« 東京メトロ16000系 JR東日本常磐線各停我孫子行き(代走) | トップページ | 西武6000系 東急東横線特急入間市行き(2016年 代走K運行) »

2016年12月26日 (月曜日)

2014年 急行中山道トレイン

小田急線新宿とJR東海沼津を小田急線~御殿場線経由で結んでいた特急「あさぎり」に使われていたJR371系、「あさぎり」の車種変更後はJR東海内の臨時電車に使われたりしました。定期では入線していない中央西線を「中山道トレイン」に使われるという事なので乗ってきました。


Img_7668 指定券。特急ではなく急行です。買った時点で空席は少なかったです。


Img_7641 371系、名古屋駅岐阜寄りの引上げ線にいました。


Img_7650


Img_7651 入線。


Img_7657 反対側のホームに行って愛称幕をアップ。


Img_7658 発車案内。


Img_7660 「名古屋」の駅名標と。


Img_7662 側面。「臨時」でした。orz


Img_7664 車内へ。


Img_7666 準備OK。


Img_7667 名古屋発車。


Img_7671


Img_7672 乗車証明書が配られました。


Img_7673 勝川。


Img_7674 道中の無事を祈って乾杯。


Img_7670 3号車には売店。補充。ボールペンは売り切れ。orz


Img_7675 「木曽路ビール」(350円)。


Img_7676 「木曽路プリン」(450円)。


Img_7678


Img_7681 付属のシロップを垂らしていただきます。


Img_7685 寝覚ノ床付近。


Img_7686


Img_7687 上松。「しなの」を先に行かせます。


Img_7722


Img_7718


Img_7701 終点奈良井です。もう塩尻市。この先、接続はなく、後続の電車を待ちます。


Img_7727


Img_7728 「しなの」が通過し、


Img_7731 木曽福島へ向け回送。


Img_7736 奈良井駅駅舎。


Img_7737 まだ時間があるので駅前の「うさぎ屋」という店へ。


Img_7733 「野菜天そば」(700円)。天ぷらは別皿。長野県産野菜使用。値段は観光地価格ではなく良心的な値段。


Img_7735 ドリンク付き。紅茶にしました。


後続のワンマン電車で塩尻へ行きました。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| |

« 東京メトロ16000系 JR東日本常磐線各停我孫子行き(代走) | トップページ | 西武6000系 東急東横線特急入間市行き(2016年 代走K運行) »

汽車旅」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

駅弁・空弁・車内食・機内食など」カテゴリの記事

JR東海関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014年 急行中山道トレイン:

« 東京メトロ16000系 JR東日本常磐線各停我孫子行き(代走) | トップページ | 西武6000系 東急東横線特急入間市行き(2016年 代走K運行) »