JR~相鉄直通線 運行形態決定?
11月30日からJR~相鉄線が直通運転しますが、まだ発表されていないダイヤや運行形態が気になる所。
敷地外から撮ってみました。
駅舎内。横浜方面は西谷乗り換え。羽沢横浜国大駅、場所によってはバスで横浜駅へ行った方が安いかも。所要時間は…。
湘南台(いずみ野線)へは二俣川乗り換え。今の所、JR東日本埼京線→相鉄いずみ野線の運転は無いという事で。
羽沢横浜国大編は終わり。
次はいずみ野線南万騎が原編。
拡大。角度によっては見えにくくなっていますが、隠されていました。「JR直通(西谷のりかえ)」
埼京線→いずみ野線は無しは羽沢で確定していましたが、いずみ野線→JR(埼京線)の設定も無しという事が判明しました。
相鉄とJRの直通はJR(埼京線)~相鉄本線系統になる事がほぼ確定しました。いずみ野線は東急とは直通するでしょう。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- JR北海道 キハ40形釧網本線知床斜里行き(2023.12.03)
- 東京都交通局5300形 京急空港線エアポート急行泉岳寺行き(2023.12.02)
- JR東日本E233系7000番台 相鉄新横浜線特急(緑)川越行き(2023.11.30)
- 京王7000系(迎春HM) 京王線準特急新宿行き(2023.11.28)
- JR北海道キハ40系 江差線普通行き上磯行き (2023.11.27)
「神奈川県」カテゴリの記事
- 京急1000形(KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN) 京急本線エアポート急行新逗子行き(2023.11.24)
- 相鉄11000系(おかいもの電車) 相鉄本線各停横浜行き(2023.11.16)
- JR東日本E131系(時めくTrain2023) 相模線各駅停車橋本行き(2023.11.13)
- ハンバーグカレー@箱根そば(2023.11.05)
- JR東日本E131系500番台(時めくTrain) 相模線各駅停車茅ヶ崎行き(2023.11.02)
「駅・空港・ラウンジ」カテゴリの記事
- 空港うどん@ごはんや(2023.12.01)
- 2019年ワンワールド搭乗 その36(SINHND)(2023.11.21)
- あわびちらし@南総軒(2023.11.09)
- 2019年スタアラ搭乗 その34(HNDSIN)(2023.11.03)
- 2019年スタアラ搭乗 その33(OKAHND)(2023.10.15)
「相模鉄道関連」カテゴリの記事
- JR東日本E233系7000番台 相鉄新横浜線特急(緑)川越行き(2023.11.30)
- 東急5050系4000番台 相鉄本線通勤特急(ピンク)川越市行(2023.11.26)
- 相鉄11000系(おかいもの電車) 相鉄本線各停横浜行き(2023.11.16)
- 相鉄20000系(開業HM) 相鉄本線特急(ピンク)和光市行(2023.11.10)
- JR東日本E233系7000番台(乃木坂46) 相鉄本線特急海老名行き(2023.10.31)
コメント