« 日本海 | トップページ | クラウンプラザ 大阪 »

2011年12月23日 (金曜日)

2011年ワンワールド搭乗 その42

Img_4224
「THE PIER」へ。

食べ物コーナーへ。席に案内され、飲み物をオーダー。

Img_4225
豊富です。

Img_4226
いただきます。坦々麺を食べたいと意思表示したらこちらのラウンジには無。ビジネスクラスラウンジの方に行ってくれとのこと。

Img_4227
Img_4228
突入。

ヌードルバーに行って注文。

Img_4230
このようなものを渡されます。

Img_4231
光りだすと出来上がり。受け取りに行きます。

Img_4232
いただきます。

Img_4233
元いたラウンジへ戻ります。

その後、カンタスのラウンジ、「THE CABIN」を梯子します。

Img_4243
乗る飛行機。

Img_4244
Img_4246
搭乗開始です。

Img_4251
機内。1-2-1配置。

Img_4252
自席。ICN→HKGの機材とは異なり、外側へ向いています。

Img_4253
着席し、足を伸ばしてみます。

Img_4256
ウェルカムドリンク。

Img_4257
泡を。

Img_4260
操作ガイド。

Img_4261
コントローラーなど壁にあります。

Img_4267
離陸後、飲み物サービス。赤ワインを。

Img_4276
Img_4277
機内食のメニュー。メインは3択。どんな物なのかドキドキ。

Img_4269
カートで配布されます。

Img_4270
前菜。生ハム。ガーリックトースト美味しいです。

Img_4273
メインが来ました。

Img_4275
メニュー、メインの一番上の物と思われる。丼を運んでいたので選択肢に麺類もあった模様。カート上には無かったが。

Img_4279
食後に紅茶。チョコレートも。

Img_4280
機内、暗くしています。

Img_4281
金馬倫高原ってどこ?

Img_4285
Img_4286
シンガポールチャンギ空港着。

Img_4287
入国し、制限エリアから出ます。

Img_4288
Img_4289
既に日付が変わっているのに人多いです。

201109_cx715
飛んだ所を。加工修正済み。

CX715 HKG2000(2004)→SIN2345(2359) A330-300 (B-LAM)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ 鉄道コム

| |

« 日本海 | トップページ | クラウンプラザ 大阪 »

空旅」カテゴリの記事

食べ物」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

2011年ワンワールド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年ワンワールド搭乗 その42:

« 日本海 | トップページ | クラウンプラザ 大阪 »