« 東武30000系 東急田園都市線久喜行き | トップページ | 2016年ワンワールド搭乗 その24(NGOHND) »

2019年8月22日 (木曜日)

JR東日本E233系7000番台 相鉄直通 試運転 その1

11月30日から始まる相鉄線とJR線との直通運転。あと100日となりました。8月19日頃からJR線から乗り入れてくるE233系7000番台が相鉄線にやってきました。

Img_1690 品川からやってきました。最新(?)のハエ138編成。「回送」表示。

Img_1692 西谷着。毎日のように頭上はJR東海やJR西日本の車両は通過していますが。JR東日本車は初。JR本州3社の車両が来たことになる。

Img_1693 海老名側の引上げ線に入りました。

Img_1698 相鉄現役最古参の7000系と。

西谷までの入線でしたが、今後は通常時に入線する海老名までの試運転、通常では入らない横浜~西谷間、いずみ野線、厚木線に入って欲しいと思う。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| |

« 東武30000系 東急田園都市線久喜行き | トップページ | 2016年ワンワールド搭乗 その24(NGOHND) »

鉄道」カテゴリの記事

神奈川県」カテゴリの記事

JR東日本関連」カテゴリの記事

相模鉄道関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 東武30000系 東急田園都市線久喜行き | トップページ | 2016年ワンワールド搭乗 その24(NGOHND) »