« 2013年スターアライアンス搭乗 その20(SINNRT) | トップページ | 小田急7000形(LSE) 小田急江ノ島線ホームウェイ87号藤沢行き »

2014年1月 3日 (金曜日)

2013年 おれんじ食堂 その2

Img_9410
川内を発車しました。JR、川内で夜間滞泊があるはずなのに構内余裕無いな、と思ったら留置線ありました。

Img_9411
お品書き。

Img_9415
特製オードブルバスケット。

Img_9421
季節のスープ。

Img_9425
Img_9426
ビールも行っちゃいます。(別料金)。

Img_9428
「冷製南瓜の茶碗蒸し」。

Img_9429
Img_9430
「薩摩八重ファーム産黒豚カツサンド」。

Img_9432
Img_9433
Img_9434
阿久根着。6分停車。320キロって門司港からか?

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム

| |

« 2013年スターアライアンス搭乗 その20(SINNRT) | トップページ | 小田急7000形(LSE) 小田急江ノ島線ホームウェイ87号藤沢行き »

汽車旅」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

九州(福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県)」カテゴリの記事

駅・空港・ラウンジ」カテゴリの記事

駅弁・空弁・車内食・機内食など」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013年 おれんじ食堂 その2:

« 2013年スターアライアンス搭乗 その20(SINNRT) | トップページ | 小田急7000形(LSE) 小田急江ノ島線ホームウェイ87号藤沢行き »