« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »

2021年12月

2021年12月31日 (金曜日)

2018年ワンワールド搭乗 その23(SINKUL)

シンガポール、チャンギ空港。

Img_4308マレーシア航空のチェックインカウンター。

Img_4311ビジネスクラス。

Img_4309出国。

Img_4310_20211231053901

Img_4313ラウンジへ。

Img_4312いただきます。

Img_4318

Img_4319

Img_4320

Img_4321チャンギ初のバスゲート。

Img_4324

Img_4325_20211231054201

Img_4326_20211231054501飛行機まではバス。

Img_4332_20211231054501シート配置は2-2。

Img_4333オレンジジュース。

Img_4340離陸しました。

Img_4346食事が出ます。短時間なのでこんなものか。

Img_4349_20211231054701食後の紅茶。

Img_4351間もなく着陸。

Img_4354_20211231054801着陸。A380がいます。

Img_4362到着。

Img_4363乗継。

MH604 SIN0800(0757)→KUL0900(0856) 737-800(9M-MXU)

当ブログに来ていただきありがとうございます。令和3年、残り12時間を切りました。昨今の事情により制約があり、数年ぶりに国外逃亡はゼロ。令和4年は収束することを願いたいと思います。当ブログ、万人受けするブログではないと思います。当ブログの記事がひとりでも「役に立った」という奇特な方がいれば幸いです。来年(明日)以降も許せる限り記事をアップしていきたいと思います。よいお年を。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2021年12月30日 (木曜日)

相鉄11000系(八代目そうにゃんトレイン) 相鉄いずみ野線通勤急行横浜行き

相鉄の通勤急行、平日朝、横浜行きのみの運転です。

Img_5420海老名・湘南台側。

Img_5419横浜側。

Img_5418側面。

2021年の通勤急行の運転は12月29日が最後。

相鉄11000系(八代目そうにゃん)関連。
快速海老名行き
快速横浜行き
快速湘南台行き

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月29日 (水曜日)

2018年ワンワールド搭乗 その22(NRTSIN)

Img_4250_20211227230801京成の「スカイライナー」で成田空港に着きました。

Img_4252_20211227230801チェックインカウンター。

Img_4254ここを通って手荷物検査、出国。

Img_4255ラウンジへ。

Img_4259軽くいただきます。当然寿司とカレーも。

Img_4261_20211227230801

Img_4263_20211227230801日本酒もあったので飲み比べ。

Img_4265乗り場はサテライト。

Img_4266_20211227231301サテライト側のラウンジ。

Img_4267こちら側にも挨拶しておきます。

Img_4269_20211228222701搭乗口。

Img_4273_20211228222701乗る飛行機。

Img_4274_20211228222701右へ(涙)。

Img_4275自席。プレエコです。単価的に良かったのでプレエコで買いました。

Img_4276機外を。

離陸しました。

Img_4277ドリンク。

Img_4280

Img_4281機内食。メインは2択。

Img_4286海老のビスク風カレー。

Img_4289食後の紅茶。

暗くなります。シートテレビの映画観つつ寝たり…。

Img_4294

Img_4296うどんですかい。

Img_4297シンガポール着。

Img_4298仮眠場所を探すとしますか。

JL711 NRT1755(1839)→SIN0020(0110) 777-200ER(JA708J)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2021年12月28日 (火曜日)

東急8500系(伊豆急色) 東急田園都市線準急久喜行き

既に廃車になった8500系伊豆急色です。

Img_4424_20211228055701前面。

Img_4422側面。

8500系、残り3編成です。

東急8500系伊豆急色関連。
久喜行き
南栗橋行き
二子玉川行き
準急東武動物公園行き
準急鷺沼行き
各停鷺沼行き。(半蔵門線)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月27日 (月曜日)

横浜高速鉄道Y500系(ベイスターズ) みなとみらい線元町・中華街行き

横浜ベイスターズラッピングの電車が走っていました。
Img_6153_20211227055001前面。

Img_6154_20211227055001側面。

現在ラッピングは剥がされています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月26日 (日曜日)

小田急1000形(10両編成) 小田急小田原線快速急行(更新前)片瀬江ノ島行き

種別表示の更新前の「快速急行」表示。

Img_2725後面。

Img_2728_20211227002701側面。

現在の「快速急行」の英字表記は「Rapid Express」となっています。

画像の1092F、未更新、幕でしたが現在更新中。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月25日 (土曜日)

相鉄8000系(YNB)  相鉄本線各停海老名行き

珍しくない種別+行き先。
Img_7141前面。

Img_7139_20211225102201

Img_7140_20211225102201側面。

8000系のYNB化はまだ1編成だけですね。

8000系(YNB)関連
各停横浜行き
急行横浜行き
急行大和行き

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月24日 (金曜日)

2018年ワンワールド搭乗 その21(FUKHND)

Img_3766_20211224233701工事中の福岡空港。

Img_3767_20211224233701ラウンジへ。

Img_3768焼カレーパンなどを。鶏めしのおにぎり美味しかったです。

Img_3772搭乗口。

Img_3773乗る飛行機。元日本エアシステム機。

離陸しました。

Img_3775食事。日本酒と共に。

Img_3778内容。

Img_3780食後も日本酒。

Img_3781森伊蔵。

Img_3782森伊蔵、その弐。

Img_3783羽田着。

JAL330 FUK2000(2001)→HND2135(2143) 777-200(JA008D)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2021年12月23日 (木曜日)

小田急1000形(ワイドドア) 小田急江ノ島線各停片瀬江ノ島行き

Img_2930_20211221205301後面。

Img_2932側面。

現在では見る事の出来ない種別表示。2018年3月ダイヤ改正前の2月頃から「各停」「各駅停車」表示へと変わっていきました。

2022年3月ダイヤ改正で江ノ島線の各駅停車の運行形態が変わるようです。

2021y12m21d_203902706小田急のプレスリリース。

2021y12m21d_204223665「乗りものニュース」の記事では藤沢~片瀬江ノ島間、(各駅停車だけだと思います)全て区間運転と断言しています。プレスリリースでは「原則」としているので、個人的には藤沢~片瀬江ノ島シャトル用の車両の入出庫の為に相模大野~片瀬江ノ島間の列車は少ないですが残ると予想。早朝、相模大野方面から下っていく回送あるので本当に分断するのかもしれませんが。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月22日 (水曜日)

2018年スターアライアンス搭乗 その17(HNDITM)

Img_3666羽田空港に着きました。

Img_3667ここ通ってラウンジ。

Img_3669乗る飛行機。

Img_3668搭乗口。機内へ。

離陸しました。

Img_3670食事。羽田~伊丹線なので慌ただしい。

食後、爆睡。

Img_3671伊丹着。

ANA15 HND0800(0802)→ITM0910(0906) 777-200ER(JA742A)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2021年12月21日 (火曜日)

JR東日本E235系1000番台 総武本線快速君津行き

2020年12月21日から走り始めました。ちょうど1年。一番電車と同じく君津行きを。総武本線内ですが。

Img_3255
Img_3254前面。「快速君津」「快速横須賀線-総武線」の交互表示。「快速」の表示されるんですね。

Img_3256

Img_3257

Img_3258_20211221201301側面。3パターンの表示。東京始発だったら「総武線」のみの表示か気になる所。

徐々に数を増やしているのでしょうか。何回か乗りましたが、グリーン車はまだ未乗。成田空港に行く機会が無くなりましたから。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月20日 (月曜日)

2018年スターアライアンス搭乗 その16(ITMHND)

Img_3512ここ通って

Img_3513ラウンジへ。長居来ませんでした。

Img_3514乗る飛行機。スタアラ塗装。

Img_3515搭乗口。

離陸しました。

Img_3517食事。朝から泡。

Img_3518内容。

Img_3519食後に紅茶。

Img_3524羽田着。

ANA20 ITM1000(1009)HND1115(1126) 777-200(JA711A)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2021年12月19日 (日曜日)

京王8000系 京王線準特急新宿行き

昔、調布駅が地上時代に撮ったモノです。
Img_9390_20211219065201前面。側面無しです。

2022年3月ダイヤ改正で消える種別です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月18日 (土曜日)

JR東日本E131系500番台 横浜線各駅停車茅ヶ崎行き

11月18日から相模線でE131系500番台が運転を開始。現在、橋本~八王子間の横浜線へも乗り入れています。

Img_7510_20211218010301

Img_7511_20211218010301前面。「相模線直通」です。八王子にて。

Img_7515

Img_7516_20211218010301

Img_7514_20211218010301側面。

2021y12m16d_222221213営業運転開始から2週間後、既に7編成が稼働中。205系、数を減らしています。

横浜支社八王子支社のを見ますと、2022年3月ダイヤ改正で横浜線橋本~八王子間の乗り入れは取りやめとのことです。横浜線を走るE131系500番台を見る事が出来るのはあと約3か月です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月17日 (金曜日)

E235系特製鎌倉こまち@大船軒

大船軒で7月31日から期間限定売られた弁当。
Img_0676_20211216224201「E235系特製鎌倉こまち」(500円)。

Img_0677_20211216224201いなりや巻物が入っています。

スカ線のE235系デビュー記念っぽいですが半年以上前の事ですからねえ。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月16日 (木曜日)

小田急1000形(オリパラ) 小田急小田原線快速急行伊勢原行き

オリパララッピングの快急伊勢原行きです。

Img_9151

Img_9153_20211215225301

Img_9152_20211215225301側面。

オリパラ関連。
急行新宿行き
急行相模大野行き
急行小田原行き
快速急行新宿行き
急行本厚木行き
各駅停車新宿行き

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月15日 (水曜日)

2018年ワンワールド搭乗 その20(HNDITM)

Img_3497京急で羽田空港。Img_3499ここ通ってラウンジへ。

Img_3500軽く腹を満たします。

ラウンジ出て。

Img_3501乗る飛行機。767。

離陸しました。

Img_3504食事。赤い睡眠薬と共に。

Img_3505伊丹着。

JAL103 HND0730(0731)→ITM0835(0833) 767-300ER(JA662J)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2021年12月14日 (火曜日)

東京メトロ7000系(8両編成) 東急東横線急行渋谷行き

メトロ車ですが、メトロへ行かない東急完結の列車もあります。

Img_8678_20211214054101前面。

Img_8679_20211214054101側面。

7119F、運用を離脱したようです。

東京メトロ7000系(8両)関連
各停小手指行き
各停和光市行き
各停池袋行き
急行石神井公園行き
各停千川行き
急行保谷行き
特急川越市行き。(代走)
各停清瀬行き
各停志木行き
急行横浜行き
各停横浜行き
各停新宿三丁目行き
急行清瀬行き。(代走K運行)
各停和光市行き。(副都心線)
各停元町・中華街行き。(代走K運行)
各停武蔵小杉行き。(代走K運行)
各停元町・中華街行き。(代走K運行)
急行所沢行き。(代走K運行)
各停小竹向原行き。(副都心線)
普通志木行き。(東武東上線)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

 

| | | コメント (0)

2021年12月13日 (月曜日)

お知らせ

一度投稿しましたが、過去に同様な物をアップしてたのを確認したので非公開としました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月12日 (日曜日)

相鉄8000系(フルカラー) 相鉄本線快速いずみ野行き

ある日、いずみ野線内でトラブルがあり、いずみ野行きが走りました。

Img_7842前面。

Img_7845

Img_7846_20211211234801側面。

この日、お昼過ぎ位までいずみ野線のいずみ野~湘南台が運休で快速を含め多数のいずみ野行きが運転されました。

画像の8706F、運用離脱し、廃車になったようです。

相鉄8000系関連。
各停二俣川行き
快速横浜行き
急行大和行き
急行大和行き(フルカラー)
特急湘南台行き(フルカラー)
特急湘南台行き
各停二俣川行き(フルカラー)。
快速大和行き(フルカラー)。
各停大和行き。(3色LED)
快速大和行き。(3色LED)
快速湘南台行き。(3色LED)
快速湘南台行き。(3色LED枠)
快速横浜行き。(3色LED枠)
通勤急行横浜行き
各停かしわ台行き。(3色LED)
通勤特急横浜行き
各停二俣川行き

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月11日 (土曜日)

2018年スターアライアンス搭乗 その15(WAJHND)

Img_3017稚内空港のチェックインカウンター。

Img_3020ワンフロア上がって手荷物検査。

Img_3024_20211211005701搭乗口。機内へ。

Img_3026_20211211005701乗る飛行機。

Img_3033離陸しました。

Img_3034_20211211005701食事。羽田積み込みらしいので往路と同じ。

Img_3037食後。

Img_3041霞ケ浦?

Img_3043千葉ニュータウンのどこか。

Img_3044もうすぐ着陸。

Img_3045_20211211010401羽田着。取り難い位置に着きました。

ANA572 WAJ1320(1400)→HND1520(1558) 737-800(JA51AN)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2021年12月10日 (金曜日)

小田急1000形(ワイドドア) 小田急多摩線各停新百合ヶ丘行き

ある日、多摩線の運用に入っていました。

Img_5327前面。

Img_5328側面。

2018年3月ダイヤ改正前の2月頃から順次種別表示が「各停」→「各駅停車」と変わり現在は「各停」表示ではありません。ワイドドア車、残り1編成です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月 9日 (木曜日)

オリジナル缶バッジがついてくる!」キャンペーン@ファミリーマート

11月2日から対象のペットボトル飲料を購入すると、ファミリーマートが提携する鉄道会社9社の人気鉄道車両の「正面(顔)」をデザインした缶バッジが付いてきます。
Img_6349店外。

Img_6206こんな感じで売られています。

Img_6207_20211209093701コンプ。左上からJR九州、近鉄、相鉄、京成、横浜市営地下鉄、名鉄、西武、首都圏新都市鉄道、東武。

LEDライトの時は全く集められなかったので頑張りました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月 8日 (水曜日)

東急8590系 東急田園都市線長津田行き

東急田園都市線~東京メトロ半蔵門線で活躍していた8590系。

Img_5928前面。

Img_5929側面。共に「各停」の種別表示は無く、駅名だけでした。

富山県で活躍している8590系もあるようです。

8590系関連。
急行清澄白河行き
急行押上行き
渋谷行き
準急押上行き
鷺沼行き。(代走)
準急清澄白河行き
あざみ野行き
中央林間行き
半蔵門行き
準急長津田行き
押上行き
準急中央林間行き

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月 7日 (火曜日)

銀だこそば@富士そば

「富士そば」で売られていたそば。
Img_1267「銀だこそば」(500円)。

Img_1268カリカリなたこ焼きが3個載っています。Img_1269そばは乱切り?

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月 6日 (月曜日)

東京メトロ7000系(10両編成) 東急東横線「Fライナー」特急所沢行き

2020年3月14日のダイヤ改正で誕生。平日のみの運転。

Img_8196_20211206055101後面。

Img_8198

Img_8197側面。

画像の7101F、運用離脱しました。

東京メトロ7000系10両編成関連
通勤特急和光市行き
通勤特急新宿三丁目行き
特急川越市行き
急行横浜行き
急行志木行き
特急小手指行き
通勤特急森林公園行き(代走)
急行飯能行き
特急飯能行き
特急「Fライナー」元町・中華街行き
特急西武球場前行き
急行西武球場前行き
特急横浜行き(代走)。
快速西武球場前行き
各停西所沢行き。(西武狭山線)
特急入間市行き。(2017年)
通勤特急飯能行き
特急森林公園行き
通勤特急元町・中華街行き
特急小川町行き
急行川越市行き
通勤特急小手指行き
通勤特急武蔵小杉行き
通勤特急池袋行き

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月 5日 (日曜日)

2018年スターアライアンス搭乗 その14(HNDWAJ)

Img_3000京急で羽田に着きました。

Img_3001ここを通ってラウンジへ。

Img_3002行列のできる輪菓子屋の輪菓子が。未だに買って食べた事ありません。

Img_3004_20211205195501搭乗口。ラウンジから遠い。

Img_3005乗る飛行機。

Img_3006自席から。機外を。

離陸しました。

Img_3008_20211205200201小川原湖。青森県。

Img_3010食事。

Img_3009内容。

Img_3011_20211205200201食後のお茶。

Img_3013北海道のどこか。

Img_3014稚内着。

ANA571 HND1050(1125)→WAJ1245(1320) 737-800(JA51AN)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2021年12月 4日 (土曜日)

相鉄10000系(8両) 相鉄本線特急横浜行き

相鉄線内の特急です。
Img_9789後面。

Img_9790_20211204000801側面。

画像の10703F、機器更新の為長野へ行ったそうです。どのような姿で復活するか楽しみです。

10000系(8両)関連
特急湘南台行き
快速湘南台行き
各停横浜行き。(いずみ野線

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月 3日 (金曜日)

2018年ワンワールド搭乗 その19(SINHND)

Img_2724シンガポールチャンギ空港のチェックインカウンター。

Img_2738_20211202005701プレミアムエコノミーになりました。

Img_2727出国します。

Img_2741

Img_2730BAのラウンジへ。

Img_2729

Img_2728軽くいただきます。

次。

Img_2736_20211202005401カンタスのラウンジ。

Img_2732

Img_2734注文式。ラクサを。

Img_2735麺上げ。

次。

Img_2739

Img_2740JL便利用だと指定のラウンジ。

移動。

Img_2742隔離部屋へ。

手荷物検査を受け、搭乗券チェック。

Img_2743ボラれました。

Img_2745搭乗開始。

Img_2747_20211202010801乗る飛行機。

Img_2749

Img_2750自席。

Img_2754機内食を出すタイミングの紙。寝たいので到着前に。

Img_2762_20211202011301機内食メニュー。

Img_2763_20211202011301

Img_2764_20211202011301

Img_2765_20211202011301

Img_2766機内食メニュー。

寝ます。

Img_2761オレンジジュース。

Img_2768海外発ですが、和食を選択。

Img_2772もうすぐ着陸。

Img_2773羽田着。

Img_2778

Img_2780ターミナルまではバスでした。

JL38 SIN0215(0216)→HND0945(0931) 777-200ER(JA704J)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 小遣いブログ ANA&JALマイル・紫修行へ鉄道コム←クリックしてください。m(____)m

| | | コメント (0)

2021年12月 2日 (木曜日)

東京メトロ7000系(8両編成) 東武東上線普通志木行き

東京メトロ副都心線から来たメトロ7000系8両編成。

Img_3303前面。

Img_3302側面。

東武東上線内、種別は「普通」と表示しますが、駅の放送等だと「かくえきていしゃ」と読むようです。

画像の7129F、運用離脱しました。残りは8編成?

東京メトロ7000系(8両)関連
各停小手指行き
各停和光市行き
各停池袋行き
急行石神井公園行き
各停千川行き
急行保谷行き
特急川越市行き。(代走)
各停清瀬行き
各停志木行き
急行横浜行き
各停横浜行き
各停新宿三丁目行き
急行清瀬行き。(代走K運行)
各停和光市行き。(副都心線)
各停元町・中華街行き。(代走K運行)
各停武蔵小杉行き。(代走K運行)
各停元町・中華街行き。(代走K運行)
急行所沢行き。(代走K運行)
各停小竹向原行き。(副都心線)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

2021年12月 1日 (水曜日)

醤油うどん@連絡船うどん

JR四国高松駅内にあるうどん屋。
Img_1466改札内にあります。

Img_1467_20211201114401券売機。

Img_1464_20211201114401「醤油うどん」

Img_1465_20211201114401生醤油をかけます。

高松駅ビル建設の為11月30日で閉店。客数減ではないので復活もある?

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0)

« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »