2013年ワンワールド

2014年12月 8日 (月曜日)

2013ワンワールド搭乗 その41(HNDTSA)

Img_5727
ほんの少し遅めに家を出て羽田空港国際線ターミナル駅。

Img_5728
出発階へ。

Img_5730
チェックインカウンター。

Img_5739
TPE発券です。

Img_5731
出国します。

Img_5733
Img_5734
Img_5742
ラウンジへ。

Img_5735
朝食を。

Img_5738
その後、泡でまったりと。


Img_5743
搭乗口へ向かいます。

Img_5748_2
Img_5749
Img_5752
飛行機までバスです。

Img_5753
機内へ。

Img_5754
座席。

Img_5755
機外。

離陸しました。

Img_5757
逗子~鎌倉~江ノ島。

Img_5761
秦野盆地。

Img_5765
藤沢。

Img_5766
飲み物サービス。赤ワイン。

Img_5775
メニュー。

Img_5776
和食と、

Img_5777
洋食の2択。

Img_5772
和食を。

Img_5774
食後はハーゲンダッツと紅茶。

食後は「半沢直樹」を。

Img_5781
台湾に入りました。

Img_5783
台北松山空港着。

201311_jl097
飛んだ所を。加工修正済み。

JL097 HND0835(0840)→TSA1140(1129) 767-300ER(JA654J)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム←↑クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月24日 (月曜日)

2013年ワンワールド搭乗 その40(TSAHND)

Img_5692
台北松山空港。

Img_5694
JALのチェックインカウンター。

Img_5697
日本で買うよりだいぶ安かったので。

Img_5695
2階に上がって。

Img_5696
出国。

Img_5700
共同のラウンジへ。

Img_5699
ルーロー飯、カレー、シュウマイを。

Img_5701
乗る飛行機。

Img_5702
優先搭乗開始。

離陸しました。

Img_5704
飲み物サービス。

Img_5705
Img_5706
Img_5707
和食と洋食の二択。

Img_5708
洋食を。

Img_5709
良く焼けていました。

Img_5710
だんだんと日が落ちてきます。

Img_5711
食後に紅茶。

Img_5716
さらに冷たい緑茶。

Img_5720
羽田が近づいています。

Img_5723
羽田着。ゴーアラウンドし、着陸やり直し。

Img_5724
孫悟空やべジータがお出迎え。

Img_5725
京急で帰ります。

201311_jl098
飛んだ所を。加工修正済み。

JL098 TSA1530(1530)→HND1915(1942) 767-300ER(JA615J)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム←↑クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月26日 (日曜日)

2013年ワンワールド搭乗 その38・39(OKAISGOKA)

Img_5193
那覇の手荷物検査場。空いています。

Img_5195
搭乗口。

Img_5196
乗る飛行機。

Img_5199
寝る体制。

Img_5201
Img_5202
Img_5204
石垣着。

Img_5205
チェックインカウンター。

Img_5206
登って手荷物検査場を通過。

Img_5210
1本前のJTA604、1時間以上遅れています。

Img_5214
こちらは5分遅れの模様。搭乗開始。

Img_5215
機内へ。

Img_5217
那覇着。後にはANAのジャンボが。

Img_5226
JTA604の方が後に着いた模様。

201311_jta605_2
飛んだ所を。加工修正済み。

JTA605 OKA0940(0940)→ISG1040(1051)
JTA608 ISG1120(1130)→OKA1215(1222) (JA8996)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム←↑クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月15日 (水曜日)

2013年ワンワールド搭乗 その37(OKAISG)

Img_5138
那覇空港の手荷物検査場。ガラガラ。

Img_5139
ラウンジに寄っておききます。

Img_5142
乗る飛行機。ジンベエジェット。

Img_5143
搭乗口。

爆睡。

Img_5147
石垣空港着。

201311_jta613
飛んだ所を。加工修正済み。

JTA613 OKA1420(1415)→ISG1525(1527) 737-400(JA8939)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム←↑クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月19日 (金曜日)

2013年ワンワールド搭乗 その36(CTSHND)

Img_4926
札幌からの快速「エアポート」で新千歳空港に着きました。

Img_4928
こちらを通ります。

Img_4930
ラウンジへ。

Img_4929
ハイボール。カルビーの揚げたてポテトチップスを持ち込めばよかった。


Img_4932
乗る飛行機。機内へ。

離陸していました。

Img_4933
食事。

Img_4935
もう一本。

Img_4938
機外。

Img_4942
羽田着。まだ明るいです。

JAL514 CTS1500(1501)→HND1640(1650) 777-200(JA8978)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム←↑クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月11日 (木曜日)

2013年ワンワールド搭乗 その35(HNDITM)

Img_4778
いつもの電車で羽田空港国内線ターミナルに着きました。

Img_4779
出発階へ。


Img_4782
ここを通ってラウンジへ。

Img_4783
パンをいただきます。

Img_4784
乗る飛行機。

Img_4785
搭乗口。

Img_4787
離陸しました。

Img_4789
富士山。

Img_4790
食事。泡がミニボトルになっていました。

Img_4795
食後に紅茶。

Img_4796
伊丹着。

201311_jal103
飛んだ所を。加工修正済み。

JAL103 HND0730(0730)→ITM0840(0843) 777-200(JA8979)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム←↑クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月26日 (火曜日)

2013年ワンワールド搭乗 その34(ITMHND)

Img_4296
伊丹空港のここを通ってラウンジへ。

Img_4297
ビール。

Img_4298
乗る飛行機。

Img_4299
搭乗開始。

Img_4300
食事。飲み物は赤ワイン。

Img_4301
食後は紅茶。

Img_4302
羽田着。

JAL128 ITM1725(1721)→HND1830(1835) 777-200(JA773J)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム←↑クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月 3日 (日曜日)

2013年 ワンワールド搭乗 その33(HNDOKA)

Img_3806
いつもの電車で羽田空港国内線ターミナル駅に着きました。2100形が使われる列車ですが、代走なのか、1000形でした。

Img_3838
出発階。

Img_3839
Img_3840
ラウンジへ。

Img_3842
搭乗口へ。修学旅行の団体がいます。

Img_3843
乗る飛行機。

Img_3845
Img_3846
搭乗開始。

Img_3848
自席。

爆睡。

Img_3849
貼られました。

Img_3850
那覇着。

JAL903 HND0800(0803)→OKA1025(1024) 777-300(JA8941)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム←↑クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月30日 (水曜日)

2013年ワンワールド搭乗 その32(SINNRT)

Img_3716 チャンギ空港ターミナル3併設のホテルを出てスカイトレインでターミナル1へ。

Img_3717 ターミナル1着。

Img_3718 チェックインカウンター。

Img_3729 搭乗券。orz

Img_3719 出国します。

Img_3720 ラウンジへ

Img_3726 JAL指定のラウンジ。

Img_3721 いただきます。

Img_3727 頃合を見て搭乗口へ。

Img_3728 隔離部屋へ入ります。

Img_3730 乗る飛行機。

Img_3732 優先搭乗の案内。守らない奴、絶対いると思う。

Img_3733 搭乗開始。

離陸しました。

Img_3734 飲み物サービス。赤ワイン。

Img_3742 食事は2択。

Img_3737 ファルファッレパスタトマトソース。

Img_3743 機内の様子。

Img_3744 到着1時間半前くらいに配られました。

Img_3746 マップ。

Img_3747 成田着。

Img_3751 サテライトに着きました。シャトルの運転は終了したので徒歩で本館へ。

Img_3756 成田エクスプレスで帰ります。

JL712 SIN0815(0817)→NRT1615(1620) 787(JA830J)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月21日 (月曜日)

2013年ワンワールド搭乗 その31(NRTBKK)

Img_3279
今回は「NEX往復きっぷ」を購入したので往復「成田エクスプレス」。

iPhoneでチェックインしようしたたら、

Img_3571
こんな様な状態。

Img_3287
この様な搭乗券を渡されました。若干広い席。もうちょっと前方の席を期待したのですが…。

Img_3291
ラウンジで

Img_3285
朝食。

Img_3288
食後はマッサージ。

Img_3281
スカイマークのバスが走り回っていたが、元川崎市営?

Img_3303
アメリカンや

Img_3307
キャセイのラウンジにも寄ります。

Img_3312
Img_3314
Img_3318
サテライトまでシャトル。最後のシャトル乗車となりました。

Img_3297
シャトル車内から乗る飛行機。

Img_3325
Img_3326
カンタスのラウンジによってコーンスープを。

Img_3330
サテライト側のJALのラウンジにも寄っておきます。

Img_3332
提供時間になったのでカレーを。

Img_3334
搭乗口へ。

Img_3337
搭乗口。まもなく搭乗開始。

Img_3338
Img_3340
機内へ。

Img_3341
席です。プレミアムエコノミー。

Img_3342
当然、こちらの方がよかったのですが。

離陸しました。

Img_3344
食事は2択。

この時は「けいはん風御飯」を選んだので。

Img_3345
「J級味噌カツと餡掛けスパゲッティ」にしました。プレエコだと泡もいただけます。

Img_3346
まだ日本の領空を飛んでいます。

日頃の疲れが…。

到着前に。

Img_3359
冷たい緑茶、パン、「うどんですかい」を。

Img_3365
バンコク・スワンナプーム国際空港着。

Img_3367
混んでいると思われるイミグレへ…。

そこまで混んでおらず、タイに入国できました。

JL717 NRT1100()→BKK1540(1503) 777-200(JA706J)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ鉄道コム←↑クリックお願いします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

2011年スタアラ 2011年ワンワールド 2012年スタアラ 2012年ワンワールド 2013年スタアラ 2013年ワンワールド 2014年スタアラ 2014年ワンワールド 2015年スタアラ 2015年ワンワールド 2016年スタアラ搭乗記 2016年ワンワールド搭乗記 2017年スタアラ搭乗記 2017年ワンワールド搭乗記 2018年スタアラ搭乗記 2018年ワンワールド搭乗記 2019年スタアラ搭乗記 2019年ワンワールド搭乗記 2020年スタアラ搭乗記 2020年ワンワールド搭乗記 JR九州関連 JR北海道関連 JR四国関連 JR東日本関連 JR東海関連 JR西日本関連 ザ・代走 テイクアウト トワイライトエクスプレス ニュース バス・乗合自動車 マクドナルド 世界の鉄道(日本以外) 中国(岡山県・広島県・山口県) 中央快速線 中央線・総武線各駅停車 九州(福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県) 京急青2 京急青3 京急黄色 京成・北総・芝山鉄道 京浜急行関連(含む、バス) 京浜東北線・根岸線 京王線 京都府 今夜の宿 先週の検索ワード 兵庫県 北斗星 北東北(青森県・秋田県・岩手県) 北海道 北関東(群馬県・栃木県・茨城県) 北陸(富山県・石川県・福井県) 千葉県 南東北(宮城県・山形県・福島県) 南武線 四国(香川県・愛媛県・高知県・徳島県) 埼京線・川越線・りんかい線 埼玉県 夜行列車等(鉄道・バス・船。除く飛行機) 大阪府 宇都宮線 宿泊施設 小田急多摩線 小田急小田原線 小田急江ノ島線 小田急線関連 山梨県 山陰(鳥取県・島根県) 携帯から 旅行・地域 日本の鉄道完乗へ道 2巡目 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 東京メトロ6000系 東京メトロ千代田線・JR東日本常磐緩行線関連 東京メトロ銀座線 東京メトロ関連 東京都 東急大井町線 東急東横線・みなとみらい線・東京メトロ副都心線関連 東急池上線 東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線関連 東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線関連 東急線関連 東武本線 東武東上線 東武野田線 東武鉄道 東武鉄道クレしんラッピング 東海道本線 東海(静岡県・愛知県・岐阜県・三重県) 横浜線 横須賀線・総武快速線 汽車旅 沖縄県 海外 湘南新宿ライン 甲信越(新潟県・長野県・山梨県) 相模線 相模鉄道関連 相鉄新横浜線・JR直通線・東急新横浜線関連 神奈川県 空旅 経済・政治・国際 芸能・アイドル 西武新宿線 西武池袋線・西武有楽町線・豊島線 西武鉄道 車内食・機内食 郵便局 都営地下鉄浅草線 鉄道 関西(滋賀県・奈良県・和歌山県) 青ガエル 食べ物 駅・空港・ラウンジ 駅弁・空弁 駅弁・空弁・車内食・機内食など 駅麺 鶴見線 Y市S区