ツーリズムEXPOジャパン 2016
東京ビッグサイトで行われていた「ツーリズムEXPOジャパン」行ってきました。
入場券。JCBカードだと100円引きの1200円で買えました。
「準備中」となっていしたが、もう無理でしょう。ひょっとしたら来年の準備?
東武鉄道。NゲージでSL列車を再現。その他、スペーシアも走っていました。
千葉県。千葉モノレールは懸垂型モノレールでは世界一の営業キロらしい。
戦利品。スタアラスタンプラリーの景品はペットボトルケース。
FBで投稿・シェア、「いいね」、アプリのダウンロードでグッズが頂ける所が多数ありました。ガラケーはもう相手にされないのか。ボールペン、クリアファイル、カップ麺、水、飴、クリーナーなど。その他、JCBで1000円分ギフト券。ナビタイムでクオカード1000円分。山梨県でワイングラスをいただきました。入場券分以上に頂きました。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ラッキーピエロ函館駅前店(2019.11.28)
- 了凡香港油雞飯麵@油雞麵(2019.04.08)
- 丹波山温泉のめこいの湯(2018.11.30)
- 西東京バス 奥10丹波行き(2018.11.07)
- こってり!スッキリ!京都風こってりラーメン@バーミヤン(2018.06.27)
「東京都」カテゴリの記事
- 虎ノ門ヒルズ郵便局(2022.06.08)
- 東京スカイツリー(2022.05.22)
- 東急9000系(100周年) 東急大井町線各停(緑)大井町行き(2022.05.09)
- JR東日本E233系 八高線各駅停車箱根ヶ崎行き(2022.03.24)
- JR東日本E233系 JR東日本中央本線各駅停車武蔵五日市箱根ヶ崎行き(2022.03.19)
コメント
数日前の時点で、そういえばツーリズムEXPO近いなぁ~なんて思っていて、当日になったら雨も降っていたりで、結局行けませんでした。6月中旬以降、首都圏を離れる機会がなく(しかもこういうイベントにも行かず)、引きこもり状態です。
「準備中」的な表示でお馴染みなのは、沖縄のとある諸島付近に入ってくるとある国ですが、今年はガーナでしたか...。
投稿: QUWA | 2016年9月28日 (水曜日) 09:33
QUWAさま
準備中の所は最終日の昼だったのでやる気無しだったのでしょう。
投稿: KUTAMUKI | 2017年2月17日 (金曜日) 00:19