« ドリーム横浜・仙台 | トップページ | 箱根そば »

2011年12月 9日 (金曜日)

2011年ワンワールド搭乗 その39

Img_3840
羽田空港国際線ターミナルです。日本節電教に洗脳されているのか、薄暗い。チェックイン。

Img_3850
搭乗券です。orz

Img_3841
出国して

Img_3842
Img_3843
Img_3844
Img_3874
ラウンジへ。

Img_3846
いただきます。

その後、撮影したりマッタリと。

Img_3875
乗る飛行機。

Img_3880
搭乗開始。台風の影響で1時間以上ベルトサインが消えないとの予告。

Img_3881
Img_3882
Img_3883
機内へ。

Img_3885
着席するとアンケート渡されました。

Img_3889
韓国入国書類。様式が変わったか?

地上滞在中に食事が渡されました。

Img_3892
ベルトサインが消えてから食べ始めました。離陸してから1時間以上点灯しっぱなし。カップの飲み物が無くなると注いでくれるという濃厚サービス。アンケート効果?

Img_3891
メニュー。

Img_3895
Img_3896
朝鮮半島に入りました。その後画像なし。

空港着後、我輩の名前を書いたボードを持った地上係員がいました。

201109_hndgmp
飛んだ所を。加工修正済み。

JL091 HND0830(0836)→GMP1050(1043) 767-300ER (JA616J)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ 鉄道コム

| |

« ドリーム横浜・仙台 | トップページ | 箱根そば »

空旅」カテゴリの記事

食べ物」カテゴリの記事

2011年ワンワールド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年ワンワールド搭乗 その39:

« ドリーム横浜・仙台 | トップページ | 箱根そば »