« 京成3700形 京急空港線エアポート急行芝山千代田行き | トップページ | 東急5050系 東急東横線各停保谷行き »

2014年3月 7日 (金曜日)

2013年ワンワールド搭乗 その20(ICNHKG)

Img_1522
空港鉄道で仁川空港に着きました。

Img_1526
Img_1527
Hカウンターがキャセイのチェックインカウンターです。

Img_1523
搭乗券とラウンジインビ。

Img_1530
出国します。

Img_1531
出国しました。

Img_1532
Img_1534
地下のシャトル乗り場へ。韓国系以外は離れ小島のターミナルから出ています。

Img_1535
本館側には戻ってこれないらしい。

Img_1536
シャトルに乗って離れ小島側に着きました。

Img_1537
Img_1538
キャセイのラウンジへ。

Img_1540
泡などをいただきます。

Img_1541
なぜか日本そばもあります。

Img_1543
17茶って…。ウリジナル商品だろうか。

Img_1544
搭乗口。

Img_1545
乗る飛行機。

Img_1547
座席。orz

Img_1548
ウェルカムドリンク。

ドアが閉まり、隣が居ないので窓側へ。

Img_1551
てーぶるクロスがしかれました。

Img_1552
Img_1554
Img_1555
機内食のメニュー。メインは3択。

Img_1556
赤ワインとナッツ。

Img_1557
前菜。

Img_1559
メイン。韓式、ビビンパを選択。

Img_1560
Img_1561
デザートはワゴンで。

Img_1562
食後の紅茶。

Img_1566
香港の街並み。

Img_1569
香港とマカオを結ぶ高速船でしょうか。

Img_1571
香港着。撮りにくい位置に着きました。

入国せず、乗り継ぎます。

201307_cx411
飛んだ所を。加工修正済み。

CX441 ICN1515()→HKG() A330-300(B-HLV)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

| |

« 京成3700形 京急空港線エアポート急行芝山千代田行き | トップページ | 東急5050系 東急東横線各停保谷行き »

空旅」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

駅・空港・ラウンジ」カテゴリの記事

駅弁・空弁・車内食・機内食など」カテゴリの記事

2013年ワンワールド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013年ワンワールド搭乗 その20(ICNHKG):

« 京成3700形 京急空港線エアポート急行芝山千代田行き | トップページ | 東急5050系 東急東横線各停保谷行き »