« ジャンボメンチそば@大船軒 | トップページ | 2012年ワンワールド搭乗 その5 »

2012年5月21日 (月曜日)

ある日のあさぎり6号

沼津から新宿まで「あさぎり6号」に乗りました。

Img_4440
沼津駅北口。

Img_4441
乗り場は3番のようです。

Img_4447
「あさぎり6号」。小田急20000形使っています。

Img_4450
沼津発車しました。御殿場線を進みます。

Img_4451
長泉なめり通過。

Img_4452
裾野。沼津行き「あさぎり5号」と行き違い。ここから御殿場までずっと登っているイメージ。

Img_4455
岩波通過。

Img_4457
旅の友。

Img_4458
富士岡。さらに登っていきます。

Img_4462
御殿場過ぎました。

Img_4466
足柄通過。御殿場過ぎると下りばかり。

Img_4469
駿河小山。無人化されたらしい。

Img_4470
谷峨。

Img_4473
山北。

Img_4474
Img_4475
松田。ここでJR東海の乗務員から小田急へ交代。

Img_4476
Img_4477
Img_4479
Img_4481
JR東海御殿場線から連絡線を通って小田急小田原線へ。

Img_4483
渋沢。

Img_4484
秦野。

Img_4486
小田急10000形HiSEとすれ違います。

Img_4487
本厚木。

Img_4490
相模大野。

Img_4491
Img_4492
町田。

Img_4495
登戸。東京メトロ16000系、数増えてきましたね。

Img_4497
成城学園前。

Img_4498
最後の通過駅、南新宿。

Img_4499
Img_4500
Img_4501
新宿着。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| |

« ジャンボメンチそば@大船軒 | トップページ | 2012年ワンワールド搭乗 その5 »

汽車旅」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ある日のあさぎり6号:

« ジャンボメンチそば@大船軒 | トップページ | 2012年ワンワールド搭乗 その5 »