« 東京メトロ02系 丸ノ内線方南町行き | トップページ | 2016年スターアライアンス搭乗 その28(HNDGMP) »

2019年7月17日 (水曜日)

相鉄12000系 相鉄新横浜線 試運転

11月30日に決まった、相鉄線とJR線の直通、相鉄側の試運転が始まっていました。

Img_9243 羽沢横浜国大から来た電車。12000系の2本目。試運転ですが、なぜか「回送」表示。西谷駅にて。

Img_9244 西谷駅、海老名側に設置された引上げ線に入って行きます。

Img_9253 「六代目そうにゃん」とのツーショット。

Img_9254

Img_9255 試運転電車、西谷駅4番線に入ってきました。

配線的に西谷4番線から横浜へは直接行けません。

Img_9259 試運転電車。

Img_9261 羽沢横浜国大へ向け発車しました。

11月30日のダイヤ改正実施とJR直通の運行形態等が発表されました。相鉄線内新種別(通勤特急、通勤急行)の設定と、西谷に急行以外が停車。この時判明したとおり、いずみ野線からJR直通はありません。JR直通は特急と各停。特急がJR直通となるとは予想外でした。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| |

« 東京メトロ02系 丸ノ内線方南町行き | トップページ | 2016年スターアライアンス搭乗 その28(HNDGMP) »

鉄道」カテゴリの記事

神奈川県」カテゴリの記事

JR東日本関連」カテゴリの記事

相模鉄道関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 東京メトロ02系 丸ノ内線方南町行き | トップページ | 2016年スターアライアンス搭乗 その28(HNDGMP) »