2020年9月
2020年9月30日 (水曜日)
2020年9月29日 (火曜日)
2020年9月28日 (月曜日)
2020年9月27日 (日曜日)
2020年9月26日 (土曜日)
2020年9月25日 (金曜日)
2020年9月24日 (木曜日)
2020年9月23日 (水曜日)
2020年9月22日 (火曜日)
2020年9月21日 (月曜日)
2020年9月20日 (日曜日)
西武40050系(ドラえもんラッピング) 東京メトロ副都心線通勤急行清瀬行き(代走K運行)
ある日、西武40050系を見かけました。珍しくない種別+行き先?
本来、東急5050系4000番台での運行ですが、前日、東急東横線内での人身事故の影響で西武車、それも40050系での代走となったようです。
40050系(ドラえもん)関連
急行元町・中華街行き。(副都心線)
急行元町・中華街行き。
各停清瀬行き。(代走K運行西武線)
2020年9月19日 (土曜日)
2020年9月18日 (金曜日)
2020年9月17日 (木曜日)
2020年9月16日 (水曜日)
小田急1000形(赤い1000形) 小田急小田原線各駅停車新松田行き
令和元年の台風の影響で一部区間が運休していた箱根登山鉄道。7月23日から全線で運転を再開しました。主に小田原~箱根湯本間で走行する「赤い1000形」。運行再開を記念して8月1日から8月31日まで新宿方に赤い1000形4両、小田原方にノーマル(?)の1000形6両を連結した10両で小田急全線を運転。
過去に「赤い1000形」の「各停新松田」はありましたが、「各駅停車新松田」は初登場だと思います。
2020年8月赤い1000形関連
快速急行片瀬江ノ島行き。
各駅停車伊勢原行き。
急行唐木田行き。
2020年9月15日 (火曜日)
2020年9月14日 (月曜日)
2020年9月13日 (日曜日)
2020年9月12日 (土曜日)
2020年9月11日 (金曜日)
2020年9月10日 (木曜日)
2020年9月 9日 (水曜日)
東武50050系(クレヨンしんちゃんラッピングトレイン緑) 東急田園都市線準急中央林間行き
2016年11月から2017年8月頃まで東武50050形を使った「クレしん」ラッピングの電車が走りました。最初は「黄」の一編成でしたが、「青」「赤」「緑」「橙」の4編成が追加されました。今回は「緑」(マサオくん)です。
5編成追っかけたりとその時は幸せでした。
東武50050系(クレしんラッピング)関連。
押上行き(黄)。(代走)
急行中央林間行き(青)。(代走)
急行久喜行き(赤)。
急行中央林間行き(橙)。
南栗橋行き(緑)。
中央林間行き(黄)。
長津田行き(青)。
中央林間(赤)。
中央林間(橙)。
中央林間(緑)。
急行中央林間(黄)。
中央林間(青)。
南栗橋行き(赤)。
南栗橋行き(橙)。
長津田行き(緑)。
南栗橋行き(黄)。
長津田行き(青)+ノーマル。
長津田行き(赤)。
長津田行き(橙)。
南栗橋行き(緑)。
押上行き(黄)。
南栗橋行き(青)。
押上行き(赤)。
準急渋谷行き(橙)。
2020年9月 8日 (火曜日)
2020年9月 7日 (月曜日)
2020年9月 6日 (日曜日)
2020年9月 5日 (土曜日)
2020年9月 4日 (金曜日)
西武40050系(ドラえもんラッピング) 西武池袋線各停清瀬行き(代走K運行)
ある日、西武40050系を見かけました。珍しくない種別+行き先?
本来、東急5050系4000番台での運行ですが、前日、東急東横線内での人身事故の影響で西武車、それも40050系での代走となったようです。
40050系(ドラえもん)関連
急行元町・中華街行き。(副都心線)
急行元町・中華街行き。
2020年9月 3日 (木曜日)
2020年9月 2日 (水曜日)
小田急1000形(赤い1000形) 小田急多摩線急行唐木田行き
令和元年の台風の影響で一部区間が運休していた箱根登山鉄道。7月23日から全線で運転を再開しました。主に小田原~箱根湯本間で走行する「赤い1000形」。運行再開を記念して8月1日から8月31日まで新宿方に赤い1000形4両、小田原方にノーマル(?)の1000形6両を連結した10両で小田急全線を運転。多摩線にも入りました。
2020年8月赤い1000形関連
快速急行片瀬江ノ島行き。
各駅停車伊勢原行き。
最近のコメント