« 京成3050形 京急本線特急三崎口行き | トップページ | 小田急3000形(3664F) 小田急小田原線通勤急行新宿行き »

2018年12月16日 (日曜日)

屋台の味@天下一品

こってりラーメンで有名な「天下一品」ですが、こってりとあっさりの中間のモノがあるらしい、という事で行ってみました。

店員さんに「こってりとあっさりの中間ってあるんですか?」と聞いたら「屋台の味」というのがそれのようです。

Img_3921
メニューにありましたこれがそれらしい。

Img_7421
「屋台の味」(730円)。店舗により価格違う可能性あり。

Img_7422
スープはドロドロ感が少なめ。

コショウやラーメンのタレは入れても辛みそは入れない方がいいかも。

店舗によってはありませんが、裏メニュー的な存在であるのかも。店内では「2号」とも呼ばれているらしい。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

クリックお願いします。

| |

« 京成3050形 京急本線特急三崎口行き | トップページ | 小田急3000形(3664F) 小田急小田原線通勤急行新宿行き »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 屋台の味@天下一品:

« 京成3050形 京急本線特急三崎口行き | トップページ | 小田急3000形(3664F) 小田急小田原線通勤急行新宿行き »