« 小田急50000形 小田急江ノ島線「ホームウェイ85号」 | トップページ | 東京メトロ10000系 東急東横線通勤特急和光市行き »

2016年5月18日 (水曜日)

2014年 とれいゆつばさ その2

10分前になったので16号車へ。

Img_4513

Img_4514 利用者以外行けません。

Img_4516 タオルをいただきます。

Img_4520 足湯。浴槽は2つあり、一つの浴槽の定員は4名。1回で8人まで利用可。

Img_4518 浸かりながら車窓を。

利用時間は準備、撤収含めて15分ですが、10分は浸かることができます。

Img_4524 山形県一の高層建物、「スカイタワー41」。41階建てのマンション。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| |

« 小田急50000形 小田急江ノ島線「ホームウェイ85号」 | トップページ | 東京メトロ10000系 東急東横線通勤特急和光市行き »

汽車旅」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

南東北(宮城県・山形県・福島県)」カテゴリの記事

JR東日本関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014年 とれいゆつばさ その2:

« 小田急50000形 小田急江ノ島線「ホームウェイ85号」 | トップページ | 東京メトロ10000系 東急東横線通勤特急和光市行き »