« ホットゴールドマサラ | トップページ | 豆腐一丁そば@箱根そば »

2012年8月12日 (日曜日)

Peach

LCCの「Peach Aviation」に乗りました。

Img_6184
関空での「ピーチ」の乗り場、というかチェックインは旅客ターミナルではなく、エアロプラザです。

Img_6186
JR、南海の改札出て目立つ場所にも。

Img_6187
Img_6188
エアロプラザの方へ。「Peach」の広告が。

Img_6196
自動チェックイン機は6台ありました。「がっちりマンデー」に出ていた広報の方見かけました。

Img_6197
チェックインします。

Img_6199
紙が出てきました。

Img_6202
「Peach」専用の手荷物検査場。

Img_6203
手荷物検査場を通過すると売店あります。ここが最後の売店。

Img_6204
Img_6206
更に進みます。一つ下の階へ。

Img_6207
プレハブ小屋に詰め込まれます。トイレ無し。

Img_6315
記念品をいただきました。

Img_6212
座席番号によって乗るバスが異なります。1回2台ずつ出ました。担当は南海バス。

Img_6214
Img_6215
1回目は出発30分前に。飛行機前で待機する時間が長いと予測し、2回目のバスで。

制限エリア外に出て一般道(?)を走って再び制限エリア内へ。残念ながらバス車内からは撮影禁止。

Img_6220
飛行機の所に着き、少し待たされ、機内へ。

Img_6221
自席。プラス840円払って「ストレッチシート」という席を指定。非常口座席。

Img_6223
機外を。反対側の窓側ならJALk787が見えたのだが。

Img_6224
Img_6225
機内販売品をチェック。オリジナルグッズがあれば買ったのだが。

Img_6227
離陸しました。

Img_6237
機内販売です。

Img_6240
季節のお弁当+味噌汁(800円)と特製ピーチデニッシュ(300円)を購入。クレカで買えましたが、JCBは不可。

Img_6252
九州。

Img_6256
鹿児島空港着。

Img_6258
到着客を社長がお出迎え。

201204_mm193
飛んだ所を。加工修正済み。

MM193 KIX1045(1041)→KOJ1155(11**) A320(JA802P)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| |

« ホットゴールドマサラ | トップページ | 豆腐一丁そば@箱根そば »

空旅」カテゴリの記事

食べ物」カテゴリの記事

九州(福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Peach:

« ホットゴールドマサラ | トップページ | 豆腐一丁そば@箱根そば »