« 京急新1000形 更新車 | トップページ | 2015年ワンワールド搭乗 その23(NRTSIN) »

2017年12月 5日 (火曜日)

JR九州 特急はやとの風 鹿児島中央→吉松

結構前ですが、鹿児島中央から吉松まで特急「はやとの風」に乗りました。

Img_0093 鹿児島中央駅停車中の特急「はやとの風」。この日は指定席は売り切れ。列車名が入るので指定券欲しかったのですが、不本意ながら自由席。

Img_0096 桜島。雲がかかっています。

隼人から肥薩線に入り。

Img_0100 嘉例川。

Img_0098 駅弁売っています。土日祝日だけ販売だとか。

Img_0106 霧島温泉。ホームでは地場の物の販売。

Img_0107 名誉駅長。

Img_0109

Img_0110 藤子プロやサンリオとかから訴えられないだろうか。

Img_0112 大隅横川。

Img_0114 機銃掃射の跡。

Img_0116 丸池。

Img_0122 吉松着。

Img_0121 サボ。

特急「はやとの風」、来春のダイヤ改正で定期列車から週末など運転の列車になるようです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| |

« 京急新1000形 更新車 | トップページ | 2015年ワンワールド搭乗 その23(NRTSIN) »

汽車旅」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

九州(福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県)」カテゴリの記事

駅・空港・ラウンジ」カテゴリの記事

JR九州関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR九州 特急はやとの風 鹿児島中央→吉松:

« 京急新1000形 更新車 | トップページ | 2015年ワンワールド搭乗 その23(NRTSIN) »