« 2016年スターアライアンス搭乗 その46(OKAHND) | トップページ | 第55回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会 »

2020年1月 8日 (水曜日)

JR東日本E233系7000番台 相鉄本線各停(緑)川越行き

2019年11月30日から始まった相鉄とJR線との直通運転、JR側乗り入れの最遠の地は川越です。ある日、最新の編成の川越行きを撮る事できました。

Img_0450

Img_0451前面。相鉄線内「各停」の川越行きは土休日に1本。「各停」の色も緑なので直通の特急と見間違えるかも。

Img_0444

Img_0445

Img_0443 最新のハエ138編成です。 

Img_0446ドア上のモニター。JRとの直通運転始まって1か月近くたちますが、誤表示がまだ改善されていません。

新宿以北の種別は…、不明。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| |

« 2016年スターアライアンス搭乗 その46(OKAHND) | トップページ | 第55回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会 »

鉄道」カテゴリの記事

神奈川県」カテゴリの記事

JR東日本関連」カテゴリの記事

相模鉄道関連」カテゴリの記事

相鉄新横浜線・JR直通線・東急新横浜線関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2016年スターアライアンス搭乗 その46(OKAHND) | トップページ | 第55回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会 »