« 東武9000系 横浜高速鉄道みなとみらい線通勤特急元町・中華街行き | トップページ | 相鉄9000系(YNB) 相鉄本線快速大和行き »

2017年11月28日 (火曜日)

マレーシア・JB→シンガポール・ウッドランズ

マレーシア(ジョホールバル)とシンガポール(ウッドランズ)の間でシャトルサービスが始まったとか。現地に行ってみました。
※2016年の事です。現在と異なっている場合有。

Img_1255 MRTクランジ駅からバスで。マレーシア入国に40分かかりました。

事前にネットで予約しようと思いましたが。試したらダメだったので現地へ。

Img_1271 週間空席表。売り切れの列車が多い。増結、増発はしないのだろうか、マレーシア国鉄。

Img_1258 チケット売り場。直近の列車が取れそうなので並びます。クレカ不可。

Img_1257 この日の売り切れ列車。

Img_1261 時刻表。

Img_1277 手に入れました。JB→ウッドランズは5リンギッドですが、持っていなかったのでシンガポールドルで払ったら5シンガポールドル盗られました。差額は日本円で300円近く?

Img_1276 並びます。

Img_1283 列が進み、下の階でマレーシア出国。

Img_1287 出国後は待合室で足止め。ドアが開き、下の階のホームへ。

Img_1290 乗り込みます。

Img_1292 指定席じゃないだろうと空いている席に着席。

Img_1298 発車しました。

Img_1301 ジョホール水道を。

発車して5分ほどでウッドランズ。

Img_1307

Img_1309

Img_1310 ウッドランズ。

切符買う手間、列車乗るまでの手間、出入国の手間考えたら本数の多いバスの方が全然楽だと思う。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| |

« 東武9000系 横浜高速鉄道みなとみらい線通勤特急元町・中華街行き | トップページ | 相鉄9000系(YNB) 相鉄本線快速大和行き »

汽車旅」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

駅・空港・ラウンジ」カテゴリの記事

世界の鉄道(日本以外)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マレーシア・JB→シンガポール・ウッドランズ:

« 東武9000系 横浜高速鉄道みなとみらい線通勤特急元町・中華街行き | トップページ | 相鉄9000系(YNB) 相鉄本線快速大和行き »