« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »

2019年1月

2019年1月31日 (木曜日)

棒二森屋

函館駅前にある百貨店。

Img_7775
ルートインから。

Img_7780
1月31日の営業で閉店です。

Img_7798
函館駅から一番近い「ハセスト」と「ラッピ」があるんですよね。

Img_7741
地下の「ハセスト」。

Img_7740
注文は17時30分までです。

ホームページでは確認できませんでしたが、「ラッピ」函館駅前店は移転先が見つかるまでしばらくの間はそのまま営業だそうです。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月30日 (水曜日)

ざるラーメン@箱根そば

「箱根そば」で店舗限定でラーメンを扱っている所があります。ラーメン扱い店の店舗メニュー?

六会日大前の改札出たら目に入りました。

Img_0108 「店舗限定」のメニュー。

Img_0107

薬味は二皿(という表現は正しいのだろうか)。

つけ汁に既にレモン(エキス?)が入っているようだが、感じませんでした。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月29日 (火曜日)

京急1000形 京急空港線エアポート急行新逗子行き

日中は10分に1本程度はあるので特に珍しくもない種別+行き先です。

Img_9986
後面。

Img_9985
Img_9984
側面。

1月25日、京急では2020年3月に4駅の駅名を変更することを発表しました。そのうちの一つ、新逗子は「逗子・葉山」と変更になります。当たり前だった行き先、あと残り約1年と1か月程度です。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月28日 (月曜日)

2016年スターアライアンス搭乗 その15(KMQHND)

Img_6557
小松駅から小松空港までバス。

Img_6558
チェックインカウンター。

Img_6559
2階に上がって手荷物検査。

Img_6561
ラウンジにも寄ります。中の写真無し。

Img_6560
乗る飛行機。

Img_6569
搭乗開始。

Img_6572
自席から機外を。ジャンボの貨物機。

Img_6575
プッシュバック。

Img_6577
離陸しました。

Img_6583
食事。

Img_6585
愛知県上空?

Img_6592
冷たい緑茶といわてまり。

Img_6596
降下中。

Img_6605
金谷港と東京湾フェリー。


Img_6607
アクアライン。

Img_6613
着陸。

Img_6622
羽田着。

Img_6623
出口まで遠いです。

ANA756 KMQ1625(1627)→HND1735(1737)(JA82AN)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月27日 (日曜日)

横浜高速鉄道Y500系 東急東横線各停元住吉行き

毎日夜元町・中華街、渋谷方面から各1本あります。


Img_6174


Img_6173 後面。


Img_6149


Img_6150 側面。


元住吉は東横線の車庫の最寄り駅ですが、昔に比べ元住吉行きの本数は激減しました。現在の配線では車庫に出入りできませんが。


Y500系関連。
急行所沢行き
急行清瀬行き
各停池袋行き
各停和光市行き
各停自由が丘行き
急行石神井公園行き
各停飯能行き
各停小手指行き
各停新宿三丁目行き
特急川越市行き(代走)
各停保谷行き
急行志木行き
急行菊名行き
各停元町・中華街行き。(まれ)
各停西武球場前行き
各停横浜行き
急行和光市行き
急行千川行き


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月26日 (土曜日)

A列車で行こう 三角行き

熊本~三角を土日中心に走る特急。

Img_9913 高架工事中の熊本駅。

Img_9916 1号車にはバーカウンターがあり、ハイボールがあります。当時は現金のみ。今は交通系ICカード払いが可らしい。

Img_9917 いただきます。

Img_9920

Img_9921 車外風景。

Img_9929 約40分で終点三角。

Img_9953 側面。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月25日 (金曜日)

SOTETSU GOODS STORE 二俣川

海老名にあった店が移転、開店しました。

Img_9901
Img_9902
改札外、北口、定期券売り場の奥です。

「鉄コレ」買いました。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月24日 (木曜日)

JR東日本E233系1000番台 京浜東北線各駅停車品川行き

2018年6月16日終電~6月17日10時30分頃まで品川駅構内線路切り替え工事の関係で品川~上野間が運休となりました。その関係で日中には通常は無い品川行きが走りました。

Img_8713_2 前面。

Img_8718

Img_8719 側面。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月23日 (水曜日)

新宿京王駅弁大会 2019

この時期行われている新宿京王百貨店で行われている「京王駅弁大会」、「第54回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」を覗いてきました。今年は1月9日~22日開催。
※画像追加。

Img_9528
Img_9529
行列が出来ていない所以外にも個性的、美味しいモノはあるはず、という事で並ばず買えたモノ。

Img_9531
「うに貝焼きあわび弁当」(1580円)。福島県いわき市いわき駅の駅弁。

Img_9534
載っている具材がすべて国外のモノでした。

以前「カニピラフ」駅弁とか出していた「メヒコ」っという会社は駅弁から撤退してしまったのだろうか。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月22日 (火曜日)

竹岡式チャーシュー麺@野郎ラーメン

京浜急行品川駅高架下にある「品達」の中の一店舗、「野郎ラーメン」の限定メニュー。

Img_9032
「竹岡式チャーシュー麺」(1200円)。値段はお高め。

Img_9033
麺上げ。乾麺じゃないですね。

シャキシャキの玉ねぎがアクセント。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月21日 (月曜日)

東急8500系 東京メトロ線各停半蔵門行き

平日朝、1本だけある半蔵門行きです。

Img_7140
前面。

Img_7141
側面。

平日32K 、最近サークルK編成が入る事が少ないです。2000系3編成、8590系1編成消えたというのもあるかもしれませんが。

東急8500系「各停」関連。
各停久喜行き
押上行き。(8616)
各停中央林間行き。(青帯Bunkamura)
各停半蔵門行き。(8642)
各停中央林間行き

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月20日 (日曜日)

カレーうどん@ココイチ

ココイチ、店舗限定のメニュー。


Img_6007 「カレーうどん」(699円)とライス(103円)。カレー汁飛はね用の紙エプロン付き。


Img_6008 麺上げ。


Img_6009 残ったスープにご飯を入れて雑炊的な食べ方を。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月19日 (土曜日)

小田急3000形(10両固定) 小田急江ノ島線快速急行新宿行き

小田急江ノ島線の快速急行は日中20分間隔。10両編成で形式問わず使用されます。

Img_9509 後面。

 

Img_9514 側面。

3082F、8両編成の3664Fに2両組み込んで10両化された編成です。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月18日 (金曜日)

2016年スターアライアンス搭乗 その14(HNDKMQ)

Img_6474
京急で羽田に着いてラウンジへ。

Img_6477
乗る飛行機。

Img_6478
スターウォーズジェット(正式名称知らない)のようです。

Img_6479
座席もこんな感じ。

爆睡。

Img_6480
Img_6481
小松着。

ANA751 HND0820(0821)→KMQ0920(0915) 767-300ER(JA604A)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月17日 (木曜日)

東京メトロ16000系 小田急小田原線通勤準急綾瀬行き

2018年3月小田急ダイヤ改正から「通勤準急」の種別が平日朝の上り千代田線直通の種別として復活しました。綾瀬行きは小田急、東京メトロ、JRの三社の車両使用。

Img_4003 前面。

Img_4005 側面。

平日朝のみ通勤準急綾瀬行きありますが、6本中東京メトロ車は3本です。

東京メトロ16000系関連
多摩急行柏行き
急行新百合ヶ丘行き。(代走)
各停本厚木行き。(代走)
準急綾瀬行き。(代走)
各停我孫子行き。(代走)
準急柏行き
急行唐木田行き
各駅停車代々木上原行き。(青)
多摩急行取手行き
各駅停車成城学園前。(白)
多摩急行我孫子行き。(代走E運行)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月16日 (水曜日)

神奈川中央交通 横04 横浜駅西口行き

1月16日に神奈川中央交通では横04、鶴間駅東口~横浜駅西口線のダイヤ改正を行います。1時間に1本程度の運転だったのが平日朝1本のみに大減便。平日・土曜は間01鶴間駅東口~鶴ヶ峰駅になります。ダイヤ改正と同時に系統限定ですが、鶴ヶ峰駅でICカード乗り継ぎ割引開始。その他、中山営業所管内、主に鶴ヶ峰駅発着する系統でもダイヤ改正があります。

Img_8937
鶴間駅東口バス停。

Img_8938
横04の乗り場。

Img_8939
ICカード乗継割引のお知らせ。

Img_8948
横04横浜駅西口行き。

Img_8951
側面。

高速バス、深夜急行バスを除けば横浜駅西口から唯一横浜市外へ行き、最長の路線バス、横04。先は短いのでしょうかねえ。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月15日 (火曜日)

京急大師線 2019年ヘッドマーク その2

毎年募集される京急大師線のヘッドマーク。その2。

Img_8846
京急川崎進入。

Img_8849
アップ。

2月3日まで付けて運転。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月14日 (月曜日)

JAL TODOFUKEN SEAL

JAL国内線で配られている「JAL TODOFUKEN SEAL」、47種類集まりました。47種類のシールをJALへ送付しました。

Img_9296
JALから郵便来ました。

Img_9297
コンプリートシールが入っていました。

Img_9298
送付したシールも返却され。

Img_9299
消印のようなものが。

コンプリートシール4種あるのであと3回集めなければ。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月13日 (日曜日)

東京メトロ7000系(8両) 東急東横線急行清瀬行き(代走K運行)

みなとみらい線・東横線から西武池袋線清瀬行きの急行があります。8両と10両がありますが、8両は東急車(Y500系含む)のみです。ある日、8両のメトロ7000系の急行清瀬行きが走りました。


Img_8388 前面。


Img_8391 側面。


メトロ7000系も先が短いのでしょうか。


東京メトロ7000系(8両)関連
各停小手指行き
各停和光市行き
各停池袋行き
急行石神井公園行き
各停千川行き
急行保谷行き
特急川越市行き。(代走)
各停清瀬行き
各停志木行き
急行横浜行き
各停横浜行き
各停新宿三丁目行き


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月12日 (土曜日)

SOTETSU GOODS STORE

相鉄線海老名駅改札外にありました「SOTETSU GOODS STORE」が閉店しました。

Img_8954
そうにゃんグッズなど発売。

1月22日二俣川で「SOTETSU GOODS STORE」、オープンするそうです。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月11日 (金曜日)

2016年ワンワールド搭乗 その15(HNDHKD)

Img_5826
京急で羽田空港国内線ターミナル駅に着きました。

Img_5827
出発階へ。

Img_5831
ここを通ってラウンジへ。ラウンジは長居しませんでした。

Img_5834
乗る飛行機。

Img_5835
搭乗口。機内へ。

Img_5836
自席から機外を。

Img_5839
気付いたら貼られていました。

Img_5841
函館着。

Img_5843
バスで函館駅へ。

JAL585 HND0750(0749)→HND0910(0907) 767-300(JA8397)
にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月10日 (木曜日)

相鉄7000系(8両) 相鉄本線各停横浜行き

相鉄で近い将来消える形式は7000系でしょう。

Img_0024
前面。

各停に使われることが多いです。定期で特急には使われないだろうな。

相鉄7000系(8両)関連
急行海老名行き
特急湘南台行き

快速湘南台行き

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 9日 (水曜日)

焼き餃子ダブル弁当@松廼家

駅弁発祥の地、宇都宮駅で買った駅弁。

Img_4641
Img_4642
「焼き餃子ダブル弁当」(800円)。1人前は餃子6個なのでしょう。

冷めても美味しい駅弁でした。「ダブル」じゃない弁当もあるのでしょうか。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 8日 (火曜日)

小田急3000形(3664F) 小田急小田原線各駅停車新宿行き

珍しくない種別行き先です。

Img_5703
前面。

Img_5704
側面。

3000形8両固定のフルカラーは消滅しました。6両の新宿行きは見ることができるかもしれません。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 7日 (月曜日)

和風らぁめん@えきめんや

「えきめんや」の期間限定のメニュー。いつの間にか消えていたと思ったら「そば屋の道楽シリーズ。」が復活。

Img_7220
「和風らぁめん」(500円)。

Img_7222
麺上げ。

中華麺と汁はそばの汁。姫路の「駅そば」みたいな感じ。定期メニューで置いてほしいと思いました。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 6日 (日曜日)

東急5000系 東急田園都市線各停長津田行き

平日朝、夕~深夜にかけて見る事できる種別+行き先。

Img_8729
Img_8730
後面。

Img_8727
Img_8728
側面。

東急5000系関連。
急行東武動物公園行き。(種別幕)
急行清澄白河行き
各停二子玉川行き
急行南栗橋行き。(種別幕)
各停押上行き。(3色LDE)
各停押上行き。(6ドア→4ドア)
急行押上行き。(種別幕→フルカラーLED)
各停二子玉川行き。(6ドア3色LED)
各停中央林間行き
各停中央林間行き。(3色LED)
各駅停車中央林間行き。(3色LED)
時差Bizライナー押上行き
準急長津田行き。(時差Biz代走)
急行北越谷行き
準急北越谷行き

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 5日 (土曜日)

お好み焼き定食@花まんま

ある日、長良川鉄道乗りに行きました。


Img_9607 長良川鉄道の終点、北濃駅内にある店。


店内に入り、そばにしようかと思いましたが。


Img_9608 「お好み焼き定食」。


初チャレンジ。色々論議がある定食。個人的にはあり。ラーメンライスがあるのにお好み焼き定食を否定する人って何なんだろう。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 4日 (金曜日)

JR東日本E231系 JR東日本東海道線 普通横浜行き

普段は設定の無い東海道線の横浜行き、川崎駅拡幅工事の関係で走りました。

Img_5931 正面は特になし。

Img_5933

Img_5934 側面。「東海道線」と「横浜」の交互表示。

通常時は見る事できない行き先です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 3日 (木曜日)

2016年スターアライアンス搭乗 その9(ITMHND)

Img_3306
伊丹のチェックインカウンター。

Img_3307
手荷物検査を越えて

Img_3308
ラウンジへ。

Img_3310
マネケンのワッフル。

Img_3312
搭乗口。

Img_3314
乗る飛行機。スタアラ塗装。

離陸しました。

Img_3316
食事。

Img_3317
内容。

Img_3318
羽田着。

ANA40 ITM2020(2018)→HND2135(2121) 777-200(JA712A)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 2日 (水曜日)

京急大師線 2019年ヘッドマーク その1

毎年募集される京急大師線のヘッドマーク。

Img_8842
後面。

Img_8843
アップ。

Img_8864
駅構内のセブンイレブンでヘッドマークのキーホルダーが売られていました。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 1日 (火曜日)

東京メトロ16000系(4次車) 小田急小田原線各駅停車代々木上原行き

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。この記事は寝ている間にアップされているはずです。

ある日、トラブルがあり、小田急線と千代田線の直通運転が打ち切られました。小田急線内に取り残された東京メトロ車、小田急線内完結の列車になりました。

Img_8013
前面。綾瀬方面からの千代田線と何ら変わりない。放送では新宿行きと言っていましたが。

Img_8014
車内モニター。

Img_8017
順番違いますが。相模大野駅の発車案内。10両の各駅停車新宿行きがあります。これともう一本メトロ車。

Img_8026
側面と「さがみおおの」。

駅表示、放送は新宿行きでしたが、電車は代々木上原表示でした。代々木上原じゃ折り返せませんし南新宿~代々木八幡間は10両に対応していないのに新宿まで行ったのでしょうか、という疑問が。

2018年3月以降、色々なトラブルによる千代田線~小田急線の直通打ち切りが減った気がします。

東京メトロ16000系(4次車)関連
多摩急行唐木田行き。(代走)
多摩急行綾瀬行き
各停取手行き
急行新百合ヶ丘行き。(代走)
各停本厚木行き。(代走)
準急相模大野行き
多摩急行我孫子行き
急行取手行き
急行伊勢原行き

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »