« 小田急4000形 小田急小田原線通勤準急北綾瀬行き | トップページ | プレミアム長崎ちゃんぽん@RingerHut YOKOHAMA PREMIUM 横浜西口店 »

2019年6月28日 (金曜日)

JR~相鉄直通線 運行形態決定?

11月30日からJR~相鉄線が直通運転しますが、まだ発表されていないダイヤや運行形態が気になる所。

Img_5793 羽沢横浜国大駅。敷地内、駅舎には立ち入れません。

敷地外から撮ってみました。

Img_5792 駅舎内。横浜方面は西谷乗り換え。羽沢横浜国大駅、場所によってはバスで横浜駅へ行った方が安いかも。所要時間は…。

Img_5797 湘南台(いずみ野線)へは二俣川乗り換え。今の所、JR東日本埼京線→相鉄いずみ野線の運転は無いという事で。

羽沢横浜国大編は終わり。

次はいずみ野線南万騎が原編。

Img_8425

Img_8426 色が微妙に違うな、と思ったら。

Img_8427 拡大。角度によっては見えにくくなっていますが、隠されていました。「JR直通(西谷のりかえ)」

埼京線→いずみ野線は無しは羽沢で確定していましたが、いずみ野線→JR(埼京線)の設定も無しという事が判明しました。

相鉄とJRの直通はJR(埼京線)~相鉄本線系統になる事がほぼ確定しました。いずみ野線は東急とは直通するでしょう。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| |

« 小田急4000形 小田急小田原線通勤準急北綾瀬行き | トップページ | プレミアム長崎ちゃんぽん@RingerHut YOKOHAMA PREMIUM 横浜西口店 »

鉄道」カテゴリの記事

神奈川県」カテゴリの記事

駅・空港・ラウンジ」カテゴリの記事

相模鉄道関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 小田急4000形 小田急小田原線通勤準急北綾瀬行き | トップページ | プレミアム長崎ちゃんぽん@RingerHut YOKOHAMA PREMIUM 横浜西口店 »