ヒースローエクスプレス
去年(2012年)ロンドン行った時、パディントン駅からヒースロー空港まで「ヒースローエクスプレス」を利用しました。
パディントン駅のチケット売り場。有人窓口、自動券売機共にクレカ使用可。自動券売機は日本語対応。
運賃表?普通席で大人片道は19ポンド。当時のレートで約2470円。ファーストは34ポンド。往復だと少し割安。
乗車時間は長くはないとは思うが、トイレ付き。お腹の急変にも対応できます。
発車後係員が回ってきて。
ヒースローセントラル駅に着きました。ターミナル1・2・3の最寄り駅。
ターミナル5駅へ向けて発車。セントラル~ターミナル5間の乗車は無料。京成、JR東日本、東京モノレール、京急も見習うよう苦言を呈しておく。
成田エクスプレスが高いだとか言われていますが、こちらも距離、所要時間から考えたら十分高いと思う。
| 固定リンク | 0
「汽車旅」カテゴリの記事
- JR東日本上越新幹線 現美新幹線(2021.08.18)
- JR東日本485系3000番台 えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン~JR東日本信越本線快速新潟行き(2021.05.22)
- JR西日本 山陰本線「みすゞ潮彩」(2021.05.03)
- 2016近鉄 青の交響曲 その3(2021.04.21)
- 2016近鉄 青の交響曲 その2(2021.04.03)
「鉄道」カテゴリの記事
- JR北海道 キハ40形釧網本線知床斜里行き(2023.12.03)
- 東京都交通局5300形 京急空港線エアポート急行泉岳寺行き(2023.12.02)
- JR東日本E233系7000番台 相鉄新横浜線特急(緑)川越行き(2023.11.30)
- 京王7000系(迎春HM) 京王線準特急新宿行き(2023.11.28)
- JR北海道キハ40系 江差線普通行き上磯行き (2023.11.27)
「海外」カテゴリの記事
- 2019年スタアラ搭乗 その34(HNDSIN)(2023.11.03)
- ユッケビビンバ@プチョンユッケ(2023.10.21)
- 이남장@ソルロンタン(2023.09.19)
- ホリデイインエクスプレスウルジロ(2023.08.30)
- インターコンチネンタルソウルコエックス(2023.06.09)
「駅・空港・ラウンジ」カテゴリの記事
- 空港うどん@ごはんや(2023.12.01)
- 2019年ワンワールド搭乗 その36(SINHND)(2023.11.21)
- あわびちらし@南総軒(2023.11.09)
- 2019年スタアラ搭乗 その34(HNDSIN)(2023.11.03)
- 2019年スタアラ搭乗 その33(OKAHND)(2023.10.15)
「世界の鉄道(日本以外)」カテゴリの記事
- ツーリズムエキスポ2018 戦利品など(2018.09.24)
- マレーシア・JB→シンガポール・ウッドランズ(2017.11.28)
- KTX ソウル→仁川国際空港(2015.06.16)
- シンガポール MRT ダウンタウン線(2015.01.28)
- バンコク エアポートレイルリンク シティライン(2014.08.05)
コメント