離陸しました。

Img_8763ドリンクサービス。

Img_8765食事。

爆睡。

Img_8768金浦空港着。

NH865 HND1610(1611)→GMP1835(1820) 787-8(JA807A)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2022年5月16日 (月曜日)

JR東日本E233系3000番台 東海道本線快速「アクティー」古河行き

2021年3月ダイヤ改正前まで土休日に1本だけありました。

Img_3897

Img_3898前面。

Img_3903_20220515225601

Img_3904

Img_3905側面。

何度か通いやっと撮れました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月15日 (日曜日)

コーンビーフハッシュもやし炒め定食@空港食堂

那覇空港にある「空港食堂」のある日の日替わり定食です。
Img_6301_20220515045801「コーンビーフハッシュもやし炒め定食」(650円)。

ご飯が少なめです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月14日 (土曜日)

小田急1000形(ワイドドア) 小田急小田原線各駅停車新松田行き

ワイドドア車です。

Img_9887_20220514084301前面。

Img_9889_20220514084301

 

Img_9888_20220514084301側面。「新松田」と「各駅停車」の交互表示。

最後まで残っていたワイトドアの1754F解体が始まったようです。何年か前、相模大野で脱線した編成でもあります。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月13日 (金曜日)

2018年ワンワールド搭乗 その33(HNDKIX)

Img_8572_20220512232801京急で羽田空港に着きました。

Img_8584_20220512232801ここ通ってラウンジ。

Img_8588シャワーがあったので。

Img_8585_20220512232801

Img_8587_20220512232801

Img_8586_20220512232801さっぱりしました。

Img_8590_20220512232801ハイボールなどを。

Img_8591_20220512232801搭乗口。

Img_8592_20220512232801機内へ。

Img_8594自席です。足は思う存分延ばせません。

離陸。爆睡。

Img_8595北九州空港着。

JAL229 HND2110(107)→KIX2225(2214) 737-800(JA309J)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2022年5月12日 (木曜日)

東急8500系(青帯Bunkamura) 東急田園都市線各停長津田行き

珍しくない種別+行き先です。
Img_4317前面。

Img_4318_20220512054501側面。

残り2編成となった8500系の一編成です。8631Fが5月で引退なので残るのは青帯の8637Fとなりました。このままなのか、赤く戻るのか気になる所。

東急8500系青帯Bunkamura関連
各停中央林間行き

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月11日 (水曜日)

堺鉄鋼ビル内郵便局

大阪府堺市堺区にあった郵便局。

Img_4076

2013年3月に廃止になりました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月10日 (火曜日)

JR東日本205系500番台(100周年ヘッドマーク) JR東日本相模線海老名行き

Img_6178

相模線100周年ヘッドマーク付きの海老名行きです。茅ケ崎発しかありませんでした。

相模線205系100周年関係
橋本行き
茅ヶ崎行き
八王子行き

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月 9日 (月曜日)

東急9000系(100周年) 東急大井町線緑各停大井町行き

大井町線でも東急100周年トレインが走り出しました。

Img_6575

Img_6576後面。

Img_6577

Img_6578側面。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月 8日 (日曜日)

2018年スターアライアンス搭乗 その27(OKAHND)

Img_8507ラウンジで。

Img_8512ラウンジ出て搭乗口へ。

Img_8515_20220508030001搭乗開始。

Img_8514乗る飛行機。

離陸しました。

Img_8522_20220508030001食事。

Img_8523_20220508030001冷たいお茶。

Img_8529_20220508030001きのこポタージュ。

Img_8530_20220508030301羽田着。

撮りにくい…。

ANA476 OKA1920(19**)HND21**(21**) 777-200(JA702A)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2022年5月 7日 (土曜日)

小田急1000形(ワイドドア) 小田急小田原線急行(更新前)町田行き

Img_9129_20220507213401前面。

Img_9130側面。更新前なので英字表記は大文字オンリーの「EXPRESS」。こんなのしか無かったです。orz※もうちょっとマシなのがあったら貼り換えます。

この編成は既に廃車です。2022年3月ダイヤ改正で町田行きの急行を見る機会は以前に比べて増えました。2022年3月ダイヤ改正から何日間かは最後の1編成が走っていたらしいので「Express」の町田行きが見る事が出来たかもしれない。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月 6日 (金曜日)

コロッケそば@箱根そば

5月6日は「コロッケの日」だそうです。
Img_1061「コロッケそば」(440円)。

Img_1062断面。カレーコロッケです。

コロッケそばってマイナーなのか?

個人的には半分にして麺の下に沈め、汁に溶けても可。半分はコロッケとして食べます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月 5日 (木曜日)

横浜市交通局4000形(DEBUT) ブルーライン普通あざみ野行き

横浜市営地下鉄ブルーライン、5月2日から新型の4000形が走り始めました。
Img_6797後面。暗いです。orz

Img_6801_20220505084701

Img_6802_20220505084701

Img_6799

Img_6800_20220505084701側面。

5月4日の運行は午前10時過ぎの上永谷で車両故障のため、打ち切りとなりました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月 4日 (水曜日)

東武60000系 東武野田線急行大宮行き

2016年3月ダイヤ改正で東武野田線で急行運転が開始されました。

Img_8395前面。

Img_8396

車種問わず使われます。

こちらによるとアーバンパークライン、5両になるようです。60000系も5両編成になるようですが、単に「サハ」を抜くだけではダメなようです。設計・製造した時は6両から5両にするとは思っていなかったでしょう。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月 3日 (火曜日)

東急5000系 東急田園都市線各停南栗橋行き

珍しくない車種+種別+行き先ですが。
Img_9575

Img_9576前面。

Img_9579

Img_9580側面。

東急5000系、営業運転開始から5月2日で20年だそうです。トップナンバー編成を。現在は運行番号・行き先が白くなっています。8500系を置き換えると思っていたのですが。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2022年5月 2日 (月曜日)

2018年スターアライアンス搭乗 その26(HNDOKA)

Img_8454羽田空港に着きました。

Img_8458ここを通ってラウンジへ。

Img_8459いただきます。

Img_8467_20220501232201搭乗口。

Img_8468_20220501232201機内へ。

離陸しました。

Img_8470食事。

Img_8472内容。

Img_8473食後に冷たい緑茶。

Img_8475_20220501232201那覇着。

ANA471 HND1120(1122)→OKA1415(1416) 777-200(JA703A)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2022年5月 1日 (日曜日)

東急2020系(100周年) 東急田園都市線各停中央林間行き

田園都市線でも東急100周年トレインが走り出しました。

Img_6214_20220501064501

Img_6215_20220501064501前面。

Img_6213_20220501064501

Img_6212側面。

追っかけます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »