« 相鉄9000系 旧塗装 | トップページ | 京急2100形(「KEIKYU BLUE SKY TRAIN 台鉄ラッピング) 京急本線快特羽田空港行き »

2016年6月 4日 (土曜日)

2015年スターアライアンス搭乗 その3(SINHND)

Img_9921
ゆっくりしていたいのですが、明るくない時間帯にホテルをチェックアウト。

Img_9922
クリーンなイメージのシンガポール。ゴミだらけ。

Img_9924
ホテル最寄りのサマセット駅からMRTで空港へ向かいます。

Img_9931
2回乗り継いでチャンギエアポート駅に着きます。

Img_9934
チェックインカウンター。

Img_9940
搭乗券です。orz

Img_9935
出国。

Img_9942
シンガポール航空のラウンジへ。

Img_9937
いただきます。

Img_9945
隔離部屋へ。

Img_9946
ゲートピンポンで来ました。ポイントでアップですが。

Img_9947
乗る飛行機。ANAの787の初号機。

Img_9948
Img_9949
搭乗開始。機内へ。

Img_9951
ウェルカムドリンク。

寝ている間に離陸しました。

機内食がスタート。

Img_9952
Img_9953
Img_9957
Img_9959
ゆうに一時間はかかりました。

Img_9963
内容は途切れ途切れでしたが、「ミスパイロット」を観ました。

Img_9975
サンドイッチ。

Img_9982
順調に飛んでいます。

Img_9992
現実が近づきます。

Img_9993
羽田着。

電車で帰ります。

NH842 SIN1055(1050)→HND1300(1811 )787-8(JA801A)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム←↑クリックお願いします。

| |

« 相鉄9000系 旧塗装 | トップページ | 京急2100形(「KEIKYU BLUE SKY TRAIN 台鉄ラッピング) 京急本線快特羽田空港行き »

空旅」カテゴリの記事

駅・空港・ラウンジ」カテゴリの記事

2015年スタアラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015年スターアライアンス搭乗 その3(SINHND):

« 相鉄9000系 旧塗装 | トップページ | 京急2100形(「KEIKYU BLUE SKY TRAIN 台鉄ラッピング) 京急本線快特羽田空港行き »