« 東京都交通局5300形 京急空港線エアポート急行佐倉行き | トップページ | JR東日本E233系7000番台(川越線80周年) 相鉄本線特急赤羽行き »

2021年2月17日 (水曜日)

2017年ワンワールド搭乗 その46(NGOBKK)

中部国際空港の島内に前泊。

Img_6165ホテルの送迎バス。

Img_6167出発階。

Img_6170JALのチェックインカウンター。

Img_6183_20210214083001搭乗券。行き先はバンコク。

Img_6171手荷物検査&出国。

Img_6173_20210214083001

Img_6192ラウンジへ。

Img_6193_20210214083401このような会社も使用。エアチャイナはスタアラ、ベトナム航空は空組なのに。地上業務を請け負っている関係とかもあるのでしょう。

中へ。

Img_6177稲荷や太巻き。

Img_6176「ですかい」シリーズ。

Img_6175サンドイッチに(ミニ)サラダバー。

Img_6179_20210214084501

Img_6180_20210214084501

Img_6181中部国際空港JAL「さくらラウンジ」にしかない「ココイチ」のキーマカレーをビールと共に。羽田朝発の中部行きでもバンコク行きに乗り継げるのですが、ラウンジに寄る時間は無しに近い。キーマカレー食べたいが為にセントレア経由、前泊にしました。カレーの辛さとビールの組合わせが最高。

Img_6187

Img_6188_20210215223701ハイボールと「ですかい」シリーズ2種を。

ラウンジ出ます。

Img_6195機内水分補給用に自販機でドリンク買いますが。日本を出国していますが、価格は免税価格にはなっていません。

Img_6194_20210215224401乗る飛行機。787です。

Img_6196搭乗口。機内へ。

Img_6199自席。エコの最後部の通路側を指定。隣の窓側は誰も来ず、窓側に移り快適に過ごせました。肘掛け上がるのでガラガラのプレエコよりは上かも。

Img_6204

Img_6205_20210215224601離陸しました。

Img_6207ベルトサインが消え、暫くしてから飲み物サービス。赤ワインを。

Img_6210_20210215224701食事。2択だったと思いますが。もう一つは、忘れました。

Img_6211_20210215224901機内消灯され、お昼寝タイム。シートテレビの映画を観ているつもりが、日頃の疲れが出たのか夢の中へ。

Img_6214_20210216213401

Img_6215気付いたらこんな所まで来ていました。

Img_6218_20210216213401機外風景。

Img_6224_20210216213401バンコク・スワンナプーム空港に着陸。

Img_6229_20210216213801降機後、機体を撮ろうとしたらこんな状態。

Img_6230_20210216213801何とか撮りましたが。

Img_6231_20210216213801地上係員がいました。

Img_6232歩きます。

Img_6233イミグレの近く。

Img_6236_2021021621380130分かからず、タイに入国できました。

JL737 NGO1010()→BKK() 787-8(JA826J)

時刻、記録していなかったです。orz

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム←クリックしてください。m(__)m

| |

« 東京都交通局5300形 京急空港線エアポート急行佐倉行き | トップページ | JR東日本E233系7000番台(川越線80周年) 相鉄本線特急赤羽行き »

空旅」カテゴリの記事

駅・空港・ラウンジ」カテゴリの記事

駅弁・空弁・車内食・機内食など」カテゴリの記事

2017年ワンワールド搭乗記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 東京都交通局5300形 京急空港線エアポート急行佐倉行き | トップページ | JR東日本E233系7000番台(川越線80周年) 相鉄本線特急赤羽行き »