しまかぜ
近鉄の特急「しまかぜ」に乗りました。家から一番近い近鉄の駅が近鉄名古屋。乗車当日に行って売り切れだったら…、と思っていましたが、ネットで予約購入が可。名古屋発は満席の日が多く、都合の良い日の賢島発の空席があったので取りました。
名古屋行きの電車はすでにいました。難波行きは鳥羽へ避難している模様。
賢島を発車。人工島を除けば賢島駅は日本唯一の離島にある駅らしい。東海道線の弁天島は?
営業開始の放送があったので4号車のカフェカーへ。
地ビールの方の値段は妥当だと思うのですが、カレーの方は…、松坂牛だからでしょうか。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 横浜高速鉄道Y500系(ベイスターズ2023) みなとみらい線元町・中華街行き(2023.12.05)
- JR北海道 キハ40形釧網本線知床斜里行き(2023.12.03)
- 東京都交通局5300形 京急空港線エアポート急行泉岳寺行き(2023.12.02)
- JR東日本E233系7000番台 相鉄新横浜線特急(緑)川越行き(2023.11.30)
「食べ物」カテゴリの記事
- カットステーキ食べ放題@ステーキガスト(2023.11.29)
- てりやきチキンボウル@吉野家(2023.11.18)
- ハンバーグカレー@箱根そば(2023.11.05)
- から揚げ定食@吉野家(2023.10.30)
- デカンタ赤@ガスト(2023.10.23)
「東海(静岡県・愛知県・岐阜県・三重県)」カテゴリの記事
- JR東海211系 中央本線普通高蔵寺行き(2023.10.24)
- 西藤原簡易郵便局(2023.10.11)
- JR東海117系 東海道本線快速金山行き(2022.11.07)
- JR東海211系0番台 JR東海関西本線快速名古屋行き(2022.03.06)
- みくりやそば@桃中軒(2021.08.21)
コメント