2011年スターアライアンス搭乗 その55
搭乗口、遠くのようなので時間に余裕を持ってラウンジ出ます。
ビジネスクラス区画は満席。定刻より早くプッシュバック開始しましたが、離陸まで時間掛かりました。
羽田着。木更津を通らず、房総半島と三浦半島の間を飛んで着陸しました。今までで経験無い所を飛んでいたような気がします。
CA181 PEK0830(0827)→HND1250(1315) A321(B-6605)
※実際の発着時刻は公式なものではなく、自分の時計で測ったものです。
予想していたよりはエアチャイナ良かったかなと。エコノミーだとまた違った感想だったかも。一番心配だったトイレ、機内、北京の空港とも大丈夫でした。15年くらい前行った時の北京空港のトイレ、臭くて汚かったですが。
この値段だったらまた使ってもいいかな、と思っていたのですが、値上げされてしまいました。
計4区間乗りましたが、1区間目、4区間目は日本発着だったので日本語通じるかと思いましたが、通じませんでした。羽田で機内に一歩入ると「ニイハオ、シェイシェイ」の世界でした。
| 固定リンク | 0
「空旅」カテゴリの記事
- 2020年スタアラ搭乗 その10(OKAKIX)(2025.07.03)
- 2020年スタアラ搭乗 その9(FUKOKA)(2025.06.16)
- 2020年ワンワールド搭乗 その9(HNDFUK)(2025.06.06)
- 2020年ワンワールド搭乗 その8(OKJHND)(2025.05.17)
- 2020年スタアラ搭乗 その8(HNDOKJ)(2025.05.03)
「食べ物」カテゴリの記事
- イカメンチカツ定食@空港食堂(2025.07.08)
- 天然いくら丼豪快盛@なか卯(2025.07.05)
- あっさり@天下一品(2025.07.01)
- から揚げお新香定食@吉野家(2025.06.29)
- 鮭いくら丼@松屋(2025.06.25)
「海外」カテゴリの記事
- CHIKIN SAMURAI BURGER@SINマクドナルド(2025.03.07)
- 2020年ワンワールド搭乗 その6(KULNRT)(2025.02.25)
- 2020年スタアラ搭乗 その4(SINKUL)(2025.02.08)
- 2020年ワンワールド搭乗 その5(HNDSIN)(2025.01.27)
- 2020年ワンワールド搭乗 その3(SINHND)(2024.12.28)
「2011年スタアラ」カテゴリの記事
- 2018年スターアライアンス搭乗 その24(HKGNRT)(2022.04.11)
- 2011年スターアライアンス搭乗 その65(2012.04.04)
- 2011年スターアライアンス搭乗 その64(2012.04.01)
- 2011年スターアライアンス搭乗 その63(2012.03.29)
- 2011年スターアライアンス搭乗 その62(2012.03.07)
コメント