« 2011年 カシオペア その1 | トップページ | ジェットスター・ジャパン »

2012年2月 8日 (水曜日)

2011年スターアライアンス搭乗 その58

Img_1314
京浜急行で羽田空港国内線ターミナルに着きました。

Img_1321
乗るANA651便満席です。バスで搭乗か…。

Img_1322
こちらを通ってみます。チェックイン時、6時半からイベントがあることを告げられます。

Img_1324
3階から更に上へ。

Img_1325
バターロールとパンプキンスープを。

Img_1326
チケット控え。

Img_1330
ラウンジ出てバスラウンジへ。

Img_1331
既に始まっていました。

Img_1336
テープカット。

Img_1349
搭乗開始です。記念貧いただきます。番号が書いてあるが。

Img_1352
バスに乗りました。

Img_1353
ソラシド。

Img_1354
ベトナム航空。

Img_1356
乗る飛行機が見えてきました。

Img_1357
バスを降りました。

Img_1360
Img_1361
何枚か撮影。

Img_1364
Img_1365
飛行機に乗りこもうと思いますが、タラップも人が凄い。

Img_1367
Img_1368
Img_1371
タラップから。

Img_1372
機内へ。

Img_1373
Img_1375
国際線ビジネスクラスの座席をプレミアムクラスとして運用。シンガポール線に使われている767に付いているのと同じ。通路じゃないのに自席の前を通られるのはウンザリ。

不覚にも離陸前から寝てしまいました。

Img_1391
Img_1392
安全のしおり。

Img_1401
フライトマップを出してみます。

Img_1407
Img_1408
食事です。

Img_1411
瀬戸内海か。

Img_1412
Img_1413
最前のトイレ。窓なし、ウォシュレット付き。

Img_1414
紅茶を。

Img_1415_2
Img_1416
Img_1418
機内照明。

その後、ベルトサイン点灯し、着陸。

Img_1419
降機時、レインボーカラーにしてくれました(デジカメ使用可時に撮影)。

Img_1425
岡山着。

Img_1428
別の角度から。

Img_1429
羽田で頂いた記念品の入った袋に書かれた番号。外れました。ピンボケですみません。

Img_1430
Img_1431
制限エリアを出ます。

Img_1562
羽田で貰った記念品。

Img_1566
岡山空港で頂いたホルモンうどんと津山餃子。

ANA651 HND0730(0742)→OKJ0850(0905) 787-8 (JA801A)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ鉄道コム

| |

« 2011年 カシオペア その1 | トップページ | ジェットスター・ジャパン »

空旅」カテゴリの記事

食べ物」カテゴリの記事

2011年スタアラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年スターアライアンス搭乗 その58:

« 2011年 カシオペア その1 | トップページ | ジェットスター・ジャパン »