大相鉄展
12月16日~25日まで横浜髙島屋で開催されていた「いま、むかし、みらい大相鉄展」行ってきました。
来た時間の関係か記念硬券は手に入りませんでした。別の日に手に入れましたが。
撮影禁止は残念だったが沿線の過去のパネルなどは見応えあり。現シェラトンの所に相鉄本社があり、日本航空が入居していたみたいです。
平沼橋。各社車両を。横浜市営地下鉄も何とか入れてあげたかった。
その他ジオラマあり。
東急乗り入れ対応の20000系の運転台モックアップ。各所精巧にできている模様。マスコンはT字型。東急のワガママ強い要望だったのだろう。
マスコンキー差込口。差し込んで左に回せば「東急」。右に回せば「相鉄・地下鉄・東武・西武」。「地下鉄」=「東京メトロ」でしょう。他社線乗務員引き継ぎ時、差し込んで回して鍵の形で判断するのでしょうが、列車無線が各々の会社対応に自動的に変わると予想。西武には行かないと聞いていたのですが。
マズい所は公開する前に消しておきましょう。
入場料無料でしたが充実していました。500円くらい取っても良かったかも。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東日本E233系1000番台(根岸線全線開通50周年HM) 京浜東北線各駅停車大船行き(2023.10.01)
- 相鉄20000系 相鉄本線特急(ピンク)和光市行(2023.09.29)
- 東急9000系 みなとみらい線通勤特急元町・中華街行き(2023.09.28)
- 小田急8000形 小田急江ノ島線快速急行片瀬江ノ島行き(2023.09.27)
- 東急3000系 東急目黒線各停赤羽岩淵行き(2023.09.26)
「神奈川県」カテゴリの記事
- JR東日本E233系7000番台 相鉄本線特急羽沢横浜国大行き(2023.09.23)
- JR東日本205系1000番台 南武線尻手行き(2023.09.12)
- 相鉄8000系(赤帯) 相鉄本線各停横浜行き(2023.09.10)
- 夏のそうにゃんスタンプラリー2023(2023.09.05)
- 相鉄8000系 相鉄本線各停二俣川行き(代走)(2023.09.02)
「相模鉄道関連」カテゴリの記事
- 相鉄8000系(赤帯) 相鉄本線各停横浜行き(2023.09.10)
- 夏のそうにゃんスタンプラリー2023(2023.09.05)
- 相鉄8000系 相鉄本線各停二俣川行き(代走)(2023.09.02)
- 相鉄8000系(赤帯) 相鉄本線快速湘南台行き(2023.08.29)
- 相鉄8000系(赤帯) 相鉄本線快速海老名行き(2023.08.25)
コメント