2020年1月
2020年1月31日 (金曜日)
2020年1月30日 (木曜日)
2020年1月29日 (水曜日)
2020年1月28日 (火曜日)
2020年1月27日 (月曜日)
2020年1月26日 (日曜日)
2020年1月25日 (土曜日)
2016年スターアライアンス搭乗 その48(SINHND)
2020年1月24日 (金曜日)
2020年1月23日 (木曜日)
2016年ワンワールド搭乗 その35(HNDSIN)
2020年1月22日 (水曜日)
2020年1月21日 (火曜日)
2020年1月20日 (月曜日)
2020年1月19日 (日曜日)
東京メトロ10000系(8両編成) 東急東横線各停菊名行き
2017年4月頃、東京メトロ10000系が東京メトロ副都心線や、東急東横線、みなとみらい線を8両編成で走っていました。8両編成になった理由は不明です。7000系8両編成が足りなくなったからでしょう。
東京メトロ10000系(8両編成)関連
各停和光市行き。
各停渋谷。
各停元町・中華街行き。
2020年1月18日 (土曜日)
2020年1月17日 (金曜日)
2020年1月16日 (木曜日)
2020年1月15日 (水曜日)
2020年1月14日 (火曜日)
2020年1月13日 (月曜日)
2020年1月12日 (日曜日)
相鉄9000系(幕) 相鉄いずみ野線通勤急行横浜行き
11月30日の相鉄線ダイヤ改正から誕生した種別。平日の横浜行きのみ運転。1編成しか無い幕式の9000系を捕まえました。
今の所、12000系と離脱している20000系以外10両編成なら形式問わず使われています。
9000系(幕)関連。
快速湘南台行き。
特急横浜行き。
各停大和行き。(黒)
快速大和行き。
急行横浜行き。
2020年1月11日 (土曜日)
ANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービュー
行程上、沖縄(那覇市内、那覇空港に近い周辺)で宿泊する事態が発生しました。宿泊場所をいろいろ検討した結果、…。「ANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービュー」。
那覇空港から「ゆいレール」に乗り、壷川駅から歩いて着きました。空港からタクシーで到着、という行動は、交通費を1円でも安くするため全く考えていません(でした)。
部屋です。アップグレードされたみたいです。広すぎても持て余しすぎ。
ラウンジアクセスが付いていたので。
翌朝。ラウンジで朝食。
何年か前宿泊した時、地下か1階で食べた朝食美味しかったのですが。今回は…。2019年7月に運営会社が変わり、IHG修行には使えないホテルとなりました。
2020年1月10日 (金曜日)
東急8500系(伊豆急色) 東急田園都市線各停南栗橋行き
南栗橋、現行では東急田園都市線中央林間から行く最遠の地です。形式問わず行きます。
1編成しかない伊豆急色の8500系です。2020系が増え、8500系は数を減らしています。伊豆急色の8614F、いつまで走るのでしょうか。
東急8500系伊豆急色関連。
久喜行き。
南栗橋行き。
二子玉川行き。
準急東武動物公園行き。
2020年1月 9日 (木曜日)
2020年1月 8日 (水曜日)
2020年1月 7日 (火曜日)
2020年1月 6日 (月曜日)
2020年1月 5日 (日曜日)
2020年1月 4日 (土曜日)
2020年1月 3日 (金曜日)
2020年1月 2日 (木曜日)
2020年1月 1日 (水曜日)
東急2020系 東武スカイツリーライン準急鷺沼行き
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。2020年がスタートしたという事で数を増やしている(?)東急2020系で。
2019年10月1日ダイヤ改正前までの平日ダイヤに存在した平日15K、東武線内準急の東急車の鷺沼行き。理由は不明ですが、東京メトロの鷺沼の車庫に入庫不可だった2020系が使われたのは数少ないと思います。
2020系関連。
各停長津田行き。
各駅停車押上行き。
準急東武動物公園行き。
各停中央林間行き。
最近のコメント