2016年ワンワールド搭乗記

2020年3月 2日 (月曜日)

2016年ワンワールド搭乗 その39(HNDFUK)

Img_5950京急で羽田空港国際線ターミナル駅に着きました。

Img_5951 こちら通ってラウンジへ。

Img_5952 いただきます。

Img_5954 搭乗口。

Img_5960 乗る飛行機。

離陸しました。

Img_5955 食事。赤ワインと共に。

Img_5957 食後の森伊蔵。

Img_5958_20200301141801 食後の紅茶、

Img_5959_20200301141801 食後の冷たい緑茶。

Img_5953 福岡着。

JAL313 HND1005(1015)→FUK1210(1208) 777-200(JA8977)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム
クリックお願いします。

| | | コメント (0)

2020年2月24日 (月曜日)

2016年ワンワールド搭乗 その38(SINHND)

Img_5609 シンガポールに入国しましたが、スカイトレインに乗ってJALが発着するターミナル1へ。チェックイン。

Img_5640事前に指定しいた席の搭乗券が出てきました。

Img_5611 出国。

Img_5613 ラウンジへ。

Img_5615_20200223231001

Img_5614_20200223231001 BAのラウンジで軽く。個人的にはサテがあるのは嬉しい。

Img_5616 隣のカンタスのラウンジに移動。

Img_5618

Img_5619

Img_5623こちらはオーダー式のモノがあり。メニューが日本語表記ではないので出てくるまでドキドキ。

Img_5626 バーカウンターでミモザとスクリュードライバー。シンガポールスリング、以前はあったんだけどな。

Img_5633 当時、JAL便利用だと指定のラウンジだった「sats」ラウンジ。

Img_5632 寿司と虎。

Img_5638 搭乗口へ向かいます。

Img_5639 隔離部屋の入口。

Img_5643 隔離部屋の中、混んでいます。

Img_5641 乗る飛行機。

Img_5644 機内へ。

Img_5645 短い足を延ばせるエコノミーファーストな席。

この便、離陸後に食事のサービスあったみたいですが、爆睡。

Img_5646 羽田着。

Img_5647 日本に入国しました。

JL36 SIN2225(2221)→HND0600(0538) 777-200ER(JA711J)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム
クリックお願いします。

| | | コメント (0)

2020年2月17日 (月曜日)

2016年ワンワールド搭乗 その37(CTSHND)

Img_5453 2016年6月にリニューアルオープンした新千歳空港のJALのラウンジ。初利用。

Img_5456 焼カレーパンなどを。

Img_5459搭乗開始。

Img_5460乗る飛行機。

離陸しました。

Img_5463食事。ご飯は熊本県益城町産。

Img_5465食後の冷たい緑茶。

Img_5466羽田着。

JAL524 CTS1900(1855)→HND2040(2029) 777-200(JA8978)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム
クリックお願いします。

| | | コメント (0)

2020年2月13日 (木曜日)

2016年ワンワールド搭乗 その36(HNDAKJ)

Img_5341 京急で羽田空港に着きました。

Img_5345 ここを通ってラウンジへ。

Img_5346

Img_5347 試供品(?)オニオンスープをいただきます。

Img_5348 乗る飛行機。

Img_5349 搭乗口。

離陸しました。

Img_5351 貼られました。

Img_5354_20200211220001 旭川着。

Img_5361 旭川空港から旭川駅までバス。

Img_5366 目的だった留萌線、運休。orz

JAL551 HND0730(0730)→AKJ0720(0730) 737-800(JA306J)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム
クリックお願いします。

| | | コメント (0)

2020年2月 5日 (水曜日)

2016年スターアライアンス搭乗 その51(HNDCTS)

Img_5208 京成車で羽田空港へ。「普通羽田空港」は珍しい?

Img_5218 ラウンジへ。

Img_5219軽くいただきます。 

Img_5223搭乗口。 

Img_5221乗る飛行機。 

離陸しました。

Img_5251_20200204200201 食事。

Img_5252_20200204200201 おかわりを。個人的主観ですが、こちら側からアピールしないとお代わり(特にアルコール類)くれない。

Img_5257_20200204200201軽食もいただきます。

Img_5227くまモンクッキーと紅茶。

Img_5228新千歳空港着。乗り継ぎです。  

ANA53 HND0800(0802)→CTS0930(0932) 777-300(JA756A)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム
クリックお願いします。

| | | コメント (0)

2020年1月23日 (木曜日)

2016年ワンワールド搭乗 その35(HNDSIN)

Img_4770国際線ターミナルまでバス。

Img_4771 出発階。チェックイン。今回、中部→羽田購入後、SIN行き決めました。中部→羽田の航空券も国際線区間と一緒に買っていたら中部→羽田分も付いて同額か別に買うよりも安かったはず。マイルは100パーセント貯まったのであろう。

Img_4772_20200121213401出国します。

Img_4781 ラウンジへ。サクラです。

Img_4774

Img_4773シャワー浴びます。待ち時間なし。 

Img_4776

Img_4779 ダイニングでいただきます。JALカレーは外せません。

Img_4783搭乗口。

Img_4786機内。

Img_4788 乗る飛行機。

離陸しました。爆睡。

Img_4793 到着約2時間前に食事。

Img_4794 食後の紅茶。

Img_4798 目的地が近づきます。

Img_4788 シンガポール着。まだ暗いです。

JL35 HND0005(0008)→SIN0645(0632) 767-300ER(JA618J)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム
クリックお願いします。

| | | コメント (0)

2020年1月18日 (土曜日)

2016年ワンワールド搭乗 その34(NGOHND)

Img_4754_20200117235401名鉄に乗って中部国際空港駅に着きました。 

Img_4755_20200117235401手荷物検査場を通過します。

Img_4758 ラウンジ。

Img_4759  

Img_4760 クラスJ空席待ちしますが。落選。種別Aですから。

Img_4764 搭乗口。

Img_4766 自席から外を。

爆睡。

Img_4767 羽田着。

まだ家には帰りません。

JAL208 NGO2045(2048)→HND2145(2143) 737-800(JA31*J)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム
クリックお願いします。

| | | コメント (0)

2019年12月24日 (火曜日)

2016年ワンワールド搭乗 その33(HKGHND)

機場快線で香港国際空港に着きました。

Img_4322 JALのチェックインカウンター。事前座席指定していた席の搭乗券渡されました。

Img_4323 出国。

Img_4331 キャセイのラウンジ。

Img_4325 ヌードルバーで。

Img_4326 担担麺。

Img_4328 スープが濃厚で麺にまとわりつきます。天下一品以上の濃さ。

Img_4330

Img_4329 炒飯やサテーも。

移動。

Img_4348

Img_4347 カンタスのラウンジ。こちらがJAL指定のラウンジ。プラザプレミアムラウンジから変更になっていました。

Img_4332 バーがあります。

Img_4334 注文式の麵がありました。

Img_4336 牛バラ肉麵。

Img_4338 肉。

Img_4339 麺。香港でよく見る細麺。

Img_4335

Img_4343JAL便客の為か、カレーがあります。 各ラウンジごとにカレー、違いますね。(除く羽田と成田)。

Img_4342 窓の外にはANA機が3機。順不同だが成田、羽田、関西行きでしょう。海外でANA機3機同時目撃は珍しいと思う。

ラウンジ出ました。

Img_4349 乗る飛行機。トリプルセブン。

Img_4353 搭乗開始。

Img_4354 機内へ。

Img_4355 離陸しました。

Img_4357 機内食。赤い睡眠薬付き。

Img_4360 食後の紅茶。

映画観たり寝たり。

Img_4364 こんな所まで来ていました。

Img_4381 羽田着。

電車で羽田空港を立ち去ります。

JL26 HKG1540(1542)→HND2025(2033) 777-200ER(JA701J)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム
クリックお願いします。

| | | コメント (0)

2019年12月17日 (火曜日)

2016年ワンワールド搭乗 その32(HNDHKG)

Img_4157 京急で羽田空港国内線ターミナル駅に着きました。

Img_4159 3階のチェックインカウンター。事前に指定していた席の搭乗券が渡されました。(涙)

Img_4164 手荷物検査、出国してJALのスカイビューラウンジへ。

Img_4163

Img_4161 ダイニングで。カレーは外せません。

Img_4162 ラウンジからの眺め。

Img_4175 キャセイのラウンジ。

Img_4167

Img_4168 担担麺もいただきます。

Img_4174 キャセイオリジナルカクテル飲みながらまったりと。

移動。

Img_4176 搭乗口。

Img_4178 乗る飛行機。

離陸しました。

Img_4181新海誠監督の「君の名は」を。何度も見ているはずですが、気が付いたら終わっていたという事が多数。

Img_4184 食事。選択権はあったか覚えていない。

Img_4185 食後の紅茶。

Img_4187 更に赤い睡眠薬を頂きました。

睡眠薬が効いたのか…。

Img_4191 香港着。

Img_4194 高いけど機場快線使います。

JL029 HND1005(0959)→HKG1415(1409) 777-200ER(JA703J)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム
クリックお願いします。

| | | コメント (0)

2019年11月19日 (火曜日)

2016年ワンワールド搭乗 その30、31(ITMTJHITM)

Img_3194 搭乗口。

Img_3199 飛行機までバス。

Img_3200 乗ります。

爆睡。

Img_3202 但馬着。

Img_3206 空港連絡バス。

Img_3208 チェックインカウンター。

Img_3209 搭乗口。

Img_3210 徒歩で飛行機。

Img_3211 離陸。

Img_3212 伊丹着。バスでターミナルへ。

JAC2321 ITM0905(0910)→TJH0945(0945)
JAC2322 TJH1010(1010)→ITM1050(1050) SAAB340(JA8704)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム
クリックお願いします。

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

2011年スタアラ 2011年ワンワールド 2012年スタアラ 2012年ワンワールド 2013年スタアラ 2013年ワンワールド 2014年スタアラ 2014年ワンワールド 2015年スタアラ 2015年ワンワールド 2016年スタアラ搭乗記 2016年ワンワールド搭乗記 2017年スタアラ搭乗記 2017年ワンワールド搭乗記 2018年スタアラ搭乗記 2018年ワンワールド搭乗記 2019年スタアラ搭乗記 2019年ワンワールド搭乗記 JR九州関連 JR北海道関連 JR四国関連 JR東日本関連 JR東海関連 JR西日本関連 ザ・代走 テイクアウト トワイライトエクスプレス ニュース バス・乗合自動車 世界の鉄道(日本以外) 中国(岡山県・広島県・山口県) 中央快速線 中央線・総武線各駅停車 九州(福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県) 京急青2 京急青3 京急黄色 京成・北総・芝山鉄道 京浜急行関連(含む、バス) 京浜東北線・根岸線 京王線 京都府 今夜の宿 先週の検索ワード 兵庫県 北斗星 北東北(青森県・秋田県・岩手県) 北海道 北関東(群馬県・栃木県・茨城県) 北陸(富山県・石川県・福井県) 千葉県 南東北(宮城県・山形県・福島県) 南武線 四国(香川県・愛媛県・高知県・徳島県) 埼京線 埼玉県 夜行列車等(鉄道・バス・船。除く飛行機) 大阪府 宇都宮線 宿泊施設 小田急多摩線 小田急小田原線 小田急江ノ島線 小田急線関連 山陰(鳥取県・島根県) 携帯から 旅行・地域 日本の鉄道完乗へ道 2巡目 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 東京メトロ6000系 東京メトロ千代田線、JR東日本常磐緩行線関連 東京メトロ関連 東京都 東急大井町線 東急東横線・みなとみらい線・東京メトロ副都心線関連 東急池上線 東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線関連 東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線関連 東急線関連 東武本線 東武東上線 東武野田線 東武鉄道 東武鉄道クレしんラッピング 東海道本線 東海(静岡県・愛知県・岐阜県・三重県) 横浜線 横須賀線・総武快速線 汽車旅 沖縄県 海外 湘南新宿ライン 甲信越(新潟県・長野県・山梨県) 相模線 相模鉄道関連 相鉄新横浜線・JR直通線・東急新横浜線関連 神奈川県 空旅 経済・政治・国際 芸能・アイドル 西武新宿線 西武池袋線西武有楽町線豊島線 西武鉄道 車内食・機内食 郵便局 都営地下鉄浅草線 鉄道 関西(滋賀県・奈良県・和歌山県) 青ガエル 食べ物 駅・空港・ラウンジ 駅弁・空弁 駅弁・空弁・車内食・機内食など 駅麺 高崎線 Y市S区