2011年ワンワールド搭乗 その44
既にシンガポールで発券された搭乗券。出発ゲートは未定。出発約1時間半遅れ。
スタアラ系のOZ(アシアナ)に振替を交渉するが撃沈。「ラウンジで聞いてくれ」的なことを言われたので向かいます。
出国します。香港滞在時間短かったですが。多分過去2番目の短さ。
出国してすぐ左側の「THE WING」へ。まだ改装しているようだ。
入口でOZに振替を交渉してみますが、「待ってくれ」とのことなので席に移動して待ちます。
暫くして係員が来てOZは満席、KE(大韓航空)なら大丈夫とのこと。KEだと今後の計画(?)に影響が出るので断りました。そういえばKEってHKGICNにA380飛ばしていたな。A380だったら乗ってみてもよかったかも。
受付のオバチャンに使いたい意思を伝え、番号札を貰い、「THE HAVEN」の一角で待ちます。
オバチャンに呼ばれ個室へ行きます。
石が敷き詰められています。曇りガラスの向こう側はラウンジへの通路。
シャワー浴びてスッキリしてから「THE HAVEN」で食事。
ラウンジから。出発は1番のようだ。まだまだ時間あるのでDVD観たりネットしたりと。
ラウンジ出てゲートに向かいますが、3番変更になっていました。同じ並びで劇的に遠い訳ではありません。
搭乗開始。機内へ。ゲートの係員、「ドラゴンボール」に出てくる人造人間18号に似ていました。飛行機入口でCAに「グッモーニング」と声かけられますが。個人的にはまだ夜の続きで朝ではない。
自席。今回乗ったキャセイのフライトで一番ハズレ。夜行(深夜)便なのに。
隣の客のいびきが物凄く、CAが気を利かせて耳栓持ってきてくれました。食後、寝ます。
本館へ向かいます。
CX412 HKG0040(0208)→ICN0515(0649) A330-300 (B-HLJ)
| 固定リンク | 0
「空旅」カテゴリの記事
- 2020年スタアラ搭乗 その7(OKJHND)(2025.04.22)
- 2020年ワンワールド搭乗 その7(HNDOKJ)(2025.04.19)
- 2020年スタアラ搭乗 その6(MBEHND)(2025.04.13)
- 2020年スタアラ搭乗 その5(HNDMBE)(2025.03.31)
- 2020年ワンワールド搭乗 その6(KULNRT)(2025.02.25)
「食べ物」カテゴリの記事
- カレーそば@万代そば(2025.04.11)
- 塩ラーメン@天下一品(2025.04.03)
- 海老三昧そば@箱根そば本陣(2025.03.20)
- 軟骨ソーキそば@ケンミン食堂(2025.03.11)
- CHIKIN SAMURAI BURGER@SINマクドナルド(2025.03.07)
「海外」カテゴリの記事
- CHIKIN SAMURAI BURGER@SINマクドナルド(2025.03.07)
- 2020年ワンワールド搭乗 その6(KULNRT)(2025.02.25)
- 2020年スタアラ搭乗 その4(SINKUL)(2025.02.08)
- 2020年ワンワールド搭乗 その5(HNDSIN)(2025.01.27)
- 2020年ワンワールド搭乗 その3(SINHND)(2024.12.28)
「麺」カテゴリの記事
- カレーそば@万代そば(2025.04.11)
- 塩ラーメン@天下一品(2025.04.03)
- 海老三昧そば@箱根そば本陣(2025.03.20)
- 軟骨ソーキそば@ケンミン食堂(2025.03.11)
- カレーかき揚げそば@北海道そば蕎麦紀行(2025.03.01)
「2011年ワンワールド」カテゴリの記事
- 2011年ワンワールド搭乗 その71(2012.04.10)
- 2011年ワンワールド搭乗 その70(2012.03.25)
- 2011年ワンワールド搭乗 その68・69(2012.03.22)
- 2011年ワンワールド搭乗 その66・67(2012.03.19)
- 2011年ワンワールド搭乗 その65(2012.03.13)
コメント