東急2000系 東急田園都市線急行清澄白河行き(代走)
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 東京都交通局5300形 京急空港線エアポート急行泉岳寺行き(2023.12.02)
- JR東日本E233系7000番台 相鉄新横浜線特急(緑)川越行き(2023.11.30)
- 京王7000系(迎春HM) 京王線準特急新宿行き(2023.11.28)
- JR北海道キハ40系 江差線普通行き上磯行き (2023.11.27)
- 東急5050系4000番台 相鉄本線通勤特急(ピンク)川越市行(2023.11.26)
「東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線関連」カテゴリの記事
- 東武30000系 東急田園都市線急行中央林間行き(2023.11.20)
- 東急2020系(SDGsトレイン2023) 東急田園都市線各停中央林間行き(2023.09.25)
- 東京メトロ08系 東急田園都市線各停渋谷行き(2023.09.14)
- 東急8500系(幕) 東急田園都市線半蔵門行き (2023.09.08)
- 東急8500系 東急田園都市線急行中央林間行き(2023.08.31)
「ザ・代走」カテゴリの記事
- 埼玉高速鉄道2000系(キャプテン翼) 東急目黒線各停日吉行き(代走S運行)(2023.10.06)
- JR東日本209系1000番台 東京メトロ千代田線松戸行き(代走E運行 )(2023.09.16)
- 東急8500系(8631FHM付) 東急田園都市線急行久喜行き(代走S運行)(2023.03.15)
- 東武9000系 東急新横浜線 試運転(代走K運行)(2022.12.17)
- 相鉄20000系 東急新横浜線 試運転(代走K運行)(2022.12.13)
コメント
推測中の推測ですが…
写真の左方にある(車掌側って言うんですかね)方向表示と運行番号を設定する機械を見ると、行き先ボタンが並んでいるタイプみたいです。今は、9000系も1000系も当初はボタン式でしたが、今は液晶画面タッチ式なので、2000系も替わっているかもしれません。そのため、当時は「T」表示ができなかったのではないかと思います。
※今は9000系も1000系も東急線内だけを走るので、そもそも「K」すら表示していません。タッチ式だから「T」表示が可能とは断言できませんが、今のご時世、設定できないことはないだろうと…。
ちなみに、今もボタン式は、(1000系と同じものを使っている)7700系では現役で、「渋谷」とか「日比谷線直通」のボタンがあって面白いです(タッチ式は液晶画面だけで、見ててつまらないw)。
投稿: QUWA | 2015年11月 6日 (金曜日) 10:51
QUWAさま
2000系も8590系も「K」以外出せない模様。メトロ車の代走で8590系が走っていたのを見たことありますが、この時「K」を出していました。
投稿: KUTAMUKI | 2015年11月 6日 (金曜日) 23:39