東急3000系 東急目黒線各停日吉行き
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 東急8500系(8616F) 東急田園都市線各停長津田行き(2023.01.28)
- 東急8500系(8637F HM付) 東武スカイツリーライン急行南栗橋行き(2023.01.26)
- 小田急1000形 小田急江ノ島線各停片瀬江ノ島行き(2023.01.24)
- 相鉄9000系(旧塗装) 相鉄本線各停横浜行き(2023.01.21)
- JR東日本E233系 中央本線快速武蔵五日市青梅行き(2023.01.19)
「東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線関連」カテゴリの記事
- 東急3000系 IN かしわ台(2022.11.05)
- 埼玉高速鉄道2000系 東急目黒線急行日吉行き(2022.11.02)
- 東急 日吉駅 その後(2022.10.26)
- 東急3020系(6両) 東急目黒線各停日吉行き(2022.10.23)
- 東急 日吉駅(2022.10.13)
コメント
確かにこの形式、東横線で走っていて、実際に渋谷駅(8号車より)で撮って、乗った覚えがあります。
ただ…今みたいに容易に運用が分かるわけでもなく(偶然しかない)、カメラ付きの携帯電話は普及しておらず、と言って自分も気軽にカメラ(しかもフィルム)を持っていた訳ではないのに、本当に撮ったっけ、と言うのが今思えば疑心暗鬼です。
投稿: QUWA | 2021年2月 9日 (火曜日) 16:02
QUWAさま 東急に興味が無かった時期なので記録することも無かったですね。目蒲線の目黒線と多摩川線の分離も興味を示さなかったし。今が当時の様であったら「3000の各停元住吉ゲット」とかなっていたと思う。
投稿: kutamuki | 2021年3月28日 (日曜日) 22:21