肉そば@しぶそば武蔵小杉店
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
12月22日の南武線高架化工事の絡みで矢野口~府中本町間、川崎・立川発18時台の電車を最後に運休。矢野口~分倍河原間がバス代行になりました。
南武線の車両にも「府中本町」の幕ありました。府中本町駅での折り返し、非常に難しいと思いますが。
追記。府中本町から梶ヶ谷貨物ターミナルまで回送し、そこで折り返していた模様。営業よりも回送区間の方が長い。
以前の時は前面、側面共に真っ白でした。
府中本町に寄って。
稲城長沼の代行バス乗り場。京王社員、JR社員がいます。JR社員が切符等をチェック。
代行バスは最小2分間隔で出してた模様。「各停」の幕出していたが、その他の種別もあったのだろうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
東急田園都市線中央林間駅から東京メトロ半蔵門線永田町行きの電車が1日1本あります。
永田町着後は水天宮前に回送される模様。
平日
中央林間2318→渋谷0007→永田町0014
土休日
中央林間2315→渋谷0004→永田町0010
東京メトロ8000系関連。
急行北越谷行き。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
横浜高速鉄道みなとみらい線元町・中華街駅から東急東横線、東京メトロ副都心線を経由して西武池袋線飯能駅へ行く特急が平日8本、休日9本あります。平日2本、休日4本は東急車が使われます。
「Shibuya Hikarie号」が入る可能性もあり。
平日
元町・中華街1349→横浜1357→渋谷1425→池袋1437→飯能1527
元町・中華街1549→横浜1557→渋谷1625→池袋1637→飯能1726
土休日
元町・中華街0749→横浜0757→渋谷0826→池袋0839→飯能0926
元町・中華街0949→横浜0957→渋谷1025→池袋1038→飯能1124
元町・中華街1249→横浜1257→渋谷1325→池袋1338→飯能1427
元町・中華街1449→横浜1457→渋谷1525→池袋1538→飯能1627
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
事前にお願いしていたアップグレード、上がりました。ポイント2倍使いましたが。指定はUAラウンジですが無視します。
CA SINタッチで成都を経由する場合、コレを利用するのか。
ラウンジに入り、着席すると飲み物を聞かれましたので冷たい緑茶。
ANAケータリングサービスシェフ考案のカレー。個人的にはJALラウンジのほうのカレーが好み。
食事は洋食を選択。
メインは2択。
「仔牛の煮込み 蕗のブレゼとタイム風味のトマトソース」。この時と同じモノを選んでいました。orz
冷たい緑茶を飲みながら映画やビデオ鑑賞。知らぬ間に終わっていましたが。
アンケート。帰宅後、ネットからもそもそと苦言を呈しておきました。その為か、旅行券やマイル、外れた模様。
NH111 NRT1105(1105)→SIN1720(1730) 767-300ER(JA621A)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
鹿児島県の川内と熊本県の八代を結ぶ肥薩おれんじ鉄道で2013年3月から「おれんじ食堂」という列車が走り始めました。詳しいことはこちらを。
日帰りで乗りに行くには「おれんじ食堂2号」が都合がよかったので「おれんじ食堂2号」のダイニングカーを予約しました。乗車日まで1週間切っていたのからだろうか、支払いは当日現地でとのこと。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
郡山。何故かJR北海道のディーゼルカーが。JR北海道からJR東日本に売却されたらしい。
2013年12月 北斗星 その6
2012年12月 北斗星 その5
2012年12月 北斗星 その4
2012年12月 北斗星 その3
2012年12月 北斗星 その2
2012年12月 北斗星 その1
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
みなとみらい線元町・中華街から東急東横線・東京メトロ副都心線を経由して西武池袋線石神井公園行きの急行が土休日に6本あります。そのうち4本が東急車または横浜高速車で運転。
東急5050系と共通運用なので見るのは運次第。
Y500形関連。
急行所沢行き。
急行清瀬行き。
各停池袋行き。
各停和光市行き。
各停自由が丘行き。
土休日。
元町・中華街0855→横浜0904→渋谷0936→池袋0958→石神井公園1022
元町・中華街1640→横浜1649→渋谷1720→池袋1741→石神井公園1805
元町・中華街1756→横浜1805→渋谷1837→池袋1858→石神井公園1918
元町・中華街1811→横浜1820→渋谷1852→池袋1913→石神井公園1934
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
横浜高速鉄道みなとみらい線元町・中華街駅から東急東横線を通って東京メトロ副都心線和光市行きの急行が多数あります。8両編成が多いのですが、10両での運転もあります。そのうち平日1本、土休日3本東武車での運転。
平日
元町・中華街0801→横浜0809→渋谷0848→和光市0921
土休日
元町・中華街0740→横浜0749→渋谷0821→和光市0901
元町・中華街1841→横浜1850→渋谷1922→和光市2006
元町・中華街1956→横浜2004→渋谷2037→和光市2116
東武9000系・9050系関連
急行元町・中華街行き。
通勤特急森林公園行き。
急行渋谷行き。
50070系、9000系、9050系は共通のため、何が来るか解らない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント