2021年5月
2021年5月31日 (月曜日)
2021年5月30日 (日曜日)
2021年5月29日 (土曜日)
2021年5月28日 (金曜日)
海老名市コミュニティバス 高齢者生きがい会館バス停
海老名市コミュニティバス(運行は相鉄バス)の「大谷・杉久保ルート」経路が変更になりました。現ルート。3月31日までの終点のバス停、「高齢者生きがい会館」。
すぐそばに「城山」バス停があるので海老名駅へ行くには不便にはならない。所要時間はコミュニティバスより早く海老名駅まで10分程度。
4月1日から「EXPASA海老名下り」バス停発着となりました。
2021年5月27日 (木曜日)
2021年5月26日 (水曜日)
2021年5月25日 (火曜日)
2021年5月24日 (月曜日)
2021年5月23日 (日曜日)
2021年5月22日 (土曜日)
2021年5月21日 (金曜日)
2021年5月20日 (木曜日)
2021年5月19日 (水曜日)
2021年5月18日 (火曜日)
2021年5月17日 (月曜日)
2021年5月16日 (日曜日)
2021年5月15日 (土曜日)
小田急1000形(赤い1000形) 小田急小田原線各駅停車成城学園前行き
2021年5月14日 (金曜日)
2021年5月13日 (木曜日)
東急5000系(青ガエル90周年HM) 東急東横線各停元住吉行き
2021年5月12日 (水曜日)
2021年5月11日 (火曜日)
2021年5月10日 (月曜日)
2021年5月 9日 (日曜日)
2021年5月 8日 (土曜日)
2017年スターアライアンス搭乗 その44(KULHND)
次の搭乗口、サテライト。「エアロトレイン」という物に乗らないといけないらしい。
時間帯の関係か、客少ない。KUL-SIN間、SQ自主運航便は少なく、SQの便名付いたシルクエア便が多い。シルクエア運航便の場合、SQ便名で航空券購入してもANAのマイルは加算できない。
次は…
「プラザプレミアムラウンジ」。ここが当時ANA便でラウンジ利用資格者が使えたラウンジです。
時間帯に寄るとは思いますが、ANA便だけの区画が。香港のJALもこんな感じの時もありました。
頃合いを見て。
ワンフロア下がります。チャンギのよう搭乗口前での手荷物検査。無事何事も無く、隔離部屋へ。
ここで搭乗券が変わりました。2倍ポイント使ってアップグレード出来ました。
アペタイザー。「ゴードチーズとビーフブレザオラのサラダ仕立て」とパン。飲み物は赤ワインに変えました。
メイン。「サーモンのソテー タラゴンとキャビアのクリームソース」
日本入国しました。過去一週間位のこの便の羽田着を見ていたらほぼ早着。この便も…、と思いましたが、見事に予想を裏切り30分以上の遅れ。orz
NH886 KUL1415(1435)→HND2215(2251) 787-8(JA832A)
2021年5月 7日 (金曜日)
東急8500系 急行東武動物公園行き(代走T運行)
T運行代走の8500系です。5月6日でこの8629Fは運用を離脱しました。8500系の残りは9編成。
東急8500系関連。
久喜行き。(伊豆急カラー)
準急中央林間行き。(幕)
あざみ野行き。
半蔵門行き。
押上行き。(青帯)
準急南栗橋行き。
準急押上行き。(幕)
準急南栗橋行き。(赤帯)
急行北越谷行き。(代走)
梶が谷行き。
永田町行き。(代走)
二子玉川行き。(青帯代走)
半蔵門行き。(白色LED)
準急清澄白河行き。(種別フルカラー)
南栗橋行き。(伊豆急色)
二子玉川行き。(伊豆急色)
北越谷行き。(代走T運行)
急行東武動物公園行き。(8616)
準急東武動物公園行き。(8616半蔵門線)
準急鷺沼行き。(8616東武線)
急行北越谷行き。
準急中央林間行き。(8642)。
急行清澄白河行き。(8606)
押上行き。(赤帯)。
準急東武動物公園行き。(伊豆急色)
準急東武動物公園行き。(半蔵門線)
準急北越谷行き。(半蔵門線)
清澄白河行き。
梶が谷行き。(8606)
急行東武動物公園行き。
2021年5月 6日 (木曜日)
2021年5月 5日 (水曜日)
2021年5月 4日 (火曜日)
東京メトロ7000系(10両) 東急東横線通勤特急武蔵小杉行き
平日ダイヤで夜に1本だけの運転です。
画像の東京メトロ7000系、7105F、運用を離脱したそうです。17000系10両編成の5本目が営業運転に就いたとは聞いていませんが。7000系10両編成は残り1編成となりました。
東京メトロ7000系10両編成関連
通勤特急和光市行き。
通勤特急新宿三丁目行き。
特急川越市行き。
急行横浜行き。
急行志木行き。
特急小手指行き。
通勤特急森林公園行き(代走)。
急行飯能行き。
特急飯能行き。
特急「Fライナー」元町・中華街行き。
特急西武球場前行き。
急行西武球場前行き。
特急横浜行き(代走)。
快速西武球場前行き。
各停西所沢行き。(西武狭山線)
特急入間市行き。(2017年)
通勤特急飯能行き。
特急森林公園行き。
通勤特急元町・中華街行き。
特急小川町行き。
急行川越市行き。
通勤特急小手指行き。
最近のコメント