« 2017年ワンワールド搭乗 その46(NGOBKK) | トップページ | 絶品!超こっりラーメン@天下一品 その2 »

2021年2月18日 (木曜日)

JR東日本E233系7000番台(川越線80周年) 相鉄本線特急赤羽行き

1940年7月22日に川越線が開業したそうです。それを記念してE233系7000番台1編成(ハエ127編成)に記念ヘッドマークが付いていました。

平日朝に1本だけ特急赤羽行きがあります。

Img_4538後面。川越線80周年のヘッドマーク。

Img_4539アップ。103系、233系、キハ30系でしょうか。

Img_4542横浜・JR線側。

Img_4544異なるヘッドマークです。

2021年3月ダイヤ改正から平日朝にある特急赤羽の時刻は特急池袋行きになるようで、相鉄線内での赤羽行きは消滅するものと思われます。

相鉄線内E233系7000番台関連
各停西谷行き
各停海老名行き
特急海老名行き
各停川越行き
各停大宮行き
特急赤羽行き
各駅停車赤羽行き
特急大崎行き
各停海老名行き。(東京2020)
特急海老名行き。(川越線80周年)
各停横浜行き。(東京2020)
特急新宿行き

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| |

« 2017年ワンワールド搭乗 その46(NGOBKK) | トップページ | 絶品!超こっりラーメン@天下一品 その2 »

鉄道」カテゴリの記事

神奈川県」カテゴリの記事

JR東日本関連」カテゴリの記事

相模鉄道関連」カテゴリの記事

相鉄新横浜線・JR直通線・東急新横浜線関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2017年ワンワールド搭乗 その46(NGOBKK) | トップページ | 絶品!超こっりラーメン@天下一品 その2 »