« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »

2012年8月

2012年8月31日 (金曜日)

相鉄9000系

Img_6699 相模鉄道、相模大塚駅で撮った9000系。新塗装と旧塗装の並び。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月30日 (木曜日)

2012年ワンワールド搭乗 その21(FUKHND)

Img_6673
福岡空港、JALのラウンジです。小皿に盛るスタイルになっていました。袋だと大量に持ち帰る輩がいたのでしょう。

Img_6674
このようなドリンクがあったので

Img_6675
飲んでみます。スポーツドリンク?

Img_6677
搭乗口。

Img_6679
乗る飛行機。

離陸しました。

Img_6681
食事です。

Img_6685
デザートもいただきます。

Img_6686
静岡県沖を。

Img_6687
羽田着。

JAL332 FUK2000(2003)→HND2135(2140) 777-200(JA8981)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月29日 (水曜日)

小田急ロマンスカー20000形 8月26日

Img_9781 いつものように小田急江ノ島線、東林間→相模大野の車内から。跡形もなく消えました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月28日 (火曜日)

牛肉ラーメン@あけぼのラーメン小禄店

ゆいレール(沖縄都市モノレール)赤嶺駅から徒歩5分程度にある店。

Img_4307
モノレール沿いに店あります。車内からも店を視認すること出来ます。

Img_4305
Img_4306
所狭しとメニューが。

Img_4303
「牛肉ラーメン」(700円)。

そんなに量は多くなく、丼を楽勝で空にしました。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月27日 (月曜日)

2012年7月の検索ワード

当ブログを含め私がやっている4個のブログ(放置中含む)の検索ワードです。10件以上あったもの。

1 トワイライトエクスプレス
2 修行
3 2012
4 jal
5 香港
6 グランクラス
7 添好運
8 JAL
9 機内食
10 ラウンジ
11 ana
12 シンガポール
13 ファーストクラス
14 北斗星
15 食堂車
16 朝食
17 ANA
18 羽田
19 ヒマ人のつぶやき
20 郵便局
21 ソウル支店
22 ティータイム
23 プレヤデス弁当
24 甲浦
25 ジェットスター
26 インターコンチネンタル
27 美瑛のコーンぱん
28 ブログ
29 座席
30 ビジネスクラス
31 バス
32 奈半利
33 高速バス
34 lounge
35 小田急
36 メニュー
37 トワイライト
38 天王寺支線
39 横浜昼特急
40 グラス
41 サークルライン
42 サファイア
43 箱根そば
44 国内線
45 新大阪
46 乗りつぶしノート
47 日光
48 東急
49 福岡
50 吉野家
51 The
52 解体
53 神奈中
54 %E7%A5%9E%E6%88%B8%E8%A6%B3%E5%85%891day%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%B3
55 写真

1位は「トワイライトエクスプレス」で109件ありました。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ 鉄道コム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月26日 (日曜日)

2012年スターアライアンス搭乗 その24(HNDUBJ)

Img_6636
文化放送。浜松町から東京モノレール。

Img_6637
羽田空港(第2ターミナル)に着きました。

Img_6642
ここを通ってラウンジへ。

Img_6643
スープとパンをいただきます。整備で出発が20分遅れます。

Img_6644
南の国の飛行機が。

Img_6646
乗る飛行機。ラウンジからは遠かったです。

離陸しました。

Img_6648
食事が出ました。

Img_6652
食事の内容。

Img_6653
食後に紅茶。

Img_6654
宮島。

Img_6658
山口宇部着。

ANA693 HND0940(1002)→UBJ1120(1142) 767-300(JA8275)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月25日 (土曜日)

RER

こちらでパリ・シャルルドゴール空港に到着した後ですが。

Img_5572

Img_5573 券売機で何とかホテル最寄のパリ北駅までの切符を買うことが出来ました。JCB不可。

Img_5574 改札通ります。

Img_5575 乗る電車、

Img_5576 車内。汚いです。

Img_5578 空港駅出てから各駅に停まっていましたが、途中から通過運転。

Img_5580 CDGからやく30分。パリ北駅。

車両は大きく、日本だと東北・上越新幹線のMAXクラスの電車が来たりします(路線にもよる)。RERって品川~錦糸町の横須賀・総武快速線、東京メトロ半蔵門線のような路線なのかもしれない。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月24日 (金曜日)

小田急ロマンスカー20000形 8月23日

Img_9686 いつものように小田急江ノ島線東林間→相模大野の車内から。解体が進んでいるようで、ダブルデッカーの上が消えています。オープンカー状態。

相模大野駅から歩いて…。

Img_9693 このような状態。

もう1本は喜多見?

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月23日 (木曜日)

天ぷらそば@生そばコーナー

十和田観光電鉄が廃止なる直前、三沢~十和田市往復する前に寄りました。

Img_6138
十和田観光電鉄の三沢駅。この駅舎の中に

Img_6140
あります。

Img_6086
券売機で食券買います。

Img_6087
「天ぷらそば」(320円)。

Img_6088
「半カレー」(250円)。

Img_6089
麺、持ち上げます。

十和田観光電鉄(鉄道線)、廃止になりましたが、この店も…。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年8月22日 (水曜日)

2012年スターアライアンス搭乗 その23(HKGHND)

Img_6533
前日、インターネットチェックインしようとしましたが、出来ませんでした。

Img_6571
香港国際空港のチェックインカウンター。

Img_6573
アップグレード成功。インボラではありません。

Img_6572
出国します。

近いところから。

Img_6576
Img_6575
シンガポール航空のラウンジ。

Img_6586
Img_6587
結構歩いてタイ国際航空のラウンジ。

Img_6595
Img_6591
ユナイテッドのラウンジ。

Img_6590
羽田からのJAL。

Img_6599
Img_6600
搭乗口。優先搭乗の列長いです。

Img_6601
機内へ。スタッガード配列です。

Img_6602
自席。この機材が入る(らしい)ということでアップグレードしました。

Img_6609
パソコンが立ち上がるような画面が。

離陸しました。

Img_6613
Img_6614
飲み物サービス。泡を。

Img_6619
食事。和食を。

Img_6625
食後、ちょっと横になります。

Img_6630
もう少しで着陸です。

Img_6632
羽田着。

Img_6633
その後、終了間際のアライバルラウンジで一服。

201204_nh1172
飛んだ所を。加工修正済み。

NH1172 HKG1430(1427)→HND1940(1914) 777-300ER (JA788A)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月21日 (火曜日)

国領

8月19日に地下化された国領駅。

たいした物ではありませんが。

Img_9483 急行本八幡行き。

Img_9484 快速橋本行き。

Img_9487 準特急。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月20日 (月曜日)

牛スジ菜の花そば@えきめんや

京急線某駅の「えきめんや」で食べました。

Img_6312
Img_6313
「牛スジ菜の花そば」(390円)。

期間限定販売だったようで今はありません。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年8月19日 (日曜日)

2012年スターアライアンス搭乗 その22(HNDNKG)

Img_6422
京急で羽田空港国際線ターミナル駅に着きました。

Img_6423
出発階の3階です。

Img_6427
チェックインカウンター。

Img_6431
搭乗券。PY区画を指定しようとしましたが、PYが無い機材でした。

Img_6428
出国します。

Img_6429
Img_6430
ラウンジへ。

Img_6433
Img_6435
Img_6432
荷物を置いてそばを注文。きつね・かき揚げ・山菜、何そばにしようか迷いましたが…。

Img_6439
Img_6440
「全部のせ」。NHKニュースを見ながらいただきます。

Img_6442
食後は泡を。

Img_6443
搭乗口。無事通過しちゃいました。

Img_6444
乗る飛行機。

Img_6445
右へ(涙)。

Img_6446
自席から外を。

離陸しました。

Img_6447
赤ワインを。

Img_6451
食事は、A・蟹玉ご飯、B・若鶏チーズカツレツの2種から選択。

Img_6452
A・蟹玉ご飯を。

Img_6454
香港着。

Img_6456
Img_6457
地下のシャトル乗り場へ。

Img_6458
イミグレ。相変わらず混んでいます。

201204_nh1171
飛んだ所を。加工修正済み。

NH1171 HND0855(0853)→HKG1230(1245) 777-200ER (JA710A)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月18日 (土曜日)

京王線特急

8月19日のダイヤ改正で消えるらしい。噂では「暫定ダイヤ」なので復活するとか…。

Img_9338 平日は無し。土休日ダイヤで新宿発0730発高尾山口行きの1本だけらしい。反対方向は高尾山口発の新宿着0745。

Img_9350

Img_9353 新宿にて。

Img_9355 車内。

Img_9356 明大前。その後、特急新宿行きとすれ違った(はず)。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月17日 (金曜日)

特上かけそば@信州生そば

JR松本駅、6番線・7番線(松本電鉄使用)ホームにあるそば屋。

Img_4664
外観。

Img_4659
券売機。

Img_4658
「特上かけそば」(320円)。

麺の種類によって出来上がり時間が異なります。「特上」は3分。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年8月16日 (木曜日)

布田駅

Img_9449 8月19日、地下化京王線布田駅。

Img_9524 通過する快速橋本行き。

地下直前ですが、撮影しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月15日 (水曜日)

2012年ワンワールド搭乗 その20(KOJNHND)

Img_6295
鹿児島空港です。砂で出来ています。

Img_6296
ラウンジ。

Img_6297
乗る飛行機。JALエクスプレス運航便。

Img_6300
搭乗口。

Img_6302
自席から。ソラシドエア機。

離陸しました。

Img_6304
貼られました。

Img_6305
機外を。

Img_6307
羽田着。

201204_jal1872
飛んだ所を。加工修正済み。

JAL1872 KOJ1445(1450)→HND1625(1626) 737-800(JA307J)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月14日 (火曜日)

小田急ロマンスカー20000形 8月12日

解体され始めた小田急ロマンスカー20000形、RSEですが。

Img_9334 小田急江ノ島線東林間→相模大野の車内から。中間車2両消えていました。ちょっと前

Img_9550 相模大野駅から歩いて。

残り3両ともう1編成は行方不明。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月13日 (月曜日)

豆腐一丁そば@箱根そば

夏の期間限定メニュー。

Img_8863
「豆腐一丁そば」(420円)。腹、膨れました。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月12日 (日曜日)

Peach

LCCの「Peach Aviation」に乗りました。

Img_6184
関空での「ピーチ」の乗り場、というかチェックインは旅客ターミナルではなく、エアロプラザです。

Img_6186
JR、南海の改札出て目立つ場所にも。

Img_6187
Img_6188
エアロプラザの方へ。「Peach」の広告が。

Img_6196
自動チェックイン機は6台ありました。「がっちりマンデー」に出ていた広報の方見かけました。

Img_6197
チェックインします。

Img_6199
紙が出てきました。

Img_6202
「Peach」専用の手荷物検査場。

Img_6203
手荷物検査場を通過すると売店あります。ここが最後の売店。

Img_6204
Img_6206
更に進みます。一つ下の階へ。

Img_6207
プレハブ小屋に詰め込まれます。トイレ無し。

Img_6315
記念品をいただきました。

Img_6212
座席番号によって乗るバスが異なります。1回2台ずつ出ました。担当は南海バス。

Img_6214
Img_6215
1回目は出発30分前に。飛行機前で待機する時間が長いと予測し、2回目のバスで。

制限エリア外に出て一般道(?)を走って再び制限エリア内へ。残念ながらバス車内からは撮影禁止。

Img_6220
飛行機の所に着き、少し待たされ、機内へ。

Img_6221
自席。プラス840円払って「ストレッチシート」という席を指定。非常口座席。

Img_6223
機外を。反対側の窓側ならJALk787が見えたのだが。

Img_6224
Img_6225
機内販売品をチェック。オリジナルグッズがあれば買ったのだが。

Img_6227
離陸しました。

Img_6237
機内販売です。

Img_6240
季節のお弁当+味噌汁(800円)と特製ピーチデニッシュ(300円)を購入。クレカで買えましたが、JCBは不可。

Img_6252
九州。

Img_6256
鹿児島空港着。

Img_6258
到着客を社長がお出迎え。

201204_mm193
飛んだ所を。加工修正済み。

MM193 KIX1045(1041)→KOJ1155(11**) A320(JA802P)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月11日 (土曜日)

ホットゴールドマサラ

Img_9330
Img_9331
Img_9332
Img_9333
マクドナルドで8月10日から発売になった限定バーガー。インド=ヒンズーで牛はダメ、ということでチキン1なのでしょう。カレー風味が効いていましたが、辛さはそれほどでも無かったです。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月10日 (金曜日)

2012年スターアライアンス搭乗 その21(HNDKIX)

Img_6174
京急で早朝の羽田空港に着きました。

Img_6176
こちらを通ってラウンジ寄ったはずですが、画像なし。

Img_6178
ラウンジからは遠い、搭乗口。

Img_6179
乗る飛行機。

前方の広めの席に着席。爆睡。

Img_6183
関西着。

JRとか南海の電車には乗りません。

ANA141 HND0725(0727)→KIX0840(0850) 767-300ER(JA612A)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月 9日 (木曜日)

小田急ロマンスカー20000形

※間違ってアップしました。m(__)m
2012年3月16日まで「あさぎり」などに使われていた小田急20000形RSEが解体され始めたようです。


Img_9213 小田急江ノ島線東林間→相模大野の車内から。


Img_9214 相模大野から歩いて。


解体され始めたのは20001×7と思われる。ダブルデッカー1両と中間車3両が解体線にいました。号車でいえば2・3・5・6号車だと思われる。残りの先頭車2両とダブルデッカー1両も見えないところにいたのだろうか。


JR東海の371系は3月16日以降、客乗せて走っているんですが、こちらは無かったはず。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月 8日 (水曜日)

2012年ワンワールド搭乗 その19(HNDMSJ)

Img_6070
京浜急行で羽田空港に着きました。

Img_6073
出発階。

Img_6074
Img_6075
ラウンジに寄ります。

Img_6076
搭乗口。

Img_6078
機内へ。

Img_6079
離陸しました。

Img_6083
飲み物サービス。

Img_6085
三沢着。

JAL1225 HND0755(07**)→MSJ0910(09**) 737-800(JA328J)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月 7日 (火曜日)

東京メトロ03系 in 東急東横線

Img_8835 菊名駅の引上線にいる東京メトロ03系。来年で東急東横線からの日比谷線直通はなくなります。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ鉄道コム←ランキング上がるのでクリックお願いします。m(__)m

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月 6日 (月曜日)

坦々麺@翡翠拉麺小籠包 香港国際空港店

香港国際空港の到着階(入境後)のある店。

Img_6467
チェーン店のようです。

Img_6462
坦々麺を注文。

Img_6464
手打ちだからなのだろうか、麺にこのような部位が。

Img_6465
Img_6466
小籠包。

全部で香港100ドルしませんでした。クレカ使用可。JCBはダメでしたが。この時、口内炎が出来ていた時期だったので味よりも「痛い」感覚が強く、もう一度行かなければならないと思いました。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月 5日 (日曜日)

鉄道模型ショウ2012

毎年夏、銀座松屋で行われています。

Img_8968
事前にローソンで仕入れました。

Img_8975
時間的に厳しかったですが、何とか時間までに会場に着くこと出来ました。

Img_8974
ドクターイエロー。

個人的に東京メトロの千代田線や副都心線の車両が気になりました。

会場外でグッズなど売っていましたが、興味引く物は無し。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月 4日 (土曜日)

2012年スターアライアンス搭乗 その20(GMPHND)

Img_6051
金浦空港のチェックインカウンター。

Img_6054
アシアナのラウンジを使います。大韓航空と一緒で制限エリアの外。

Img_6052
ジュースをいただきます。

出国、搭乗、離陸。

Img_6059
機内食。選択権はありませんが、温かい物が出ました。

Img_6061
機内食食べ終わってちょっとしたらもうこの辺り。

Img_6062
羽田着。

入国し、税関を抜けると…

Img_6066
嵐がお出迎え。

NH1162 GMP1240(1237)→HND1445(1430) 777-200ER(JA707A)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月 3日 (金曜日)

特製肉とろろ@箱根そば大和店

Dcim0118
「箱根そば」大和店だけの限定メニューらしい。

Dcim0117
「特製肉とろろ(そば)」(390円)。

大和店以外では見つけられませんでした。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月 2日 (木曜日)

京急ダイヤ改正

Img_8871
京急蒲田駅に貼ってあったポスター。

10月21日に行われるそうです。個人的には羽田空港~横浜方面が良くなってほしいと思います。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月 1日 (水曜日)

2012年ワンワールド搭乗 その18(NRTICN)

Img_5998
ロンドンから乗ってきた飛行機(だと思う)。双発機でもシベリア越えが出来る時代なのね。

Img_5999
Img_6000
ラウンジの食事。

Img_6003
カレーありました。肉、大きいです。

Img_6016
本館から移動しまして…。隣のゲート。ニュージーランド航空と日本航空のコードシェアは解消。

Img_6017
搭乗口。

Img_6018
乗る飛行機、767です。

Img_6021
離陸しました。

Img_6025
食事です。選択権なし。

Img_6028
食後に紅茶。

Img_6030
ビジネスクラス区画を。空席あり。

Img_6045
仁川着。テレビカメラがあったけど、誰か来るのだろうか。

201203_jl959
飛んだ所を。加工修正済み。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »